スポンサーリンク
41: 名無しさん 2020/09/23(水) 09:34:59.02 ID:YOaP4qzfa
不死持ってないなら取っとけよ
どうせ聖堂にはしばらくこないし
どうせ聖堂にはしばらくこないし
44: 名無しさん 2020/09/23(水) 09:37:19.35 ID:nji+y/x0M
破滅無いなら不死を先にとるよりは破滅が先かな
破滅もデボアもないなら不死だけ取ってもな
破滅取ってまたBP貯まったら不死取ればいい
破滅もデボアもないなら不死だけ取ってもな
破滅取ってまたBP貯まったら不死取ればいい
46: 名無しさん 2020/09/23(水) 09:43:52.62 ID:Ag8bb0Iz0
破滅って変更された時は産廃化って大騒ぎだったけど
今になってみると良調整だったね
今になってみると良調整だったね
47: 名無しさん 2020/09/23(水) 09:45:55.72 ID:nji+y/x0M
>>46
そうか?
初動で一番遅延かけられるパークが消えたから全体で言えばキラーは相当弱体化したよ
そうか?
初動で一番遅延かけられるパークが消えたから全体で言えばキラーは相当弱体化したよ
53: 名無しさん 2020/09/23(水) 09:53:52.22 ID:4VJLbKoVM
>>46
今のすぐ発電機離してくれる鯖には確かにぶっ刺さってるけど、離さなかったらその発電機に破滅は効果与えてないからなんも遅延できない
移動速くて複数発電機に圧力かけられるキラー(もともと強い)は活かせるけど、そうじゃなければ固めた後半まで生きててくれないとほぼ効果なし
大抵のキラーにとっては弱体化
ただ、前の仕様だとそもそもグレート出せない人は発電機進まないから、仕様変更自体は必要だったとは思うけどね
今のすぐ発電機離してくれる鯖には確かにぶっ刺さってるけど、離さなかったらその発電機に破滅は効果与えてないからなんも遅延できない
移動速くて複数発電機に圧力かけられるキラー(もともと強い)は活かせるけど、そうじゃなければ固めた後半まで生きててくれないとほぼ効果なし
大抵のキラーにとっては弱体化
ただ、前の仕様だとそもそもグレート出せない人は発電機進まないから、仕様変更自体は必要だったとは思うけどね
54: 名無しさん 2020/09/23(水) 10:01:29.36 ID:nji+y/x0M
>>53
仕様変更必要だったとも思わないけどね
HEX対象パークは普通のパークと違って効果が試合中に消えるリスクがあるんだから効果発動中は普通のパークより強力であって当たり前
great出来なくても屈伸でも修理出来たし、トーテム探しもそれ用のスモゲなり有るんだから壊すのを狙うなりやりようはある
仕様変更必要だったとも思わないけどね
HEX対象パークは普通のパークと違って効果が試合中に消えるリスクがあるんだから効果発動中は普通のパークより強力であって当たり前
great出来なくても屈伸でも修理出来たし、トーテム探しもそれ用のスモゲなり有るんだから壊すのを狙うなりやりようはある
79: 名無しさん 2020/09/23(水) 11:40:15.39 ID:4VJLbKoVM
>>54
効果の強さは俺も悪くなかったと思うよ
鯖でもキラーでも、破滅残ったまま通電なんかいくらでもあったし
ただ初心者が正攻法でスキルチェックに全く対応出来ない仕様なのが問題って言ってるだけ
例えばそもそもスキルチェックが必ず同じ修理進捗で来て、全部ミスっても遅延時間が決まってるとかならよかったけどね
屈伸なんかしだすのは動画見てる奴とか、攻略調べた奴、snsで情報集めてる奴、ある程度経験した奴だけだろ
