スポンサーリンク
パーク名と説明
パーク名 | 説明 |
---|---|
![]() きっとやり遂げる (通称:ウィルメ、きっとげ) | フックから救助を行うと30/60/90秒間発動する。 他者治療が100%上昇する。 |
![]() 予感 | カメラを向けた45度範囲で、キラーが36m以内にいると警告音が鳴る。 60/45/30秒のクールタイムがある。 |
![]() 凍りつく背筋 (通称:猫) | キラーが36m以内にいて、 こちらに視線を向けているとアイコンが点灯し効果発動する。 発動している間、 修理/回復/破壊工作/フック救助/ 乗り越え/浄化/ゲート解放 の速度が2/4/6%上昇する。 |
![]() 痛みも気から | 負傷時のスキルチェックのグレイト範囲が 10/20/30%大きくなる。 |
![]() 誰も見捨てはしない | ゲート解放後、他のサバイバーのオーラが見えるようになり、 救助/他者治療による獲得BPが50/75/100%上昇する。 また、他者治療/フック救助のスピードが 30/40/50%上昇する。 |
![]() 身軽 | 足跡が消える時間が1/2/3秒早くなる。 |
![]() 内なる回復 (旧:内なる力) | ※ストレンジャーシングスチャプター 販売終了につき ナンシー・ウィラーの固有パークが 共通パークに変更。 トーテムを破壊すると、ロッカーで回復することができる。 どんな重傷でも10/9/8秒で治る。 深手状態で発動してしまうともったいない。 |
![]() 自己認識 (旧:執着心) | ※ストレンジャーシングスチャプター 販売終了につき ナンシー・ウィラーの固有パークが 共通パークに変更。 歩くのが10/15/20%速くなる。 走った際のスクラッチを視認できる。 |
![]() 血族 | 自分がフックに吊られると、 他のサバイバー同士のオーラが共有され、 付近(8/12/16m)にいる殺人鬼のオーラも表示される。 他サバイバーが吊られている時も、 自分だけ上記の効果が発動する。 |
![]() 逆境魂 | 負傷状態のとき、 修理/破壊工作/治療/フック救助/ 乗り越え/浄化/ゲート解放/アイテム漁り の速度が3/6/9%上昇する。 |
![]() 希望 | 発電機が全て直ると発動する。 120秒間、5/6/7%足が速くなる。 |
![]() 親近感 (旧:仲間意識) | ※ストレンジャーシングスチャプター 販売終了につき スティーブ・ハリントンの固有パークが 共通パークに変更。 フックに吊るされていて、第二段階である耐久フェーズでのみ発動する。 自分が吊るされているフックから 16m以内に他サバイバーいれば、 フック進行が26/30/34秒停止する。 |
![]() 状況認識 (旧:一緒にいよう) | ※ストレンジャーシングスチャプター 販売終了につき ナンシー・ウィラーの固有パークが 共通パークに変更。 自分が修理している発電機のオーラを、 32m以内のサバイバーに知らせることができる。 また、修理中に誰かがダウンしたら サバイバー全員のオーラを8/9/10秒間 互いに見ることができる。 |
![]() 監視者 (旧:ベビーシッター) | ※ストレンジャーシングスチャプター 販売終了につき スティーブ・ハリントンの固有パークが 共通パークに変更。 サバイバーをフックから抜くと 抜かれたサバイバーのスクラッチと血痕が 残らなくなる。 さらに4/6/8秒間7%の移動速度アップに加え、殺人鬼のオーラが8秒見える。 |
![]() リニューアル (旧:セカンドウィンド) | ※ストレンジャーシングスチャプター 販売終了につき スティーブ・ハリントンの固有パークが 共通パークに変更。 他のサバイバーの負傷状態を 1回分回復しないと発動しない。 その条件を満たしていれば、 フックから抜け出した28/24/20秒後に 健康な状態に戻る。 その間は治療ができない衰弱状態となる。 |
![]() 闇の感覚 | 発電機が点くと殺人鬼のオーラが5秒見える。 全ての発電機が直ると殺人鬼のオーラが5/7/10秒見える。 |
![]() デジャヴ | 儀式開始時に3台の発電機のオーラを見ることができる。 以降、発電機が点くたびに最も近い3台の発電機のオーラを30/45/60秒間見ることができる。 |
![]() コソ泥の本能 | 16/24/32m以内にあるチェストのオーラが見える。 チェストからレアなアイテムが出る確率が高くなる。 |
![]() 小さな獲物 (通称:スモゲ) | トーテムの方向がわかる。 カメラ範囲45度以内で、8/10/12m以内にある トーテムに反応して通知音が鳴る。 トーテムを壊すとトークンを1つ獲得し、 反応するカメラ範囲が5度狭まり、見つけやすくなる。 |
スポンサーリンク