スポンサーリンク
799: 2019/09/01(日) 05:10:15.39 ID:q57oSLd20
配信とか見てると「5人で楽しく儀式してる」みたいな認識のやつ多い
俺がキラーのときは絶対糞鯖ぶっころマンで臨むけどな
ゲームや競技ってそんなもんじゃね
俺がキラーのときは絶対糞鯖ぶっころマンで臨むけどな
ゲームや競技ってそんなもんじゃね
803: 2019/09/01(日) 05:42:33.92 ID:+EWHDK81a
>>799
最初はほうほうやるじゃんみたいに楽しんでるけど余裕無くなったり煽られたりで全員倒す
みたいな気持ちにはなるよね
最初はほうほうやるじゃんみたいに楽しんでるけど余裕無くなったり煽られたりで全員倒す
みたいな気持ちにはなるよね
800: 2019/09/01(日) 05:25:39.40 ID:RXh4dcLx0
別に誰がどう思おうとそいつの勝手だろ
わざわざそんなどうでもいいこと書き込んで何が言いたいんだ?
わざわざそんなどうでもいいこと書き込んで何が言いたいんだ?
802: 2019/09/01(日) 05:41:12.38 ID:4JF7A6XMa
ガチで倒しにいくとか脱出目指すゲームじゃねーし…
エンティティに評価される(ポイントの多さを競う)のが目的のゲームやん
評価されるために鯖もキラーも協力してあわよくばサクやら脱出狙うゲームちゃうんけ
エンティティに評価される(ポイントの多さを競う)のが目的のゲームやん
評価されるために鯖もキラーも協力してあわよくばサクやら脱出狙うゲームちゃうんけ
804: 2019/09/01(日) 05:48:34.73 ID:q57oSLd20
こんなクソ評価査定でも一応気にしてるやつ多いんだな、謎だわ
鯖ランク1だぜとか全然自慢にもならん珍しいゲーム
鯖ランク1だぜとか全然自慢にもならん珍しいゲーム
脱出してもBP不味いからズッ友4を目標にしてる
儀式のテンポ早くなって楽しいぞ
805: 2019/09/01(日) 05:49:52.06 ID:vompUUDO0
均等吊りしたらエンティティ様が不機嫌になるクソゲーで評価気にしてるのは頭カニバルだわ
806: 2019/09/01(日) 05:54:29.98 ID:q57oSLd20
全力出した結果が評価につながるならわかるけど評価のためのムーブで得るランクって・・・
どうせマッチもごちゃまぜやし、ランクというよりもプレイヤー傾向とでも言うべきかな
どうせマッチもごちゃまぜやし、ランクというよりもプレイヤー傾向とでも言うべきかな
807: 2019/09/01(日) 06:13:16.29 ID:4JF7A6XMa
エンティティのお気に入り度ってだけだよ
808: 2019/09/01(日) 06:14:08.66 ID:H9nCU+dd0
エンティティ様みたいなクソ上司の為や鯖達と尊重しあって儀式しとる訳では無いなw
キラーでキャンキャン言わすタメにやっとんねんあの名だたるキラー達が何で誰かのタメに動くねんw
キラーでキャンキャン言わすタメにやっとんねんあの名だたるキラー達が何で誰かのタメに動くねんw
810: 2019/09/01(日) 06:19:14.73 ID:4JF7A6XMa
>>808「(ガチキャントンネルして救助もさせず)全サクしてんのに評価-とか納得いかんわクソ査定乙」
引用元: ・http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1567156010/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。