誰もがこのゲームに時間割いてる訳じゃないし、全員のバランスを考慮すべき開発としては仕様変更する判断自体はおかしくない
変更自体が上手くいったかは別の話だが
効果の強さは俺も悪くなかったと思うよ
鯖でもキラーでも、破滅残ったまま通電なんかいくらでもあったし
ただ初心者が正攻法でスキルチェックに全く対応出来ない仕様なのが問題って言ってるだけ
例えばそもそもスキルチェックが必ず同じ修理進捗で来て、全部ミスっても遅延時間が決まってるとかならよかったけどね
屈伸なんかしだすのは動画見てる奴とか、攻略調べた奴、snsで情報集めてる奴、ある程度経験した奴だけだろ
誰もがこのゲームに時間割いてる訳じゃないし、全員のバランスを考慮すべき開発としては仕様変更する判断自体はおかしくない
変更自体が上手くいったかは別の話だが
91: 名無しさん 2020/09/23(水) 12:20:12.66 ID:4gmRClgzM
>>46
調整は仕方ないけど良調整では絶対ない
そう思うのはお鯖様思考
調整は仕方ないけど良調整では絶対ない
そう思うのはお鯖様思考
118: 名無しさん 2020/09/23(水) 13:02:27.17 ID:jJW1VspI0
>>46
今と前環境どっちがやりたいかって言われたら断然今だって言えるくらいには良調整
ちなみにキラー鯖は8:2の割合
今と前環境どっちがやりたいかって言われたら断然今だって言えるくらいには良調整
ちなみにキラー鯖は8:2の割合
48: 名無しさん 2020/09/23(水) 09:47:34.07 ID:YOaP4qzfa
旧破滅と新破滅どっちつけますかって言われたらほとんどの人が旧破滅使うわ
52: 名無しさん 2020/09/23(水) 09:52:18.89 ID:nji+y/x0M
>>48
(キラーが)産廃化って大騒ぎだったけど
今になっては(サバイバーにとっては)良調整だったね
ってことやね
おそらく
(キラーが)産廃化って大騒ぎだったけど
今になっては(サバイバーにとっては)良調整だったね
ってことやね
おそらく
55: 名無しさん 2020/09/23(水) 10:24:10.00 ID:CvYiQhJjH
選ばせてくれるなら普通に旧破滅使いますけどね…
初動と共同修理に圧力掛けられる唯一無二のパーク
初動と共同修理に圧力掛けられる唯一無二のパーク
56: 名無しさん 2020/09/23(水) 10:27:01.45 ID:zX1X36i00
あれはあれで無理な時は無理だったからなぁ
開幕からグレート連発してるガチのお兄さんが多すぎて
多分今の環境でもあいつら相手だったら勝てん
開幕からグレート連発してるガチのお兄さんが多すぎて
多分今の環境でもあいつら相手だったら勝てん
59: 名無しさん 2020/09/23(水) 10:42:34.26 ID:nji+y/x0M
>>56
破滅来る前からgreatはポイント美味いから普通にgreat狙いしてたな
ある程度やってりゃ慣れで出来るレベルでしょ
音ゲーだとかの反応はエグいレベル求められるけどdbdのSCくらいはマシューレベルの奴でなけりゃ出来るよ
破滅来る前からgreatはポイント美味いから普通にgreat狙いしてたな
ある程度やってりゃ慣れで出来るレベルでしょ
音ゲーだとかの反応はエグいレベル求められるけどdbdのSCくらいはマシューレベルの奴でなけりゃ出来るよ
57: 名無しさん 2020/09/23(水) 10:36:49.93 ID:70pYVewp0
旧破滅観たことしかねえけど
それなら爆音ドクターが強化されるようなもんだろ?
現状でもウルアドで強いのに低ランク帯ドクターしか出なくなるのでは
それなら爆音ドクターが強化されるようなもんだろ?
