固有能力

血の結束
ツインズは姉シャルロットと弟ヴィクトルを切り替えて戦うことができる。
ヴィクトルは高速で移動することができ、サバイバーに飛びつき攻撃をする。
無傷のサバイバーはヴィクトルに飛びつかれたら引き剥がすことができるが、負傷状態となる。
また、飛びつきに失敗したヴィクトルにはスキができ、その瞬間サバイバーはヴィクトルを潰すことができる。
潰したヴィクトルは数秒後再びシャルロットの胸ポケットに戻る。
シャルロットとヴィクトルは互いに情報共有をするため、近くに潜むサバイバーのおおまかな位置を知らせ合う(殺人鬼の本能)。
基礎ステータス
移動速度(シャルロット) | 4.6m/s |
移動速度(ヴィクトル) | 6.0m/s |
脅威範囲(シャルロット) | 32m |
脅威範囲(ヴィクトル) | 0m |
身長 | 普通 |
固有パーク
溜め込み屋

サバイバーがキラーの32/48/64m以内でチェストに触れるか、
アイテムを拾うと通知される。
マップ上に最大2個のチェストが追加される。
迫害

発電機を蹴ると、ほかのランダムな3台の発電機も後退し始める。
修理中の発電機だった場合、難しいスキルチェックが発生する。
クールタイムは120/100/80秒。
とどめの一撃

発電機の修理が完了すると1トークンを得る。
次回の突進攻撃(溜め攻撃)の距離が40/50/60%増加する。
ツインズから逃げるコツ
ヴィクトルに警戒する
ヴィクトルは移動速度が早く、「凍りつく背筋」も反応しないため接近に気づきにくいので警戒が必要だ。
飛びつきに失敗したヴィクトルにはすかさず蹴りをいれて潰そう。
小さな障害物をぐるぐる回るだけでもヴィクトルは飛びつきにくいので、積極的に障害物を利用しよう。
待機中のヴィクトルを潰すこともできるので状況に合わせた行動をとろう。
シャルロットとヴィクトルの切り替え時には「特有のサウンド」が聞こえるので、ヴィクトルの襲撃にそなえよう。
ロッカーに避難
シャルロットから距離が離れている場合、
ヴィクトルの攻撃を避けるためにロッカーへ避難することも有効だ。
その場合ヴィクトルにロッカーを塞がれシャルロットが捕獲しにくるが、
アクションをすれば10秒ほどでまた自由に走り回れるようになる。
以降、シャルロットとのチェイスになるが
ヴィクトルにダウンを取られるよりはいくらかマシである。
窓枠やパレットまわりの攻防
ヴィクトルは窓枠や倒されたパレットを飛び越えて襲ってくる。
しかし、ヴィクトルがそれらを飛び越えるためには
適切な距離と若干のエイムが求められる。
キラーがヴィクトルの操作に慣れている場合は餌食となってしまうが、
不慣れなヴィクトルであることを祈って窓枠を使うと攻撃が失敗するかもしれない。
以上のような対策をとっていくことで、
ヴィクトルの脅威から逃げ出すことができるはずだ。
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。