スポンサーリンク
43: 名無しさん 2020/10/04(日) 11:06:25.56 ID:sjPC6JLWp
キラーでやってても赤以外が混ざること増えすぎてつまらん
ちょっと前はレートやってんのか?ってくらい1や2で固まってたのに
ちょっと前はレートやってんのか?ってくらい1や2で固まってたのに
59: 名無しさん 2020/10/04(日) 12:06:53.24 ID:ton47b3Z0
>>43 入ってきた鯖のリザルトみたら1,15,2,13だった
全員野良だったしなんかおかしい
ちなみにずっと全滅させてるからレートってのも納得いかないないな
全員野良だったしなんかおかしい
ちなみにずっと全滅させてるからレートってのも納得いかないないな
61: 名無しさん 2020/10/04(日) 12:08:17.53 ID:lhkz4nU60
>>59
それこそPTでもなく?
これだけ報告有るならマッチまたいじったんかな
鯖側で遊んでみるか
それこそPTでもなく?
これだけ報告有るならマッチまたいじったんかな
鯖側で遊んでみるか
64: 名無しさん 2020/10/04(日) 12:13:24.13 ID:ton47b3Z0
>>61
リザルトでフレンド見てみたけど全員フレンドじゃなかったよ
確かにある時を境に全員紫とか変なマッチは増えたね
リザルトでフレンド見てみたけど全員フレンドじゃなかったよ
確かにある時を境に全員紫とか変なマッチは増えたね
49: 名無しさん 2020/10/04(日) 11:19:48.71 ID:yQCVURjR0
レート制が復活してるっぽいのかな?
自分以外3パだったのか、なんか謎のマッチが多くなってきたね
自分以外3パだったのか、なんか謎のマッチが多くなってきたね
76: 名無しさん 2020/10/04(日) 12:44:57.71 ID:jxKiWcAYd
頭プリティはなんも明かさないから隠しレーティングしてんのかべつにそうじゃねえのかマッチングバグなのか知りようがないからな
バグまみれだからなにが正常なのかそうじゃないのかまるでわからない状態
ほんと頼むからどっか有能なとこに開発権売り渡してくれ
バグまみれだからなにが正常なのかそうじゃないのかまるでわからない状態
ほんと頼むからどっか有能なとこに開発権売り渡してくれ
83: 名無しさん 2020/10/04(日) 12:59:51.25 ID:lhkz4nU60
鯖やっても赤しか入って来ないし居ても紫1人とかでキラーは赤1~って感じだけど地域差とか有るんかな
もし格差マッチ多発してるなら普通に考えてレート以外にないと思うけど自分は赤~紫帯の試合だし
もし格差マッチ多発してるなら普通に考えてレート以外にないと思うけど自分は赤~紫帯の試合だし
93: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:22:19.34 ID:Zkaskufep
ゲーム制は面白いのにゲームバランスクソだからなあ
ほぼキラーメインだがレート制とかになったら尚更キラー馬鹿らしくてやらんくなるわ
ほぼキラーメインだがレート制とかになったら尚更キラー馬鹿らしくてやらんくなるわ
95: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:24:04.50 ID:IDww9CF80
>>93
赤キラーだけどレーティング実装時は地獄だった
赤キラーだけどレーティング実装時は地獄だった
凛使っても2試合に一回は通電されてた
98: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:25:48.63 ID:nBAut7TA0
レート制はマジでヒリヒリした試合になってて凄かったわ
レート制としては成功してるじゃんって思ってたわ
レート制としては成功してるじゃんって思ってたわ
99: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:27:00.53 ID:IDww9CF80
>>98
いやどう考えてもレート制は失敗でしょ
フルパと当たらされる頻度上がるし
いやどう考えてもレート制は失敗でしょ
フルパと当たらされる頻度上がるし
103: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:31:32.75 ID:nBAut7TA0
>>99
ええ?だってそれが狙いなんだから成功してるでしょ
バランスのストレスは置いといて高勝率キラーには高勝率鯖が当たるんだから成功はしてたよ
ええ?だってそれが狙いなんだから成功してるでしょ
バランスのストレスは置いといて高勝率キラーには高勝率鯖が当たるんだから成功はしてたよ
102: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:29:28.19 ID:Fy11jDl5M
レートは鯖だと強いキラー頻繁に来るようになって感動したけど
自分がキラーだと大して変わんなかったな
自分がキラーだと大して変わんなかったな
105: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:33:49.51 ID:iGnU5Y6g0
強い鯖と当たりたくないって、下げランと一緒の思考やん
弱い鯖とやって勝つよりも強い鯖とやって負けた方が充実する
弱い鯖とやって勝つよりも強い鯖とやって負けた方が充実する
109: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:38:40.71 ID:IDww9CF80
>>105
強い鯖ってかフルパに当たりたくないんだけど
強い鯖ってかフルパに当たりたくないんだけど
145: 名無しさん 2020/10/04(日) 14:30:40.12 ID:86nUTCzf0
レート制良かったっての鯖側だけでしょ
キラーとか毎回ゲロ吐くレベルの試合で1日3回くらいキラーやればもうお腹いっぱい
鯖はマッチ速かったしみんなまともだったから良かったね
みんなマトモすぎて5分通電がザラだったけどな
キラーとか毎回ゲロ吐くレベルの試合で1日3回くらいキラーやればもうお腹いっぱい
鯖はマッチ速かったしみんなまともだったから良かったね
みんなマトモすぎて5分通電がザラだったけどな
149: 名無しさん 2020/10/04(日) 14:37:13.24 ID:Y+Im4h/h0
>>145
初心者鯖が悲鳴上げてたのがレート制
マッチング関係は大体キラーに負担かける調整ばっかだけどレートは鯖にも被害あったからすぐ辞めたんだろうよ
初心者鯖が悲鳴上げてたのがレート制
マッチング関係は大体キラーに負担かける調整ばっかだけどレートは鯖にも被害あったからすぐ辞めたんだろうよ
271: 名無しさん 2020/10/04(日) 18:17:10.46 ID:fIV4B3fI0
>>145
低ランクのキラーもでしょ
レート制において一番割を食うのが高ランクキラーって構図だもの
低ランクのキラーもでしょ
レート制において一番割を食うのが高ランクキラーって構図だもの
272: 名無しさん 2020/10/04(日) 18:18:25.92 ID:gsu0DDsZ0
レート制はあの運営が即対応だった時点でお察し
引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1601737647/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。