スポンサーリンク
331: 名無しさん 2020/08/10(月) 03:44:59.72 ID:6qDTP8GAM
180(ワンエイティ)(笑)
360(スリーシックスティ)(笑)
juke(笑)
360(スリーシックスティ)(笑)
juke(笑)
あーはやくクロスプレイでPS4のイキリ旋回鯖◯してえわw
332: 名無しさん 2020/08/10(月) 03:48:08.81 ID:Yj902o7Z0
ほんと早くPS4やSwitchで旋回()かましてイキってるやつら早く吊りてぇよなぁ
333: 名無しさん 2020/08/10(月) 03:49:17.09 ID:GtjxEMUV0
このゲームが出て1、2年程はバカみたいに旋回動画出てたけど今その人らは他ゲー行ったのかね
派手な衣装か血塗れのクローデットでライト持ち
テンプレ煽り鯖の1種
派手な衣装か血塗れのクローデットでライト持ち
テンプレ煽り鯖の1種
334: 名無しさん 2020/08/10(月) 04:19:08.95 ID:EaIw5RkfM
>>333
いつの話よ
PC版キラーには旋回効かんよ
マウス振って対応できる
いつの話よ
PC版キラーには旋回効かんよ
マウス振って対応できる
335: 名無しさん 2020/08/10(月) 04:25:17.95 ID:Qzhf96QG0
>>334
ひるびりーで旋回対策にきれいなチェーンソー一回転するあやしいやつがおったな
ひるびりーで旋回対策にきれいなチェーンソー一回転するあやしいやつがおったな
337: 名無しさん 2020/08/10(月) 04:28:29.34 ID:3/vGKa/zd
>>333
最初はPC版でも見慣れなかったから引っかかってただけで今は対策が知れ渡っているから決まりづらいからでしょう
最初はPC版でも見慣れなかったから引っかかってただけで今は対策が知れ渡っているから決まりづらいからでしょう
336: 名無しさん 2020/08/10(月) 04:26:44.90 ID:8QNaAXUm0
発売から1、2年って言ってるし
この人旋回効くとも言ってないがどうした?
この人旋回効くとも言ってないがどうした?
338: 名無しさん 2020/08/10(月) 04:47:34.22 ID:Yj902o7Z0
まぁでもPS4とかSwitchではまだまだ旋回()が通用してんだろ?
はやく解らせたいわー
はやく解らせたいわー
345: 名無しさん 2020/08/10(月) 05:41:53.94 ID:pqNTfe130
>>338
旋回云々よりエイムアシストで勝手に外されるのが厄介なんだな
旋回云々よりエイムアシストで勝手に外されるのが厄介なんだな
俺の目方では発電意識以外他ハードでもそこまで違いはない
なんたってバカでもチョンでも発電機の修理に要する時間は同じだしな
旋回頼りのカス以外誰もクロスプレイは困ることはないんじゃないかね
346: 名無しさん 2020/08/10(月) 05:46:08.91 ID:7tviPO+t0
>>338
まだまだっていうかフレームレートの悪化や専鯖でのエイムアシストのクソ化で前よりきつくなってる
だから旋回多用する鯖ほんと多い、まあ健康状態で旋回失敗して負傷ブースト無駄にする鯖も多いけどな
まだまだっていうかフレームレートの悪化や専鯖でのエイムアシストのクソ化で前よりきつくなってる
だから旋回多用する鯖ほんと多い、まあ健康状態で旋回失敗して負傷ブースト無駄にする鯖も多いけどな
339: 名無しさん 2020/08/10(月) 04:48:34.23 ID:/cm1tlVQd
Switchでやってる奴いるのかよ
340: 名無しさん 2020/08/10(月) 04:54:34.63 ID:BXkq0JURd
旋回云々の前にラグやばそう特にSwitch
9割方無線だろあいつら
9割方無線だろあいつら
341: 名無しさん 2020/08/10(月) 04:55:21.10 ID:MrU0r7Xq0
PCのDBDしかやった事無いけど旋回する鯖そんなに居なくない?
