スポンサーリンク
858: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:32:57.70 ID:q5l8a4mA0
ビリーってPCだと強かったりするんだろうか
862: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:35:55.81 ID:TgCGhQtu0
ビリー別に今も強いだろう
アドオンがゴミになってくっっっっっっそつまんなくなっただけで
アドオンがゴミになってくっっっっっっそつまんなくなっただけで
863: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:38:08.07 ID:2u+bIwyF0
>>862
いや弱いでしょビリー
いや弱いでしょビリー
板グルに対して無力だし
864: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:39:06.70 ID:TgCGhQtu0
>>863
板グルに弱いのは前からだしなあ
板グルに弱いのは前からだしなあ
866: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:42:51.22 ID:VFagn3gR0
>>864
板増加しつづけて段々弱くなってきてた所に調整入ってゴミになったんじゃろ
運営も今の性能に満足してるって言ってたからな、奥深さ追加とか意味分からない理由でナーフ食らうの可哀想
板増加しつづけて段々弱くなってきてた所に調整入ってゴミになったんじゃろ
運営も今の性能に満足してるって言ってたからな、奥深さ追加とか意味分からない理由でナーフ食らうの可哀想
871: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:47:38.61 ID:TgCGhQtu0
>>866
板増加っって言ってもここ2年は板の枚数なんて変わってないよ
アドオン盛らなくても強いキラーだったってのは昔からそうなんだし弱いってことはないかな
ガバ査定で鯖も弱くなったから別にビリー使わなくてもお手軽に勝てるようになったおかげでわざわざ使う必要も薄くなって、アドオン爆ナーフで天井下がったのがトドメで誰も触らなくなったんだと思う
板増加っって言ってもここ2年は板の枚数なんて変わってないよ
アドオン盛らなくても強いキラーだったってのは昔からそうなんだし弱いってことはないかな
ガバ査定で鯖も弱くなったから別にビリー使わなくてもお手軽に勝てるようになったおかげでわざわざ使う必要も薄くなって、アドオン爆ナーフで天井下がったのがトドメで誰も触らなくなったんだと思う
873: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:50:22.39 ID:VFagn3gR0
>>871
2年前って凛やリージョン出た頃だろ?
あの頃は今より板少なかったよ
2年前って凛やリージョン出た頃だろ?
あの頃は今より板少なかったよ
880: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:56:28.91 ID:TgCGhQtu0
>>873
マジで気のせい
たしかデータもしっかり取ってる人いたと思うぞ
クラウン~凛らへんで1回板間距離の調整のアプデが入ったけどすぐそれも無くなってそこから変わってない
マジで気のせい
たしかデータもしっかり取ってる人いたと思うぞ
クラウン~凛らへんで1回板間距離の調整のアプデが入ったけどすぐそれも無くなってそこから変わってない
872: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:48:07.33 ID:2u+bIwyF0
>>864
彫刻ビリーは板グルに対抗できた
彫刻ビリーは板グルに対抗できた
875: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:50:57.05 ID:TgCGhQtu0
>>872
彫刻まだ死んどらんよ
彫刻まだ死んどらんよ
890: 名無しさん 2020/10/15(木) 17:20:22.56 ID:WgWDjnUnd
>>875
オーバーヒートあるからかなりきついぞ
オーバーヒートあるからかなりきついぞ
867: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:43:06.31 ID:479gtvwJM
昔はアドオン無しビリーってそこそこ見た気がするし、アドオン無しだと大して変わらん気もするから、正直ナーフ当時はここまで減るとは思ってなかったわ
868: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:44:14.44 ID:XwY/5JWOr
ヒルビリーだと前半で板温存されると結構きついかも、索敵、巡回が楽なワンパン持ちなので弱すぎと言うことはないけど。チェーンソーにこだわりすぎると泥沼になる感じ
