ナース

【PS4版】ナースが難しい!!

345: 2019/08/26(月) 07:59:42.09 ID:vb0v+M4J0
鯖がやられて一番いやなのがナースなんだよな
上手くても下手でも相手にするのが一番つまらん

ナース

389: 2019/08/26(月) 10:45:36.63 ID:yx44OyFd0
ナース難しいなー毎回5吊りくらいは出来るようになったが上手い奴は吊れないし、安定しないわ
扱える人神だわ~

449: 2019/08/26(月) 13:57:25.46 ID:h6rNp3dp0
>>445
リンなんて音聞くだけじゃん
あんなもんスキルも何もいらないよ
ほんのちょっと知識あれば誰でも使える
ナースも先人のおかげで基礎は出来上がってるし

451: 2019/08/26(月) 14:00:29.41 ID:rbtiz9Ow0
>>445
ナースだって練習しないと難しいのってノーアドの場合だぞ
木馬と松ぼっくり使えば始めて5日程度で赤でも2サクはいける

454: 2019/08/26(月) 14:09:51.07 ID:OSt7Mr+h0
>>451
これはガチ
俺もそうだった
距離増し付けるとチャージ足りなくて引っかかるのが無くなってめちゃくちゃ使いやすくなる

456: 2019/08/26(月) 14:15:40.79 ID:yx44OyFd0
>>451
へー最近ナース練習してるからタメになった

個人的には赤帯フルパでクラウンとか無理ゲーなんだし、ナスリンくらい鯖に無理ゲーあっても良いと思うな。それでもサバはpip取れる可能性はあるし

458: 2019/08/26(月) 14:18:58.64 ID:ng3EkRxg0
>>451
ナースはノーアドに慣れた方がいいと聞いて無しでずっと練習してるんだけど、もしかして最初から距離増しとかつけてやった方がいいのか?

472: 2019/08/26(月) 14:56:59.09 ID:rbtiz9Ow0
>>458
コモンとアンコモンなんてパーク揃えてくうちに腐るほど余るんだしわざわざノーアドでやる必要なくない?
ガチの初心者なら時計とスプーンから始めてある程度慣れたら木馬と松ぼっくりに変えた方が絶対にいいぞ

484: 2019/08/26(月) 15:15:38.21 ID:ng3EkRxg0
>>472
ガチのナース初心者でランク落ちまくって悩んでたからスプーン時計使ってやってみるわ!
ありがとう

728: 2019/08/27(火) 01:26:41.99 ID:HMSuB9kv0
ナースくっそむずい練習してもうまくならないなーすうまおになりたいのに

760: 2019/08/27(火) 02:27:41.07 ID:o4OhhSun0
わかってるサバ相手だと吊るのにめっちゃ時間かかるわナース
全然うまくなってる気がしない
サバ依存

763: 2019/08/27(火) 02:36:57.30 ID:zvZBksc30
ナースと凛は追い込み方に多彩さがあるよなあ
他の徒歩キラーはどうしても最終的な追い込み方が同じようなのになる気がする
もちろん鯖の上手さによるところもあるけど

766: 2019/08/27(火) 02:53:43.42 ID:enM7WKEG0
ナースはたまに2戦ほどやって毎回挫折してるわ
感度は100%にしたほうがいいよな?

引用元: 【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part484

Dead by Daylightとは

Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。

ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。

非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。

また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です