左右の揺さぶりは毎回見るけど
左右の揺さぶりは毎回見るけど
347: 名無しさん 2020/08/10(月) 05:58:35.07 ID:umGAcRLI0
>>341
ユーザー主催の大会?で優勝ってプロフに書いてあったやつの旋回は相手にすると厄介だったわ
窓枠使った旋回されてまじでチェイスめんどくさかった
ユーザー主催の大会?で優勝ってプロフに書いてあったやつの旋回は相手にすると厄介だったわ
窓枠使った旋回されてまじでチェイスめんどくさかった
359: 名無しさん 2020/08/10(月) 07:04:31.13 ID:V081Cp8s0
言うてまだまだ使える旋回もあるよ
これとかブリンクアタック23000回サバサク14000人のナースだけど
半分遅い旋回見せて視点切れてから加速するパターンが一生通ったりする
あの旋回速度ならこの辺だろうと真後ろに攻撃するも間に合わず
その分の前進で自ら遠ざかってるっていう
ナース視点は水平視点でその場回転切りしてるように感じるから答え合わせが出来ないままラグのせいにして処理しちゃうみたい
https://streamable.com/aw8f57
これとかブリンクアタック23000回サバサク14000人のナースだけど
半分遅い旋回見せて視点切れてから加速するパターンが一生通ったりする
あの旋回速度ならこの辺だろうと真後ろに攻撃するも間に合わず
その分の前進で自ら遠ざかってるっていう
ナース視点は水平視点でその場回転切りしてるように感じるから答え合わせが出来ないままラグのせいにして処理しちゃうみたい
https://streamable.com/aw8f57
363: 名無しさん 2020/08/10(月) 08:00:53.12 ID:GtjxEMUV0
PC版しかやってないけどキラーで相手してると旋回も色々あって面倒なのよな
大体相手のケツをガン見して少し下がるか相手の動きに合わせて攻撃振れば当たるんだが
変にゆらゆらしたりデッハアイウィルと併用されたりすると空振りしてしまう
大体相手のケツをガン見して少し下がるか相手の動きに合わせて攻撃振れば当たるんだが
変にゆらゆらしたりデッハアイウィルと併用されたりすると空振りしてしまう
364: 名無しさん 2020/08/10(月) 08:07:14.92 ID:1ciqoQM0a
旋回なんてされてもそうそう外さなくね?
殴る瞬間に集中しろ
殴る瞬間に集中しろ
365: 名無しさん 2020/08/10(月) 08:11:44.12 ID:lXStrOB/0
俺もたまに外すよ
長時間キラーやってると集中力切れるし
長時間キラーやってると集中力切れるし
368: 名無しさん 2020/08/10(月) 08:25:09.76 ID:pqNTfe130
攻撃外すのはリージョンで狂乱メーター残り少ない時くらいだな
余程じゃないと外さないはず
なんでこれ当たってないの?って現象はたまにあるけど
余程じゃないと外さないはず
なんでこれ当たってないの?って現象はたまにあるけど
CSの旋回はマジで当たらん
377: 名無しさん 2020/08/10(月) 09:27:35.32 ID:Hh+DcABD0
旋回だけなら外さないけど負傷してるとデッハも警戒しないといけないから余裕で殴れる旋回もいったん様子見ないといけないんだよな
それで距離はなされることもある
それで距離はなされることもある
378: 名無しさん 2020/08/10(月) 09:29:49.75 ID:4uSkhCko0
旋回にしろデッハにしろ攻撃するのに毎回躊躇しないといけないのがキラーやり始めの人は面食らうんじゃなかろうか
384: 名無しさん 2020/08/10(月) 09:57:01.72 ID:wkzHpa5d0
基本的には旋回は意味ないが、茶クロとか土クロの旋回は場所によってはマジで見えないから嫌い
いい加減この辺のスキン消してくれ、流石に有利過ぎる
いい加減この辺のスキン消してくれ、流石に有利過ぎる
386: 名無しさん 2020/08/10(月) 09:59:48.17 ID:TYAoP3dd0
服にちょっと白ラインとか模様とか入れるだけで全然変わるんだけどな…
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1596915532/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。
デッハ対策させないために、旋回デッハかますと良いよ
旋回放置すると後ろに回られたり見逃すから
攻撃せざるおえない そこでデッハが決まる。
攻撃しなければ旋回でグルグルされて後ろに張り付かれたりして
見失う
2100 h赤サバです。
旋回する場合は、草とかあって見えない場所や木など利用すると良い
判定が木とかオブジェクトに吸収される場合がある
全く効かないことはないよ
確定で攻撃食らう場面ならやらないよりやったほうがいい
それよりもその状況に至るまでのチェイスが甘いのがCS勢の弱いとこ
ここに窓枠生成されてるときはそっち行ったら駄目なんだよって方向に走っていったりするから距離詰めやすい
旋回に頼っててチェイスの知識が足りないんだと思う
やっぱり最適解の逃げ方されて追うのが面倒なのはPC鯖が断然多い