スポンサーリンク
70: 名無しさん 2020/09/30(水) 02:51:46.57 ID:/iAJuN5wd
コールタワー1階の破壊可能壁とか宙に浮くガラス片や盛り土とかもう笑わせにきてんだろ
71: 名無しさん 2020/09/30(水) 02:55:48.05 ID:b5Gf6O9r0
シェルターウッズすかすかすぎて草
同じ固有無い系のマップなのにブラロジと何でこんなに強さが違うんだよアホなのか
同じ固有無い系のマップなのにブラロジと何でこんなに強さが違うんだよアホなのか
80: 名無しさん 2020/09/30(水) 04:30:37.54 ID:iTXO9cSe0
>>71
シェルウズと同系統なのはレッカーズヤードだろ
シェルウズと同系統なのはレッカーズヤードだろ
142: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:58:40.73 ID:EKOHNlfP0
イタチ-15秒なのにDS調整なし
無慈悲の極地マインドブレーカーほぼ意味なしバフ
タナト治療乗らなくなったのに他1%バフ
ずっ友はvcptが懐中電灯持ったらゲーム壊しかねない調整、血の協定もvcpt向け
マクミランはチェイス必須の場所に破壊可能壁を多数設置
(´・ω・`)
無慈悲の極地マインドブレーカーほぼ意味なしバフ
タナト治療乗らなくなったのに他1%バフ
ずっ友はvcptが懐中電灯持ったらゲーム壊しかねない調整、血の協定もvcpt向け
マクミランはチェイス必須の場所に破壊可能壁を多数設置
(´・ω・`)
143: 名無しさん 2020/09/30(水) 10:03:13.55 ID:2G1+uQbI0
破壊可能壁というか破壊しなきゃいけない壁なのがなぁ
315: 名無しさん 2020/09/30(水) 16:03:46.63 ID:+cQ+8Dfi0
>>143
これ、破壊の手間はあるが破壊したらその建物と周辺の窓も板もゴミレベルで弱くなるとかじゃなくてマトモにチェイスしたけりゃ時間と手間無駄にして破壊しといてねって感じなのがムカつく
これ、破壊の手間はあるが破壊したらその建物と周辺の窓も板もゴミレベルで弱くなるとかじゃなくてマトモにチェイスしたけりゃ時間と手間無駄にして破壊しといてねって感じなのがムカつく
318: 名無しさん 2020/09/30(水) 16:05:41.11 ID:2XALyYJyH
>>315
要望にお答えして幼稚園に袋小路をご用意致しました
要望にお答えして幼稚園に袋小路をご用意致しました
319: 名無しさん 2020/09/30(水) 16:05:59.19 ID:rZsd74xw0
>>315
わかる
初動とか時間に追われてるのに近く通ったら壊しとかないとってなるし
わかる
初動とか時間に追われてるのに近く通ったら壊しとかないとってなるし
144: 名無しさん 2020/09/30(水) 10:04:10.86 ID:DuiEDy9s0
パダムの壁破壊してよ
151: 名無しさん 2020/09/30(水) 10:11:44.38 ID:2G1+uQbI0
全マップの小屋が酒場小屋と同じく破壊可能壁追加されればいいのに
173: 名無しさん 2020/09/30(水) 11:01:58.66 ID:PEkXhomF0
もしかしてジャングルの壁が高くなったのって
強い設定潰し?
強い設定潰し?