現状でもウルアドで強いのに低ランク帯ドクターしか出なくなるのでは
94: 名無しさん 2020/09/23(水) 12:25:17.36 ID:S+oj8XtMr
>>57
低ランク帯の話するなら、そういう強パークがティーチャブル化されてて他のキラーに移植されてからのスタートになってる現状がおかしいんだよな
鯖なんか固有パークだけでも気軽に始められるのに、キラーは低ランクですら破滅必須みたいな風潮にした運営がゴミクズ
低ランク帯の話するなら、そういう強パークがティーチャブル化されてて他のキラーに移植されてからのスタートになってる現状がおかしいんだよな
鯖なんか固有パークだけでも気軽に始められるのに、キラーは低ランクですら破滅必須みたいな風潮にした運営がゴミクズ
61: 名無しさん 2020/09/23(水) 10:51:30.89 ID:JrKBKkzi0
昔の破滅は初動雑魚雑魚系には頼みの綱だったからこのゲームにおいては必要不可欠だったのにマシューの私怨でナーフされた
今は不死があるからアホ鯖が探し回ってくれるおかげで赤帯ノーアドトラッパーでも全滅できちゃう
今は不死があるからアホ鯖が探し回ってくれるおかげで赤帯ノーアドトラッパーでも全滅できちゃう
62: 名無しさん 2020/09/23(水) 11:04:51.56 ID:/kgw6KRwM
屈伸修理が当然みたいなのが本来おかしいことだから破滅の仕様変更はしゃあない
ただそれならロッカーDSもおかしいだろとは思う
ただそれならロッカーDSもおかしいだろとは思う
64: 名無しさん 2020/09/23(水) 11:06:55.56 ID:V97JqmgCH
破滅が弱体化したせいで爆速通電の脱出余裕環境になったんだぞ
スキルレーティングでゴミを混ぜる
クロスプレイでゴミを混ぜる
この2つがあったせいで誤解してる人が多いけどPT組んだら8割脱出出来る鯖有利環境だってよくわかる
スキルレーティングでゴミを混ぜる
クロスプレイでゴミを混ぜる
この2つがあったせいで誤解してる人が多いけどPT組んだら8割脱出出来る鯖有利環境だってよくわかる
66: 名無しさん 2020/09/23(水) 11:12:40.32 ID:Yo9nizf70
>>64
両方やってて思うけどやり込みの目安だとしても赤サバチームに黄色、緑、紫キラーがポンポン当たるのはやべぇわ
逆にキラーだと1,2になった途端に紫、緑サバチームに当たり始めて異様やわ
両方やってて思うけどやり込みの目安だとしても赤サバチームに黄色、緑、紫キラーがポンポン当たるのはやべぇわ
逆にキラーだと1,2になった途端に紫、緑サバチームに当たり始めて異様やわ
75: 名無しさん 2020/09/23(水) 11:30:36.92 ID:poCUv+x0a
旧破滅の問題は単純な強さよりもキラー全員付けて当たり前で環境が固定されてたことだと思うわ
そういう意味で調整は必要だったと思う
そういう意味で調整は必要だったと思う
121: 名無しさん 2020/09/23(水) 13:04:43.61 ID:Yo/E1WTRa
改変から今の破滅強いって俺はさんざん言ってたのに
大騒ぎしてたよな
キラーの生命線だから分からんでもないけど
個人的には強化されたと思ってる
リージョンとか奇襲キラーとの相性も抜群だし
大騒ぎしてたよな
キラーの生命線だから分からんでもないけど
個人的には強化されたと思ってる
リージョンとか奇襲キラーとの相性も抜群だし
126: 名無しさん 2020/09/23(水) 13:25:19.88 ID:CvYiQhJjH
旧破滅は盤面整える時間を生み出せるパークで、今の破滅は勝確試合を圧勝まで持っていくパークって感じ
今は不死破滅を血眼になって探すアホCSのせいで強い強い騒がれてるけど、PTでやるときは「これ不死だわ発電しよ」で2パークキラーの出来上がり
127: 名無しさん 2020/09/23(水) 13:26:46.87 ID:jW+KNh9nM
不死破滅は巡回早いキラーなら強いから壊さざるを得ないんだけど
元々破滅がそんなに仕事してないキラーだと不死破滅無視で何とかなるしな
元々破滅がそんなに仕事してないキラーだと不死破滅無視で何とかなるしな
130: 名無しさん 2020/09/23(水) 13:31:52.61 ID:/E/8LBTIF
破滅不死が強いのは後半戦からだろう
そら開始直後は発電しよになるけど最後の発電機が余程ばらけてない限り2パークキラーだわニッコリなんて言えないわ
特に今何も考えてない奴のせいでキラーに誘導されるかの如く最後固め発電機とかザラなのに
そら開始直後は発電しよになるけど最後の発電機が余程ばらけてない限り2パークキラーだわニッコリなんて言えないわ
特に今何も考えてない奴のせいでキラーに誘導されるかの如く最後固め発電機とかザラなのに
136: 名無しさん 2020/09/23(水) 13:50:56.71 ID:CvYiQhJjH
>>130
全くその通りだし俺と同じ主張の様に見えるがなんで否定口調なんだ?
