リージョンの能力

愚連の狂乱
リージョンは狂乱中、5.2m/sの速さで走ることができる。
狂乱中はサバイバーのように
窓枠や倒されたパレットを乗り越えることができる。
しかし攻撃を空ぶったり、スタンさせられてしまったり、
既に切り付けて深手を負っているサバイバーを切り付けると、
愚連の狂乱は解除されてしまう。
狂乱が解除されるとリージョンは少しの間うつむきながらめまいを起こす。
その際、愚連の狂乱のゲージはゼロになる。
愚連の狂乱でサバイバーを切り付けると、自分の脅威範囲内にいるサバイバーの
大まかな位置を特定できる(殺人鬼の本能)。
ただし、愚連の狂乱で探知できるのは、
狂乱によって深手を負っていないサバイバーに限られる。
また、通常攻撃をヒットさせると愚連の狂乱ゲージが減少し、
満タンになるまで能力が仕様できなくなる。
基礎ステータス
移動速度 | 4.6m/s |
狂乱中 | 5.2m/s |
脅威範囲 | 32m |
身長 | 普通 |
リージョンの固有パーク
不協和音

自分から64/96/128m以内にある発電機が、
複数のサバイバーによって修理されていると、通知される。
また黄色くハイライトされる。
ハイライトはサバイバーが発電機から離れたあと、4秒間持続する。
狂気の根性

サバイバーを運搬中、攻撃のクールタイムがなくなる。
また、攻撃がサバイバーに当たると、
担いでいるサバイバーが2/3/4秒もがけなくなる。
アイアンメイデン

ロッカーを開けるスピードが30/40/50%早くなる。
ロッカーから出たサバイバーが30秒のあいだ無防備になる。
その際、叫び声を上げ場所を知らせる。
リージョンから逃げるコツ
とにかく距離を取る
他サバイバーが深手になり、心音が聞こえてきたら
早めに退散し距離を取ろう。
リージョンは愚連の狂乱により、サバイバーを連鎖的に負傷させるキラーのため
サバイバー同士の距離が離れているだけで能力が使いづらくなるぞ。
負傷を治さない勇気
リージョンの狂乱は、サバイバーを負傷させやすい能力だ。
そのため、負傷を治さずに修理を優先させた方が、有利な試合展開になるケースが多い。
負傷のまま誰かと発電機を一緒に修理してから、体勢を立て直すと良いだろう。