スポンサーリンク
59: 名無しさん 2020/04/07(火) 09:01:50.43 ID:AVDjYKbs0
逃げられたの1人だけなんだがこいつ本当に弱いの?
60: 名無しさん 2020/04/07(火) 09:06:44.44 ID:3q5LHHAL0
>>59
適当にザクザク切ってポイント稼ぎしてたら全滅できるよな。
それだけ鯖がガバガバってことなのかな。
個人的には英雄時代が一番キツかった
適当にザクザク切ってポイント稼ぎしてたら全滅できるよな。
それだけ鯖がガバガバってことなのかな。
個人的には英雄時代が一番キツかった
71: 名無しさん 2020/04/07(火) 09:45:01.56 ID:AVDjYKbs0
>>60
鯖が弱いのはもちろんあるけど、査定との相性も考えたらプレイグより上だと思うんだよな~
つかランリセ直後にランク1になったけど時期によってそんなに鯖の質変わるか?
鯖が弱いのはもちろんあるけど、査定との相性も考えたらプレイグより上だと思うんだよな~
つかランリセ直後にランク1になったけど時期によってそんなに鯖の質変わるか?
73: 名無しさん 2020/04/07(火) 09:47:39.85 ID:CtX1cjvKp
>>60
>>71
昔のランリセ後なら違い感じたけど今は本当に誰でも赤帯いけるからなぁ
リージョン はランク1~2ですら狂乱で他鯖殴られてるのに隠密やロッカーインして笑える
>>71
昔のランリセ後なら違い感じたけど今は本当に誰でも赤帯いけるからなぁ
65: 名無しさん 2020/04/07(火) 09:23:41.53 ID:mh2GyGUxa
>>59
熟練の軍団赤帯で取れたわw
熟練の軍団赤帯で取れたわw
67: 名無しさん 2020/04/07(火) 09:28:00.45 ID:ipilCIWLd
>>59
ランリセ直後の高ランク帯だときついと思うよ
高ランク帯じゃないなら脳死で回復する人ばっかりだから遅延成功して強いと思う
ランリセ直後の高ランク帯だときついと思うよ
高ランク帯じゃないなら脳死で回復する人ばっかりだから遅延成功して強いと思う
190: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:29:50.76 ID:uJcsOv3xa
>>59
わかってる人がいるときつい
鯖やってるとき弱さがわかる
わかってる人がいるときつい
鯖やってるとき弱さがわかる
61: 名無しさん 2020/04/07(火) 09:13:31.37 ID:M1+aUgPCr
というか今はランリセ直前だからライト層とかも赤帯まで来てるからガバ鯖率が高いだけやろ
70: 名無しさん 2020/04/07(火) 09:37:37.51 ID:CtX1cjvKp
>>61
>>68
ランリセしたところで色一つ落ちるだけだから変わんなくね…
>>68
ランリセしたところで色一つ落ちるだけだから変わんなくね…
72: 名無しさん 2020/04/07(火) 09:46:09.50 ID:IUl1Khsjr
>>70
週に数日しかやんない人とかでも赤来てるからか知らんがあきらかにガバくないか?俺がそう感じてるだけかもしれんか毎月この時期は全滅率高くなるし
週に数日しかやんない人とかでも赤来てるからか知らんがあきらかにガバくないか?俺がそう感じてるだけかもしれんか毎月この時期は全滅率高くなるし
74: 名無しさん 2020/04/07(火) 09:57:19.43 ID:Q6M3E4cPp
>>70
もう変わらんよな
バグで2段階リセットがあった時はマシだったが
もう変わらんよな
バグで2段階リセットがあった時はマシだったが
81: 名無しさん 2020/04/07(火) 10:23:46.41 ID:hH2Rhc+sa
深手は近いと減らないし治療もすぐ終わるし板ぐるすれば相手なんもできんし
あれをどうしたら強いと思えるのかわからん
107: 名無しさん 2020/04/07(火) 12:02:27.06 ID:cUXQC0Yca
後はキラー増やしたいなら癌のPT可視化は必須だろ。PTなんて長めに焚火プレイして待たせておいても問題ない。慢性的なキラー不足なんだからPT蹴って野良優先でマッチングさせても儀式数は変わらないだろ。
113: 名無しさん 2020/04/07(火) 12:27:08.85 ID:7Tgzsq3+M
最近リージョン 相手に全サクされたことない
発電機修理中に狂奔食らっても深傷治療すらせずに発電機触ってたら狙ってくる
117: 名無しさん 2020/04/07(火) 12:36:49.30 ID:qn/zbLqrd
近くで隠密してるサバイバー見つけ出せるのは強いけど味方が深手になったの見たら心音から離れたら終わり
狂奔ヒットしたら心音消えて深手の状態表示も狂奔終わるまで表示されないくらいは欲しい
それも見られてたら終わりだけど
119: 名無しさん 2020/04/07(火) 12:44:41.28 ID:6S0vDLuox
とりあえず深手がゴミ過ぎ
122: 名無しさん 2020/04/07(火) 12:49:05.83 ID:OOIdnnm7a
>>119
リージョン の話になると空振りスタンガーって言う奴多いけど深手があれじゃダメだよな
空振りスタンするけど連続で当てるかストーカーすればダウン奪える
旧仕様のテクニカルキャラのほうが強いだろうに
空振りスタンするけど連続で当てるかストーカーすればダウン奪える
旧仕様のテクニカルキャラのほうが強いだろうに
121: 名無しさん 2020/04/07(火) 12:47:38.70 ID:QOT1QcgW0
123: 名無しさん 2020/04/07(火) 12:53:55.22 ID:QOT1QcgW0
空振りすると悲しい気持ちになる
というか深手の効果がゴミ過ぎ
というか深手の効果がゴミ過ぎ
124: 名無しさん 2020/04/07(火) 12:54:06.32 ID:uLJQcRRid
感度上がるならマシにはなるんじゃないの
125: 名無しさん 2020/04/07(火) 12:55:44.21 ID:femURANwa
感度もいいがFPSもあげてくれ
126: 名無しさん 2020/04/07(火) 12:57:19.14 ID:1AKBm44q0
まあ狂奔外すことなんてあんまないしな
127: 名無しさん 2020/04/07(火) 12:57:20.08 ID:D5CKSJcdd
感度だけ上がってもなぁ…
139: 名無しさん 2020/04/07(火) 13:39:42.03 ID:mb3/4VQ1a
キラーランク1の俺でもリージョン の狂奔100%当てれる自信ないわ
164: 名無しさん 2020/04/07(火) 15:27:45.92 ID:iv+M/5AM0
>>139
リージョン は初動バグがキッツいよね
あれは専用サーバーになってからなんかな?