後半ってもう殆ど勝敗着いてることの方が多いだろ
旧破滅が同じ時間まで残ってたとしたら共同やscミス屈伸で現破滅なら回し切れてた発電機も点けられてない
結局旧破滅以上にトーテム探しに時間を提供するアホ鯖のせいで強い扱いされてる
全くその通りだし俺と同じ主張の様に見えるがなんで否定口調なんだ?
後半ってもう殆ど勝敗着いてることの方が多いだろ
旧破滅が同じ時間まで残ってたとしたら共同やscミス屈伸で現破滅なら回し切れてた発電機も点けられてない
結局旧破滅以上にトーテム探しに時間を提供するアホ鯖のせいで強い扱いされてる
131: 名無しさん 2020/09/23(水) 13:35:50.21 ID:65f1F/Xp0
サバがまともなら破滅あっても通電とかザラやし凛ナースフレディあたりの巡回はやいキラー以外なら破滅そんなに脅威か?
発電機固められるとかサバ側の立ち回りがゴミなだけやし
発電機固められるとかサバ側の立ち回りがゴミなだけやし
132: 名無しさん 2020/09/23(水) 13:40:00.22 ID:vszvCB7Z0
不死破滅より、不死報復が強いんじゃないかと夢想してるけど
誰か試したことある人おらんかね
誰か試したことある人おらんかね
135: 名無しさん 2020/09/23(水) 13:46:46.42 ID:Yo9nizf70
移動するのに10秒かかるような発電機ポジなだけで破滅不死は怖くなくなるのにな
それまでの過程で2サクされてるようだったらサバ側がやばい
それまでの過程で2サクされてるようだったらサバ側がやばい
137: 名無しさん 2020/09/23(水) 13:54:46.37 ID:CvYiQhJjH
あと今の破滅が生きてるとイタチ入れられないのもクソナーフだよな
今の方が強いとか言ってるやつはキラーやってないだろ…
今の方が強いとか言ってるやつはキラーやってないだろ…
138: 名無しさん 2020/09/23(水) 13:55:15.38 ID:rKapQ3ET0
旧破滅はCS勢だと難易度かなり上がってたからな
PCにしたらそれほどじゃないと気付いた
PCにしたらそれほどじゃないと気付いた
142: 名無しさん 2020/09/23(水) 13:59:19.10 ID:AT7JeBdna
Switchもいるのに旧破滅では屈伸必須になっちまうな
143: 名無しさん 2020/09/23(水) 14:02:40.60 ID:0brhZ/0S0
破滅はかなり弱体化したよなぁ
ボコボコ倒して発電機の手ぇ止めさせられるなら強いとかさ
そんな試合は破滅の有無に関わらず全滅するっちゅーねん
ボコボコ倒して発電機の手ぇ止めさせられるなら強いとかさ
そんな試合は破滅の有無に関わらず全滅するっちゅーねん
148: 名無しさん 2020/09/23(水) 14:23:11.81 ID:kEa7m03Td
>>143
糞雑魚でも使えたもんな旧破滅
糞雑魚でも使えたもんな旧破滅
150: 名無しさん 2020/09/23(水) 14:30:40.81 ID:4VJLbKoVM
>>143
全く別人になったから弱体化とも言いづらい
活かせる奴(もとから強い)は立ち回りによってはちゃんと使えるからな
全く別人になったから弱体化とも言いづらい
活かせる奴(もとから強い)は立ち回りによってはちゃんと使えるからな
176: 名無しさん 2020/09/23(水) 15:34:44.08 ID:wNp36f5Xd
徒歩キラーでトンネルなしで全滅安定してる人っている?
180: 名無しさん 2020/09/23(水) 15:39:11.34 ID:vszvCB7Z0
>>176
現環境でって意味なら安定して全滅させてるけど
取り逃すのは破滅不死で開幕不死が死ぬマッチが連続して起こった時くらいだな
現環境でって意味なら安定して全滅させてるけど
取り逃すのは破滅不死で開幕不死が死ぬマッチが連続して起こった時くらいだな
181: 名無しさん 2020/09/23(水) 15:41:31.23 ID:wNp36f5Xd
>>180
どの徒歩キラー?
赤帯?
トンネルするとまれにいる有能修理マンに試合壊されて米粒失うからトンネルやめて他の負傷してないやつとチェイスしたらバンバン修理されるんだけどコツとか参考にしてる人とかいる?
どの徒歩キラー?
赤帯?
