スポンサーリンク
137: 名無しさん 2020/05/24(日) 22:58:14.06 ID:1IJz8G4j0
次のコラボキラーのパークにDSボロタイ無効があれば皆買うぞ
そして英雄のように弱体化へ
そして英雄のように弱体化へ
268: 名無しさん 2020/05/25(月) 08:02:57.48 ID:1wG6FkU8d
DSはあるのは仕方ないから、もうひとつふたつデメリット欲しい
回復不可とか回復したら可視化とか
あとロッカーDSは早急に削除しろ
回復不可とか回復したら可視化とか
あとロッカーDSは早急に削除しろ
271: 名無しさん 2020/05/25(月) 08:16:27.64 ID:bqy6vxZsp
>>268
初期英雄って確か回復したら可視化だったな
それは大してデメリットになってなかった気がする
倒れるまで衰弱+可視化くらいは最低でも付けて欲しい
初期英雄って確か回復したら可視化だったな
それは大してデメリットになってなかった気がする
倒れるまで衰弱+可視化くらいは最低でも付けて欲しい
275: 名無しさん 2020/05/25(月) 08:37:32.09 ID:nC2ldLK90
そういや英雄時代はヤバかったってよく見るけど弱体前ってどんな効果だったん
276: 名無しさん 2020/05/25(月) 08:40:21.29 ID:fj+GWAJwr
>>275
純粋に3回攻撃受けたら次回ダウン無効
デメリットは上で挙げられてるような内容
純粋に3回攻撃受けたら次回ダウン無効
デメリットは上で挙げられてるような内容
277: 名無しさん 2020/05/25(月) 08:44:43.07 ID:bqy6vxZsp
DSも前の仕様だったから
デッハ→やっと殴ったら英雄→やっと担いだらDSが簡単に出来た
デッハ→やっと殴ったら英雄→やっと担いだらDSが簡単に出来た
279: 名無しさん 2020/05/25(月) 08:47:48.38 ID:fj+GWAJwr
>>277
そういえばそうだった
そのコンボがクソすぎて未だにキラーやってる自分もさすがにその時期は鯖だけしかやらなかったわ
そういえばそうだった
そのコンボがクソすぎて未だにキラーやってる自分もさすがにその時期は鯖だけしかやらなかったわ
278: 名無しさん 2020/05/25(月) 08:46:37.87 ID:QSWOvUOs0
btdsauデッハ止血剤の無敵超人
280: 名無しさん 2020/05/25(月) 08:48:07.88 ID:3k88xezva
ボロタイまでそこに組み合わさったりな
通電後に助ける方が英雄で無敵、助けられる方もボロタイで無敵になってめっちゃ強いムーヴだった
通電後に助ける方が英雄で無敵、助けられる方もボロタイで無敵になってめっちゃ強いムーヴだった
まあ、このムーヴ昔はボロタイだけで出来たんだけど……
281: 名無しさん 2020/05/25(月) 08:49:56.56 ID:MNjEYZoi0
キラーの地獄時代懐かしいねw
282: 名無しさん 2020/05/25(月) 08:56:16.26 ID:jTGJjs/+d
旧dsと英雄って被ってたっけ?
ds弱体したのに英雄が来たって流れじゃなかったっけか
ds弱体したのに英雄が来たって流れじゃなかったっけか
283: 名無しさん 2020/05/25(月) 09:23:54.69 ID:xQ/L+AOG0
旧DSと英雄両立してないだろ
アッシュは4月でDS変更は2月のPTBだ
アッシュは4月でDS変更は2月のPTBだ
ブリンク攻撃が英雄非適応だった頃のナースとビリーしか出てこないし使ってなかったな
284: 名無しさん 2020/05/25(月) 09:30:01.64 ID:nC2ldLK90
なるほど地獄だな教えてくれてありがとう
ちなみに攻撃受けるってのはデッハで無効化した場合も含めるんか?
ちなみに攻撃受けるってのはデッハで無効化した場合も含めるんか?
