スポンサーリンク
ナースの固有能力

スペンサーの最期の一息
ナースの移動速度はサバイバーより遅いが、
ブリンクという高速のワープ能力でサバイバーに接近することができる。
ブリンクは障害物に干渉されることがない。
そのためパレットや窓枠を使ったチェイスが通用しない。
ナースは通常2回のブリンクをおこなえる。
1回目のブリンクではかなり遠くまで行くことができるが、
2回目のブリンクはそこまで距離が伸びない。
また、ブリンクをおこなうとトークンが減り、
チャージされるまでに少し時間がかかる。
基礎ステータス
移動速度 | 3.8m/s |
ブリンク最大速度 | 13.33m/s |
脅威範囲 | 32m |
身長 | 普通 |
ナースの固有パーク
喘鳴

サバイバーが発するうめき声が25/50/50%大きくなる。
通常の呼吸音も0/0/25%大きくなる。
死恐怖症(通称:タナト)

ティーチャブル取得レベル35
負傷、這いずり、フック状態のサバイバー1人につき
修理、破壊工作、トーテム浄化の行動が4/4.5/5%遅くなる。
4人全員負傷なら16/18/20%の行動遅延になる。
看護婦の使命(通称:ナスコ)

20/24/28m以内で治療しているサバイバーのオーラが可視化される。
「看護婦の使命」と相性の良いパーク
![]() ずさんな肉屋 | 「ずさんな肉屋」によって重傷をうけた場合 治療に時間がかかる。 そのため、「看護婦の使命」で発見できるケースが増え 奇襲が成功しやすくなる。 |
ナースから逃げるコツ
徹底的に視線を切る
ナースを相手にチェイスするときは
ひたすら遮蔽物で視線を切りましょう。
先回りでブリンクするタイプのナースだったら、
別方向に切り返したり、あえて戻ったり、予測不能なチェイスをしましょう。
また、ナースはブリンク後に攻撃しかできません。
なのでブリンクで接近してくるときに
ロッカーに飛び込むと、攻撃をかわすことができます。
しかし、その後スキだらけになるので、その場しのぎになる事も多々あります。
ナースは理不尽なキラー
とはいえ、熟練ナースプレイヤーから脱出するのは至難のわざです。
ひとたび吊りループが始まると
もう手のつけようがなくなってしまうのがナースの怖いところです。
治療と救助とチェイスだけでいっぱいいっぱいとなり、
発電機を修理する時間がなくなり、
あっという間に処刑されてしまう恐ろしいキラーです。
スポンサーリンク