612: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:08:18.64 ID:T4cit83R0
イタチ弱体は頭おかしいやろ
613: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:09:42.26 ID:2Ythm4Fx0
616: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:12:23.43 ID:GJfNNnTR0
イタチじゃなくDSを45秒に短縮してくれ
617: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:12:50.35 ID:WjKHq4Gb0
>無慈悲の極地
>効果範囲を32mに増加します。
えっ…????????????
これだけ…???????????????????
618: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:13:18.00 ID:VzBTd6KN0
イタチ45秒ならDSもそれくらいにして良いよね^^;
620: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:13:51.70 ID:Gu2ZCXfN0
百歩譲って三角フェイントは強いから理解できるとしても
イタチ時間短縮はない、レベル低いやつとかどうなんねんマジで蹴りに行く時間ねーよ
621: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:15:21.66 ID:gqdvDJmA0
弱くした分他の部分強くしたから問題ないよね、と思ってるんだろうな
実際は割に合わなさ過ぎて弱体化半端ないんだが
623: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:15:37.28 ID:ikfDwusy0
イタチ弱体化は意味不明すぎるwwww
吊る→もう一人ダウン取ってイタチぶち込んでから吊る→またイタチ使える
ってのをやらせたくないんだろうけどそんなんダウンする鯖の問題だろうが
鯖の練度上げろよ甘やかすから池沼の雑魚だらけになってんだぞ
624: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:15:45.88 ID:J1jY40fF0
イタチ別にバランスブレイカーでもないのに何で弱体化すんの?wwwwww意味が分からん
630: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:17:34.26 ID:OsKLoaHO0
タナトが重くなればいいなー
イタチ弱体は意味わからん
またキラー格差広がるだけじゃんか
657: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:26:47.72 ID:gqdvDJmA0
>>630
まあ正直今のところは効果量が判明しないとどうともいえないね
これで2%3%程度の上昇だったらふざけんなレベル
631: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:17:45.54 ID:DlRP1tYt0
キラーの強パークはナーフするけどサバの強パークは絶対にいじりません
632: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:17:53.68 ID:VXYE1yYB0
ついにイタチ弱体来たかw
635: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:19:18.60 ID:YFLIcAzN0
イタチざまぁ
636: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:19:19.35 ID:6PAdvYGU0
吊るリターンとしてイタチちょうどよかったのに何やってんだほんとここは
dsはどうしたんだ
637: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:19:21.01 ID:+HI0kQCQ0
ありえんやろ
中級者以下のキラー本当にいなくなるでしょ
642: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:21:09.94 ID:gqdvDJmA0
まあ正直なところ、30秒に戻ったりパーセント下げられたりするぐらい覚悟してたから、
これぐらいの効果時間引き下げだったらまだマシか程度に思えてしまう
644: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:22:04.09 ID:A4cLJMiVd
イタチ弱体化するならDSも弱体化しろ
646: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:22:11.75 ID:VXYE1yYB0
イタチループされると鯖詰むのでナーフします
pretty good job
647: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:22:27.21 ID:gqdvDJmA0
>急いで使用する必要があるという要素を再び追加するため
まずなんでそんな要素を追加する必要があるのか問い詰めたい
677: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:34:25.41 ID:J1jY40fF0
>>647
今のイタチも僅かな時間を見つけて放り込むぐらいしか出来んのにさらに急いで使用しろとか何が言いたいんですかねここの運営は
648: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:22:38.21 ID:GJfNNnTR0
イタチじゃなくDSを45秒にして不死弱体化でいいだろイタチ弱体化は意味不明
653: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:25:13.00 ID:GXzC5uUj0
イタチ弱体化は手を付けちゃだめな部分だったと思うな・・・
キラー最後の拠り所というか
668: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:30:52.97 ID:CLXm8B4r0
>>653
ナース弱体化の時も破滅弱体化の時もビリー弱体化の時も
全く同じ言葉を聞いたんだが、キラーの最後の拠り所っていったいいくつあるんだよ
711: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:44:27.78 ID:+O18RC+x0
>>668
ナースもビリーも破滅も弱体化した結果
イタチが拠り所になったんじゃねーか
743: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:57:01.53 ID:CLXm8B4r0
>>711
つまりそういうことだよ
何だかんだ言ってもこれで本当にDBDやめますーってのはごく一部で
大半は別の拠り所つくるだけだよ
747: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:59:35.44 ID:ZvgaaQw/0
>>743
まあこれよな
ソシャゲとかに近い
どんなに虐められてもハマってた頃の楽しさが忘れられずに執着しちまうんだ
755: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:04:04.71 ID:cWyheTCg0
>>747
つうか、代わりになるゲームがないからな
他の非対称ゲームが軒並み死んだおかげで、まともなのもうこれぐらいだし
763: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:06:43.50 ID:U1kwQ88a0
>>755
エボルブが死んだ理由を運営が理解してなさそうなのがヤバい
782: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:19:27.70 ID:2cfilbFO0
>>743
いや大量にキラー引退した結果今みたいな糞ガバマッチのゴミクズゲーになったんだが
746: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:58:32.60 ID:RlSlBOBF0
>>711
プリティ「次は新破滅と不死を拠り所にしてね(ニッコリ)」
654: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:25:15.43 ID:vo3ibbtx0
たしかにイタチはもう一匹ダウンさせてもなお使う余裕あることはあるけどDSも同じやねん
656: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:26:29.50 ID:caBGNDmG0
DSとイタチどっちも45秒にします、なら納得なのにね
658: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:27:46.94 ID:6PAdvYGU0
いつのdsだよのストレスで狂いかけるからな
661: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:29:17.96 ID:ZUXKFCbt0
イタチ弱体はあかん
鯖でも不満なかったしこんなんやりすぎ
689: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:39:09.09 ID:ZqMWgfGn0
イタチ弱体化しても良いからキラーのステイン消せ
690: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:40:02.85 ID:wNJNwMOE0
ほんまそれ何か弱体するならその分何か強化しろ
691: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:40:05.55 ID:ow0o237d0
イタチの墓場はここですか?
