スポンサーリンク
デススリンガーの能力

贖い主
デススリンガーはスピアガンを覗きこみ、サバイバーに銛を打ち込むキラーだ。
銛を打ち込まれたサバイバーはデススリンガーの近くに引き寄せられ、攻撃を受ける。
銛を打ち込まれて攻撃を受けると深手ステータスとなる。
また、攻撃が成功しなくとも、
巻き取りゲージが最後まで進んでから引きちぎられると深手ステータスとなる。
基礎ステータス
移動速度 | 4.4m/s |
脅威範囲 | 32m |
身長 | 高い |
デススリンガーの固有パーク
変速機

サバイバーに攻撃を命中させると発動する。
修理中のサバイバーがスキルチェック「グレイト」を発生させると、キラー側にその者のオーラを6/8/10秒表示する。
死人のスイッチ

サバイバーをフックに吊ったあと発動する。
修理途中の発電機から手を離すと、35/40/45秒のあいだブロックする。
ブロックされた発電機は白いオーラで表示される。
相性の良いパーク
![]() 悶絶のフック:共鳴する苦痛 | マップ上にある4本のフックが「悶絶のフック」に置き換わり、サバイバーを吊ることで発動する。 「共鳴する苦痛」の効果は、もっとも修理の進んでいる発電機を爆発させ、作業中のサバイバーに悲鳴を上げさせる。 アーティスト固有パーク |
呪術:報復

トーテムに触ったサバイバーは35/40/45秒のあいだ忘却効果になる。
呪いのトーテムが浄化された場合、全てのサバイバーのオーラを15秒間表示する。
デススリンガーから逃げるコツ
真っ直ぐ逃げない
直線的に逃げるサバイバーはデススリンガーにとって格好の的だ。
スピアガンを撃ち込みづらくするためにジグザグに走ったり、
撃ち込む瞬間をうかがって横に回避しよう。
窓枠を飛ぶ、飛ばない
窓枠を飛び越えるサバイバーはスピアガンの餌食になりやすい。
窓枠越しでもデススリンガーは鎖を巻き取り、攻撃を当てることができる。
窓枠を飛ぶように思わせておいて、飛ばないフェイントによって
チェイス時間を引き伸ばせることができる。
早めの退散
デススリンガーは移動速度が4.4m/sと足が遅い。
そのため発電機の巡回が弱く、破壊する時間すら惜しい。
修理がかなり進んだ発電機からは早めに退散して破壊されるリスクを減らそう。
スポンサーリンク