スポンサーリンク
137: 名無しさん 2021/01/20(水) 13:16:12.89 ID:GmYDTkFXa
不死破滅ガラクタフレディとかはいはいってなる
キラーが強いだけで中身は下手が多いし
キラーが強いだけで中身は下手が多いし
153: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:21:37.69 ID:XdwlQBj80
>>137
負けて悔しいねw
負けて悔しいねw
139: 名無しさん 2021/01/20(水) 13:18:51.54 ID:r9Rh0pgPp
土クロアイウィルモレルとかはいはいってなる
モレルが強いだけで中身は下手が多いし
モレルが強いだけで中身は下手が多いし
141: 名無しさん 2021/01/20(水) 13:20:58.93 ID:Z1Rzgemaa
昔は変わった構成で鯖を楽しませようゲームを楽しもうって思えたんだがな
VCPTが爆速発電や軍隊行動しながら煽ってくるせいで、
警戒してガチで殺しに行かざるを得なくなった
VCPTが爆速発電や軍隊行動しながら煽ってくるせいで、
警戒してガチで殺しに行かざるを得なくなった
143: 名無しさん 2021/01/20(水) 13:25:33.25 ID:s9B4cQgn0
>>141
パークで遊べないからつまんないだよね
遅延パークガン積みしないとスタート地点にすら立てないとかそりゃキラー増えんでしょ
パークで遊べないからつまんないだよね
遅延パークガン積みしないとスタート地点にすら立てないとかそりゃキラー増えんでしょ
145: 名無しさん 2021/01/20(水) 13:29:55.41 ID:/ttS8e+90
>>143
プリティ「やっぱり使用率ナーフは正解だな!」
プリティ「やっぱり使用率ナーフは正解だな!」
162: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:35:50.34 ID:6bwI15wXp
>>143
パーク構成で遅延図ることを強いられているから、裏を返せば他のパークなんてネタ以外出来ないからな
不死破滅で二枠、BP欲しけりゃバベチリとほぼ三枠固定で遊べる枠が1つしかない
不死ナーフ後は破滅の保険がイタチでプラス堕落とかつけたら、バベチリ合わせて枠ねーわな
おれはBP要らんからバベチリはつけないからまだよいけど、大抵のキラーはバベチリつけるからほんと遊び枠ねーわな
パーク構成で遅延図ることを強いられているから、裏を返せば他のパークなんてネタ以外出来ないからな
不死破滅で二枠、BP欲しけりゃバベチリとほぼ三枠固定で遊べる枠が1つしかない
不死ナーフ後は破滅の保険がイタチでプラス堕落とかつけたら、バベチリ合わせて枠ねーわな
おれはBP要らんからバベチリはつけないからまだよいけど、大抵のキラーはバベチリつけるからほんと遊び枠ねーわな
144: 名無しさん 2021/01/20(水) 13:28:13.54 ID:r9Rh0pgPp
デッハ、ボロ、アイウィル、スト、血族、猫もう見飽きた
キラーは限られた構成じゃないと煽られたり、立ち回り厳しくするだけでファンメは来るし、キラーやってもらえるだけ感謝しろと思うわ
キラーは限られた構成じゃないと煽られたり、立ち回り厳しくするだけでファンメは来るし、キラーやってもらえるだけ感謝しろと思うわ
156: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:24:07.03 ID:InDFvOwY0
テンプレフレディが多いのも
他の徒歩キラーより明らかにお手軽で
強いからってのがあるでしょ。
これも環境が悪いわ。
他の徒歩キラーより明らかにお手軽で
強いからってのがあるでしょ。
これも環境が悪いわ。
163: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:36:39.45 ID:D6AWKyrRd
キラー側だけ動画とか見てスキル磨けってのを求められるのはなんでなんだぜ?
鯖なんてそれこそデッハDSアイウィルあたりつけてキット持ち込んでりゃガイジでもやれるだろうに不公平やろ…
鯖なんてそれこそデッハDSアイウィルあたりつけてキット持ち込んでりゃガイジでもやれるだろうに不公平やろ…
引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1611064052/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。