694: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:40:32.17 ID:caBGNDmG0
イタチって蹴り終わりで効果発動だからこれからは吊って40秒くらいには発電機の前に立たないといけない
701: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:43:08.64 ID:OsKLoaHO0
イタチ効果時間短くするなら40%くらいにしてよ
無慈悲やらの控えめな変更見るとタナトとマインドブレイカーも期待できないかなー
703: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:43:21.88 ID:VzBTd6KN0
イタチの弱体は
鯖A吊る→鯖Bも追撃してダウンとる→鯖Aで獲得したイタチ入れる→B吊って他の発電機にイタチ入れる
これが出来なくなるな
715: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:45:40.97 ID:2Ythm4Fx0
707: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:43:59.47 ID:bf3QD2oM0
言うて最近は不死破滅が流行ってるしイタチ使ってる人減ってると思う
712: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:45:06.60 ID:caBGNDmG0
>>707
きっと次は不死弱体するんだろな
717: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:46:35.83 ID:/b85adiId
不死あるならイタチそんな使わないなあ
入れる枠ないわ
723: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:48:45.59 ID:ObRjFVF50
イタチナーフするならDSも45秒にしろ
733: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:55:10.34 ID:6PAdvYGU0
不死破滅が増えてイタチが減ってちょうどまばらになった→イタチ弱体化で不死破滅一強になる→???「破滅が多すぎるようなので弱体化します」
734: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:55:50.46 ID:u2sXtngWM
イタチが飛び出して死んだ
735: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:55:53.45 ID:/b85adiId
仕事できない運営だからなあ
仕事できない馬鹿を日本のクレーム係に据えたり明確にイタチを60から45秒にしますとか書いてるくせにタナトの強化した項目具体的な数値書かないあたりバレると困ることでもあるんだろ
根性が卑屈すぎる
744: 名無しさん 2020/09/25(金) 23:57:18.14 ID:4TxlxR1v0
イタチ弱体化するなら発電機蹴ったときの後退速度はやくしろや
749: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:00:24.25 ID:6FjJauC/0
イタチごときで弱体化なら不死ナーフも約束されたようなもんだな
それと引き換えにDSも道連れにしてくれるなら喜んで差し出すが
750: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:01:29.69 ID:bth2afL+0
まあ結局文句言いながらやっちゃうお前らが悪いわ
いくら運営でもマッチに三十分かかるようになったら必ず動く
757: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:04:38.19 ID:QMrV4h7s0
イタチめちゃ強いって思ってたけど外しても立ち回り見直したらむしろ入らなくなったわ
三角ナーフも別にナーフって感じ微妙だな
それよりもブライトの旋回角度をマウスと一緒にしろよ
761: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:06:01.06 ID:R11rUDlE0
そもそも今イタチ全然見ねぇよな
破滅不死全盛だし
784: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:23:34.52 ID:/ZdO9WRO0
まぁ、こんなもんじゃないの?