874: 名無しさん 2020/10/15(木) 16:50:41.63 ID:G9wNejhUa
ヒルビリーは元々近年の板が多い環境で数が減ってたのにそこで弱体化+ゴミアドオンでつまんなくなったから絶滅危惧種になってしまった感じ
ウルアド追加するだけで良かったんじゃ無いのって今でも思う
ウルアド追加するだけで良かったんじゃ無いのって今でも思う
889: 名無しさん 2020/10/15(木) 17:12:04.78 ID:T3bg5yURa
ビリーは板に弱いのは昔からって言っても短縮積み込みでフェイントでやれることも多かったし窓飛びにも間に合うこと多かっただろ
その性能を出せるプレッシャーがある状態だったからこそノーアドでも板倒し早かったりしたんだし
彫刻も短縮でチャージ遅いのカバーできてたから距離離されても詰めようによっちゃチェーンソー当てたり逃げ場所誘導できてたりしたしな
今は短縮が無いこと確定してるんだからなんもプレッシャー感じずに鯖でチェイスできる
その性能を出せるプレッシャーがある状態だったからこそノーアドでも板倒し早かったりしたんだし
彫刻も短縮でチャージ遅いのカバーできてたから距離離されても詰めようによっちゃチェーンソー当てたり逃げ場所誘導できてたりしたしな
今は短縮が無いこと確定してるんだからなんもプレッシャー感じずに鯖でチェイスできる
893: 名無しさん 2020/10/15(木) 17:22:50.71 ID:G9wNejhUa
ビリーはなんであんなにアドオンをゴミばかりにしたのか理解に苦しむ
896: 名無しさん 2020/10/15(木) 17:31:14.27 ID:23Eo8U1pa
近距離のキャブトン中距離の彫刻だったのが近距離特化死んだせいでノーアドで中距離も狙わないといけなくなったからな
キャブトンなら張り付くまで追って間に合ったのができなくなった
ウルレアベリレアでキャブトン据え置きしなかったセンスの無さよ
キャブトンなら張り付くまで追って間に合ったのができなくなった
ウルレアベリレアでキャブトン据え置きしなかったセンスの無さよ
902: 名無しさん 2020/10/15(木) 17:37:45.02 ID:TgCGhQtu0
ビリーはフレディ凛ドクターあたりが増えてて使用率もそこまで多かったわけじゃないしカニバルの登場でさらに使用率は落ちるところだったのになんでここまでアドオン大ナーフかましたのかマジでわからない
開発がエアプってのはこのゲームだけじゃないけどここは本当に凄い
開発がエアプってのはこのゲームだけじゃないけどここは本当に凄い
904: 名無しさん 2020/10/15(木) 17:39:53.66 ID:r7iJHLdud
ブライト突進攻撃上手く当てられないならまじで単なる下位互換のビリーだからね
車や木箱が邪魔して鯖が見えなくなって一撃のプレッシャーもないビリー
車や木箱が邪魔して鯖が見えなくなって一撃のプレッシャーもないビリー
905: 名無しさん 2020/10/15(木) 17:41:43.58 ID:G9wNejhUa
オーバーヒートは悪くない調整だと思ったんだけどね、アドオンに関しては元あった良い所全部無くして完全にエアプなんだなとしか思えなかった
908: 名無しさん 2020/10/15(木) 17:44:39.11 ID:uJoTtGMwd
オーバーヒートも彫刻以外で考える必要も無いほどの無駄ゲージだぞ
912: 名無しさん 2020/10/15(木) 17:53:31.99 ID:p1H/ER5kp
奥深い調整の意図がまるで伝わらないよね
ぼくたちはプリティオナニー を見せ続けられる運命(´・ω・`)
ぼくたちはプリティオナニー を見せ続けられる運命(´・ω・`)
913: 名無しさん 2020/10/15(木) 17:54:53.91 ID:T3bg5yURa
あとビリーは今だと溜め時に足が3.68m/sまで低下するバグが起きててそれが致命的過ぎる
中途半端な距離で溜め始めてもどんどん距離離されていくから前みたいに当たらんぞ
なおdonカスはこれをバグと認めてるが修正項目には挙がってこない模様
中途半端な距離で溜め始めてもどんどん距離離されていくから前みたいに当たらんぞ
なおdonカスはこれをバグと認めてるが修正項目には挙がってこない模様
https://twitter.com/wasamanjiyuki/status/1309115679753281543?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
915: 名無しさん 2020/10/15(木) 17:56:47.97 ID:p1H/ER5kp
>>913
旧カニバル並のウンコ仕様になっとるやん(´・ω・`)
旧カニバル並のウンコ仕様になっとるやん(´・ω・`)
そらあかん(´・ω・`)
引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1602557204/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。