トンネルするとまれにいる有能修理マンに試合壊されて米粒失うからトンネルやめて他の負傷してないやつとチェイスしたらバンバン修理されるんだけどコツとか参考にしてる人とかいる?
189: 名無しさん 2020/09/23(水) 15:53:52.74 ID:XGwzkzXKp
>>181
どのっていうか俺が使ってるのが基本徒歩でナースや凛は全く使わないからなぁ
もちろん赤帯だし強いて言うならクラウンリージョンドクターカニバル辺りとだけ
どのっていうか俺が使ってるのが基本徒歩でナースや凛は全く使わないからなぁ
もちろん赤帯だし強いて言うならクラウンリージョンドクターカニバル辺りとだけ
トンネルはほとんどやらんが、キャンプはするよ
半分切らせるとか、確殺するとかは茶飯事
とりあえずフックに吊る場所、鯖を無配慮に追わないことを意識するだけで勝率あがるとおもうよ
徒歩はいかに自己のテリトリーをディフェンスできるかにかかってる
184: 名無しさん 2020/09/23(水) 15:46:47.93 ID:4VJLbKoVM
>>176
どこまでやったらトンネル?
今の破滅なら、初手に吊ったやつを吊り続けて3吊りで処刑みたいなトンネルは弱い場合もあるぞ
被救助者を狙う訳じゃなくて、どこかで2吊りの奴を見つけたら積極的に狙いに行くのもトンネルならそれは毎回してるが
どこまでやったらトンネル?
今の破滅なら、初手に吊ったやつを吊り続けて3吊りで処刑みたいなトンネルは弱い場合もあるぞ
被救助者を狙う訳じゃなくて、どこかで2吊りの奴を見つけたら積極的に狙いに行くのもトンネルならそれは毎回してるが
191: 名無しさん 2020/09/23(水) 15:57:45.92 ID:0brhZ/0S0
>>176
キラーとマップによる
ノーキャンノートンで巡回ってなると特にマザ森はキツイ
ピッグ使えば致命的なミスでもやらかさない限り全滅取れるけども
熟練鯖の3~4VCPTはナースじゃないと無理
キラーとマップによる
ノーキャンノートンで巡回ってなると特にマザ森はキツイ
ピッグ使えば致命的なミスでもやらかさない限り全滅取れるけども
熟練鯖の3~4VCPTはナースじゃないと無理
179: 名無しさん 2020/09/23(水) 15:36:42.98 ID:Np5UUsFpM
うんこがいないとトンネル無し全滅は無理だわ
342: 名無しさん 2020/09/23(水) 20:39:20.17 ID:klT6pCT50
やっぱり発電早いから堕落と破滅付けてやってるんだけど、開始30秒位で破滅壊されたらもちろん即切断してる。
最近、発電機の目の前とか分かりやすい所にPopする率明らかに増えてるよね?
ゲームになんないんだけど。
347: 名無しさん 2020/09/23(水) 20:48:30.73 ID:BYc4d5oo0
>>342
堕落付けてるからマップ探索されて破滅こわされてんだろうが片方にしてイタチ入れるか不死入れとけよ
堕落付けてるからマップ探索されて破滅こわされてんだろうが片方にしてイタチ入れるか不死入れとけよ
351: 名無しさん 2020/09/23(水) 20:51:33.03 ID:V97JqmgCH
不死破滅すぐ壊されても切断はしないかな
ガチキャンで殺すだけ
ガチキャンで殺すだけ
353: 名無しさん 2020/09/23(水) 20:54:07.88 ID:UUCvycS70
呪いのトーテム壊されるのが嫌なら使うな
354: 名無しさん 2020/09/23(水) 20:54:41.23 ID:4gmRClgzM
>>353
これ
堕落イタチにしとけ
これ
堕落イタチにしとけ
356: 名無しさん 2020/09/23(水) 20:56:06.85 ID:8WYTZGbe0
結局昔からずっと破滅運ゲーのままだよな
358: 名無しさん 2020/09/23(水) 20:58:33.28 ID:4gmRClgzM
不死破滅に狩りの興奮か報復つけるようにしたわ
359: 名無しさん 2020/09/23(水) 20:59:53.88 ID:lMxhB6yxd
堕落イタチ不死破滅
よしこれでいいな!
よしこれでいいな!
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1600813540/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。