イタチの時間短縮も割と妥当に感じなくもない
誰か吊ったあとに他の鯖をダウンさせた時にまだ効果残っててまだ使えるとかザラだし
今は蹴るの面倒で不死破滅にしてるからどうでもいいってのもある
個人的にはタナトがどのぐらい効果上昇するか気になる
ショボイ調整にならなきゃいいけど
793: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:33:07.41 ID:7gNnn/1G0
>>784
死にスキル調整に決まってんじゃん
今までのパーク調整を見てればアップとダウンのそらぞれの効果がどうなるかなんて言わずもがな
いくつ「昔は使ってた」っていうパークができたと思ったんだい
790: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:30:53.29 ID:Kttv3YyTr
イタチ弱体化でますますキラー格差が広がるな徒歩キラーに人権ないわ
794: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:33:40.27 ID:ZzsylGfn0
>>790
もう既に無かったのに死体蹴り状態よ
不死で少し息吹き替えしたと思ったらコレよ 仕事がお早い事で
833: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:26:39.26 ID:ZZRokbZo0
イタチ弱体されてDSがそのままなのか
DSも45秒で良くないか
835: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:29:08.96 ID:ZzsylGfn0
>>833
鯖がフラストレーション笑感じるからダメなんやろ
この爆速環境で60秒とか頭イカれてるけど
836: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:29:26.61 ID:NBP+adbN0
>>833
2秒でいいよ
852: 名無しさん 2020/09/26(土) 02:05:50.36 ID:dsGr3Tqt0
イタチのこのナーフ理論ならDSもナーフしろや
855: 名無しさん 2020/09/26(土) 02:14:55.67 ID:fHSlIZKud
ロッカーDS無効
45秒にしてどうぞ
858: 名無しさん 2020/09/26(土) 02:37:19.70 ID:Vjq+1gFV0
イタチの時間数減らすのはまあ妥当だと思うけどね、不死破滅が増えてきた今やることじゃないと思うけど
不死を別キラーにみんな移植終わった辺りで不死にも下方ってところだろうなぁ
865: 名無しさん 2020/09/26(土) 02:59:36.94 ID:MbcmllTy0
文面だけ見たらタナトとマインドブレーカーとトレイルは良さそうだけどね
イタチは確かに強いけど弱体化するほどでもない気がするんだよなあ
正直ダウンされる側の方が悪いし
867: 名無しさん 2020/09/26(土) 03:08:23.61 ID:F63OLaa80
ここのみんな
タナトのデバフ効果が1人当たりどれくらいの倍率まで強化されたら
イタチの弱体化許す気になる?
872: 名無しさん 2020/09/26(土) 03:25:15.67 ID:MbcmllTy0
>>867
6%は最低限超えて欲しい
理想は8%
10%は本当にいいんですかって疑うレベル
897: 名無しさん 2020/09/26(土) 07:36:05.68 ID:0EOyzt7Pa
まともにイタチ効果時間内もチェイスできない雑魚鯖のためにナーフされるのか
運営さん、鯖には練習しろとか動画見ろとか言わんのなw
905: 名無しさん 2020/09/26(土) 08:35:13.50 ID:ivKOyGf90
>>897
ぷりてぃ「サバイバー側はぼく基準で調整するよ^^」
904: 名無しさん 2020/09/26(土) 08:35:00.64 ID:dRVSJZMPd
起きたらイタチ逝ってて草
ほんとに面白いはプリティ
907: 名無しさん 2020/09/26(土) 08:50:22.11 ID:44p2btljM
イタチナーフふざけんな!
DSもナーフしろやクソが!!!
910: 名無しさん 2020/09/26(土) 08:58:50.31 ID:BvR9gLsjM
イタチは遅延パーク最強ではなくなっただけで、普通に使うにはまだまだ余裕で強いと思うけどな
パークレベル1でも余裕で使えてたし、最強の座は不死破滅に譲った後だし
なんなら強化前からそこそこ強パークでしょことかが振り回してたのに謎強化入った感じだったし
916: 名無しさん 2020/09/26(土) 09:14:27.72 ID:Fbjn+yZea
イタチが弱体化されるとか
そのほかの強化なしだとキラー側不利だな
918: 名無しさん 2020/09/26(土) 09:15:37.29 ID:JZRcSB9F0
>>916
破滅不死があるから・・・
921: 名無しさん 2020/09/26(土) 09:30:58.57 ID:4oLDzUpI0
イタチ弱体化とかどこから思いつくんだよ
ストライク弱体化の方が先だろハゲ
924: 名無しさん 2020/09/26(土) 09:34:00.06 ID:1qp8plM0d
イタチ45秒はいいとしてもこの修正理由ならマジでdsも45秒または他の鯖を吊ったら無効とかであるべきだわ
929: 名無しさん 2020/09/26(土) 09:40:49.97 ID:R11rUDlE0
イタチ効果自体は変わらないしそこまで影響ないだろ
931: 名無しさん 2020/09/26(土) 09:42:51.43 ID:9cmWQ5ke0
>>929
15秒はでかいと思うけどな
徒歩だと特に
955: 名無しさん 2020/09/26(土) 10:31:29.86 ID:axjs4F7/a
イタチ45秒なんて発電機遠征出来ないから
余計にキャントン増えるけどええんか?
956: 名無しさん 2020/09/26(土) 10:32:37.64 ID:aBdHdbXk0
海外公式のリプ見てたらDSもナーフしろって声にイタチは沢山使えるけどDSは一回だけだろ!一緒にするな!って鯖専の書込みあって笑ってしまった
980: 名無しさん 2020/09/26(土) 11:29:57.87 ID:Ly6io17A0
もっと選択肢増やして欲しいかな
現状破滅不死かイタチなわけじゃん
サージ強化するとかさ
983: 名無しさん 2020/09/26(土) 11:35:59.53 ID:ZzsylGfn0
>>980
遅延パークはこれ以上増やさないって公式が言うてたって聞いたことがある
984: 名無しさん 2020/09/26(土) 11:36:31.99 ID:FNxz7zHW0
イタチナーフして不死引換券買わせて不死ナーフだろうなあ
引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1600944075/
Dead by Daylightとは
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。