あれは専用サーバーになってからなんかな?
最初の一撃が特に大事なのに、それがバグってるのはほんと悲しいわ
179: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:14:24.58 ID:bNMGdPJM0
体感だとランク1〜2でも8割以上はこういうチンパンジーばっかで
201: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:39:19.90 ID:iv+M/5AM0
>>179
キラーやっててもリージョン は対策分かってるサバが何人いるかで全然違うよね
キラーやってても
発電機は複数人で回さない、狂乱中の心音はとにかく離れる、4.4属だから板グル、強ポジ何周もする
この辺をしっかりやるサバの人数でサク率だいぶ違うわ
206: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:42:12.40 ID:tD0toxc50
>>201
なんだこのエアプ野郎は
なんだこのエアプ野郎は
207: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:42:52.98 ID:aqoHAojI0
>>201
リージョン は4.6だよ
209: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:43:45.96 ID:iv+M/5AM0
>>207
えっ?マジで?
ずっと4.4だと思ってやってたわ
これはすまん
えっ?マジで?
ずっと4.4だと思ってやってたわ
これはすまん
212: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:44:55.73 ID:aqoHAojI0
>>209
因みに能力使ってる時は心音内で隠れても意味ないよ。
因みに能力使ってる時は心音内で隠れても意味ないよ。
217: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:46:56.41 ID:iv+M/5AM0
>>212
うん、それは分かるんやがマジで4.4だと勘違いして使ってたわ
キラーやってない勢と言われてもしゃあないな
うん、それは分かるんやがマジで4.4だと勘違いして使ってたわ
キラーやってない勢と言われてもしゃあないな
221: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:50:18.99 ID:aqoHAojI0
>>217
そこまでは言ってないけどね
そこまでは言ってないけどね
弱体化前の理不尽チェイスが記憶に残ってるからわからんでもない
210: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:44:22.29 ID:A9igJgIvp
>>201
リージョン 対策できてない人見つけた
211: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:44:34.31 ID:1lF9xYf30
>>201
リージョン 語るならリージョン 使ってから語ろうな
215: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:46:43.80 ID:9652Gyax0
220: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:49:56.73 ID:A9igJgIvp
4.6と4.4って使えばわかるから、マジでキラーやってないだろうしな
それか本当にちょっとだけ使ったことあるか
それか本当にちょっとだけ使ったことあるか
222: 名無しさん 2020/04/07(火) 16:51:33.16 ID:hU9HM5xK0
自分もずっとリージョン の心音24だと思ってたな
リージョン ナーフ後離れてた人結構いるんちゃう
237: 名無しさん 2020/04/07(火) 17:05:46.06 ID:aqoHAojI0
空振りする俺が悪いんだけど
240: 名無しさん 2020/04/07(火) 17:10:01.05 ID:NXeAP8RP0
>>237
くそわかる
あの外した瞬間マジで血の気引くわ
実質2人負傷入れたから有利寄りのムーブだと思うんだけど他のやつ見つけに行くか目の前のやつ追い続けるかって択がもうつらい
くそわかる
あの外した瞬間マジで血の気引くわ
実質2人負傷入れたから有利寄りのムーブだと思うんだけど他のやつ見つけに行くか目の前のやつ追い続けるかって択がもうつらい
255: 名無しさん 2020/04/07(火) 17:28:25.24 ID:aqoHAojI0
>>240
ちなみになんだけどさ、無慈悲つけても意味ないよね?
ちなみになんだけどさ、無慈悲つけても意味ないよね?
その状態になったとき辛すぎて
257: 名無しさん 2020/04/07(火) 17:30:12.06 ID:NXeAP8RP0
>>255
無慈悲はメイン殴りにしか効果出ないから意味無いと思う
試したことないけども
無慈悲はメイン殴りにしか効果出ないから意味無いと思う
試したことないけども
262: 名無しさん 2020/04/07(火) 17:39:25.48 ID:aqoHAojI0
>>257
だよなぁ
だよなぁ
245: 名無しさん 2020/04/07(火) 17:15:02.16 ID:vYh7BBYP0
バグなのかね?
252: 名無しさん 2020/04/07(火) 17:26:28.79 ID:iv+M/5AM0
>>245
配信者も初動バグってるって言ってることあるから、たぶんバグだとは思う
俺も毎回ではないからなぜなのかよくわからんのよね
配信者も初動バグってるって言ってることあるから、たぶんバグだとは思う
俺も毎回ではないからなぜなのかよくわからんのよね
引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586180470/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。