206: 名無しさん 2020/09/30(水) 12:07:11.29 ID:PEkXhomF0
新マップってジャングルの壁が倍くらい厚くなってるよね
あれクラウンは跨いで通るの辛くね?上に座っちゃいそう
しかも木じゃなくて石壁増えたのに足ガンッて最速飛びするの痛そう(超人達だが)
つか石壁でも木壁みたいな音だよね
あれクラウンは跨いで通るの辛くね?上に座っちゃいそう
しかも木じゃなくて石壁増えたのに足ガンッて最速飛びするの痛そう(超人達だが)
つか石壁でも木壁みたいな音だよね
壁際のZ窓が大きくなってて普通に利用できそうだし、変わったな
329: 名無しさん 2020/09/30(水) 16:25:03.18 ID:TkIgyJCUM
破壊可能壁はいやそんな所キラーが壊すわけないじゃんみたいなのもあるのがな
330: 名無しさん 2020/09/30(水) 16:27:03.32 ID:28Jwywq30
むしろ壊さない方がチェイスしやすいのもでてきたが
多分運営は何も考えてないよ
多分運営は何も考えてないよ
331: 名無しさん 2020/09/30(水) 16:31:28.39 ID:h0Nv41WGp
破壊可能壁とかいう破壊する時間無駄にするだけの要素を失敗だと思わないのが無能マシュー
341: 名無しさん 2020/09/30(水) 17:00:13.30 ID:OV2tc1hZ0
>>331
おまけにフックもがきとか要らんモーションばっか力入れてるからね
マシューの眼鏡を破壊可能にしてほしい
おまけにフックもがきとか要らんモーションばっか力入れてるからね
マシューの眼鏡を破壊可能にしてほしい
342: 名無しさん 2020/09/30(水) 17:07:32.48 ID:jSoGfSh9p
>>331
通常攻撃で割れるくらいじゃないとサプライズ感も無いんだよなあ
通常攻撃で割れるくらいじゃないとサプライズ感も無いんだよなあ
338: 名無しさん 2020/09/30(水) 16:40:12.95 ID:PEkXhomF0
破壊可能壁もめんどくさいよな
バダ地下の到達不能極目指してダウン
運ぼうとして穴の前で担ぎ下ろした後にスネア置きまくってたので
穴落っこちて再び不能極へ
バダ地下の到達不能極目指してダウン
運ぼうとして穴の前で担ぎ下ろした後にスネア置きまくってたので
穴落っこちて再び不能極へ
こいつめんどくせーって思っただろうなあ、諦めて壁壊しなさい
346: 名無しさん 2020/09/30(水) 17:11:57.39 ID:jaWmGbm2a
キラー有利な壁は壊さないただの壁になるし
キラー不利な壁は壊さなきゃキツいからただの遅延になる
デザインとして失敗だろこれ
キラー不利な壁は壊さなきゃキツいからただの遅延になる
デザインとして失敗だろこれ
417: 名無しさん 2020/09/30(水) 19:17:17.52 ID:2GFeTkp1a
鯖にも試合開始後から改築する窓枠をマップに置いてほしい
もちろんキラーと同じく開けてないと話にならないようなところを塞いでね
420: 名無しさん 2020/09/30(水) 19:19:33.25 ID:HBuFRDUZ0
>>417
開けてないと詰むレベルでマイナスにしかならず開けても強くない窓にするならいいけど
鯖は手が4倍あるからな
開けてないと詰むレベルでマイナスにしかならず開けても強くない窓にするならいいけど
鯖は手が4倍あるからな
426: 名無しさん 2020/09/30(水) 19:36:56.60 ID:ytCpkkVNr
>>417
それいいな
最初から使えるチェイスポジ減らしてそうやって確保しないといけないってなったら爆速環境も良くなりそう
それいいな
最初から使えるチェイスポジ減らしてそうやって確保しないといけないってなったら爆速環境も良くなりそう
418: 名無しさん 2020/09/30(水) 19:18:30.78 ID:F9vcwXgTM
知ってると思うけど破壊可能壁はキラーには不評だぞ
421: 名無しさん 2020/09/30(水) 19:20:51.54 ID:0dgjA58lM
破壊できるの壁だけなのはずるいよな
窓枠もランダムでロックされるようにしよ
窓枠もランダムでロックされるようにしよ
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1601390025/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。
シェルウズと、ブラロジレッカーズが同じ系統ってどういう事?
ブラロジもレッカーズも固有あるよね
固有ってそのマップ特有の建築物って意味じゃないの?