285: 名無しさん 2020/05/25(月) 09:33:55.24 ID:jTGJjs/+d
>>284
デッハで避けた場合は含まれないけどボロタイの無敵状態の時に受けた分も1に換算されてた
あれ出してしまった時点で開発がただ勝率操作したいがためにああいう雑な壊れ方をしたものをこれからも出す可能性があるってのが明確になってしまったわな
デッハで避けた場合は含まれないけどボロタイの無敵状態の時に受けた分も1に換算されてた
あれ出してしまった時点で開発がただ勝率操作したいがためにああいう雑な壊れ方をしたものをこれからも出す可能性があるってのが明確になってしまったわな
286: 名無しさん 2020/05/25(月) 09:34:28.27 ID:3k88xezva
>>284
正確には3回殴られた後の4回目の攻撃を無効化するって内容だったので、1吊り目をキャンプして2段階目まで行かせれば
キャントンで英雄発動させないことも一応できた
そこに仕様変更したDSがぶっ刺さりまくって新DSのヤバさが一気に周知されたんだけど
正確には3回殴られた後の4回目の攻撃を無効化するって内容だったので、1吊り目をキャンプして2段階目まで行かせれば
キャントンで英雄発動させないことも一応できた
そこに仕様変更したDSがぶっ刺さりまくって新DSのヤバさが一気に周知されたんだけど
287: 名無しさん 2020/05/25(月) 09:40:58.46 ID:fYRmbqiH0
AUDS時代しっかりプレイしてた奴ほぼいない説
結構前からやってたけどこの時代はやべーって思いながら全然プレイしてなかったわ
結構前からやってたけどこの時代はやべーって思いながら全然プレイしてなかったわ
314: 名無しさん 2020/05/25(月) 10:45:27.50 ID:EJ025f7ar
>>287
キラーはまじでやってなかったなあの期間
キラーはまじでやってなかったなあの期間
391: 名無しさん 2020/05/25(月) 12:26:35.60 ID:YSNQBNf5a
>>314
英雄キャラでたら即解散してたしな
英雄キャラでたら即解散してたしな
404: 名無しさん 2020/05/25(月) 12:37:11.87 ID:bqy6vxZsp
>>287
ひたすらリージョンで嫌がらせみたいなプレイしてたわ
あの頃のリージョンはアドオンによって戦い方変わって面白かったなぁ
大きな声じゃ言えないけどバグダブル刃も試した
ひたすらリージョンで嫌がらせみたいなプレイしてたわ
あの頃のリージョンはアドオンによって戦い方変わって面白かったなぁ
大きな声じゃ言えないけどバグダブル刃も試した
291: 名無しさん 2020/05/25(月) 09:46:28.80 ID:3k88xezva
英雄は通常攻撃でしかトークン貯まらなかったから、ナースのブリンク攻撃とビリーのチェーンソーは対象外だったので、上の方に行くと今以上にビリーだらけだった
295: 名無しさん 2020/05/25(月) 10:03:15.51 ID:XPxmpNQRp
>>291
懐かしい
リージョン使いのおれが英雄時代ゲロ吐きまくってたわ
懐かしい
リージョン使いのおれが英雄時代ゲロ吐きまくってたわ
381: 名無しさん 2020/05/25(月) 12:22:01.24 ID:KzvEkTM50
>>295
リージョンの能力で切りつけたらトークン溜まらんので最後まで英雄吐けないから比較的よくいた方だったような気がするけどなぁ
リージョンの能力で切りつけたらトークン溜まらんので最後まで英雄吐けないから比較的よくいた方だったような気がするけどなぁ
297: 名無しさん 2020/05/25(月) 10:05:23.65 ID:+GmwniuH0
AUDS時代は本当今の環境の比じゃなかったわ
まじの雑魚でもDSと英雄積んでるだけでそれなりに時間稼げる
チェーンソーノーワンさえ無効にして発動するまで時間制限も無いセルフボロタイ
特殊攻撃では乗らなかったからナースばっか使ってたけどアプデでブリンク攻撃も適応されてビリーまみれになった
まじの雑魚でもDSと英雄積んでるだけでそれなりに時間稼げる
チェーンソーノーワンさえ無効にして発動するまで時間制限も無いセルフボロタイ
特殊攻撃では乗らなかったからナースばっか使ってたけどアプデでブリンク攻撃も適応されてビリーまみれになった
298: 名無しさん 2020/05/25(月) 10:06:05.28 ID:fj+GWAJwr
確かに当時は特殊攻撃で英雄無効化できたからビリーとナースしか見なかった記憶はあるわ
それ以外来たらラッキーだったもんな
それ以外来たらラッキーだったもんな
397: 名無しさん 2020/05/25(月) 12:32:12.08 ID:xovjwZE4d
解放DSボロタイ英雄の4連コンボだドン!
743: 名無しさん 2020/05/26(火) 06:49:09.83 ID:t87jlsLZ0
スレの前の方で英雄の話になってたけど、これトレーラーも酷かったんだなw
アッシュの声優(実際のドラマの俳優)がアフレコ現場でWTF言いながらライト煽りするって、キラーへの嫌がらせで作られたとしか思えんこのコラボ
アッシュの声優(実際のドラマの俳優)がアフレコ現場でWTF言いながらライト煽りするって、キラーへの嫌がらせで作られたとしか思えんこのコラボ
引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590296418/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。