デススリンガー

【DbD】デススリンガーほんと板ぐるされるとクソつまんねーな

31: 名無しさん 2020/03/18(水) 18:58:33.12 ID:ocN00EHB0
誰かハゲは弱いとはっきり言う動画投稿者おらんのか
強さを濁してばかりと「今の当たらないのか」的な動画ばっかりやぬ

36: 名無しさん 2020/03/18(水) 19:05:23.77 ID:mhwkOKYF0
ガッチガチに発電機固めるデスリンいたけど全滅したわ
発電機固められるとどうしようもないなデスリン

41: 名無しさん 2020/03/18(水) 19:26:46.21 ID:dOkcu6V/a
>>36
どうしようもないくらい板ぐるや釣りごっこしてる間に通電するよな
ほんとデスリンはどうしようもないわ

43: 名無しさん 2020/03/18(水) 19:30:35.98 ID:nYlQ8KY80
デスリン弱くねーだろ別に
チェイスマンも瞬殺できるポテンシャルあるし環境にあったキラーだわ
広マップでは発電機の生成次第でキツいけどそんなのデスリンに限った話でもないしな

49: 名無しさん 2020/03/18(水) 20:08:53.31 ID:+fs3rSkN0
ハゲはまぁ弱くはないけど強くもないって感じだよな
何がダメって、まずアドオンが弱い
深手治療アドマシマシ 5秒しか稼げない
ウルレアはゴミ
覗いてる時に移動速度アップ それいる?
心音範囲縮小 うーんまぁまぁ
引き寄せ速度アップ そもそもそんなロングスナイプする設計じゃない
怯み軽減 そんな頻繁にチェーン切れる怯みとか起こらない
チェーン耐久アップ 逆に早く切れてほしいこともあるし弱板周りでしか活躍しない
リロード短縮 まぁこれがベター

基本的にアドオンでは強くならない
ナスコ観虐お楽しみ辺りで底上げしてやってようやくまともなキラーって感じ

83: 名無しさん 2020/03/18(水) 21:42:40.67 ID:kuKgvrqCa
>>49
怯み短縮はお楽しみと相性いいっちゃいい
そんなん積むよりリロードマシマシのが強いけど

51: 名無しさん 2020/03/18(水) 20:11:13.78 ID:p/XGALVh0
ps4の銛おじはパッドでエイムアシスト無し凸砂やらされてるような気分
とっさのクイックショットギリギリ外すことが頻発してぐだる悲しみ

52: 名無しさん 2020/03/18(水) 20:12:12.99 ID:ba/GznDk0
リロード上昇と外した時のリカバー速度上昇が無難かな

54: 名無しさん 2020/03/18(水) 20:14:27.14 ID:9BCJZxmX0
デスガってやっぱエイム時に一瞬処理落ちするよね
なんとかならんかコレ

57: 名無しさん 2020/03/18(水) 20:20:12.05 ID:2tKbApYx0
何でデスガのエイム感度下げたんだよ?
くっそ遅くて無理、マジ死ね

58: 名無しさん 2020/03/18(水) 20:20:17.70 ID:qXFXwtz/M
デスおじはお楽しみスナイプが面白いけど強くはないな
アドオンがゴミばかり
コモンでも強いアドオンあるレイス君見習え

64: 名無しさん 2020/03/18(水) 20:41:36.29 ID:a41rKe6J0
デスガの感度勝手に下げたのほんと笑えるよな
これできるなら選ばせろ本当に無能

113: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:41:12.22 ID:khT8jpmq0
デススリンガーさん足の痛みの設定を思い出したかのようにリザルト画面で足を引きずるモーションになってて笑える

115: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:44:01.52 ID:dOkcu6V/a
デスリほんと板ぐるされるとクソつまんねーな
運営がデスリでプレイして板ぐるされまくって数分で通電する配信しねぇかな

129: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:22:47.74 ID:06ZQdeSg0
デススリンガーのウルアドは装填数増加とかにならないかな

131: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:26:08.57 ID:foDM8XXva
デススリンガーのアドオンは運営がノーアドでも強いデススリにどう付加価値を付けるか悩んだ感じするわ
ナースと同じノリ

134: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:35:35.01 ID:uGHafMDU0
デススリ飽きてきたからビリー使ったらめちゃくちゃ試合の展開早くてワロタ
デススリのエイム面白いけどさ高速キラー使うとやっぱ歩くのダルいわ?w

136: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:38:05.96 ID:foDM8XXva
そりゃデススリって足の遅さをエイムで補うだけのゴミだもん
たとえ超絶テクの必中の上手さでも、
引っ張ってリロードする時間考えたら高速系で殴ったほうが早いし

140: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:44:11.97 ID:nmNPma2v0
デススリは本当引っ張ってる時の楽しさに全振りしてるやつ

144: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:50:04.90 ID:4FZbG6BYa
デスガとか言われるとデスガーデン復活したのかと思う

147: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:59:01.49 ID:khT8jpmq0
デススリ心音低いのが良い
スプバで逃げられても銛が刺さるとたまらん
しばらくメインキラーだわ

153: 名無しさん 2020/03/19(木) 00:25:19.15 ID:MKjAcpRZ0
デスガの全トーテム構成が楽しいぞ
報復入れたらオーラ見えまくりでキラーがルーレットしてる気分になれる

162: 名無しさん 2020/03/19(木) 01:21:30.16 ID:rOcf0p1J0
>>153
デボア→破滅→報復→霊障の順で壊れて真顔になる未来しか見えない

343: 名無しさん 2020/03/19(木) 15:19:27.36 ID:+yELsMAQp
https://twitter.com/dbdinformation/status/1240512576208818176?s=21

デススリンガーは上位キラーか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

369: 名無しさん 2020/03/19(木) 15:57:18.76 ID:G741lPcd0
>>343
ハゲはバグ減らしてくれれば十分強いよ

372: 名無しさん 2020/03/19(木) 16:00:39.97 ID:+yELsMAQp
>>369
ガバサバ相手ならなんでも強いわ
まともなサバ相手したらデススリンガー如きじゃ無理

357: 名無しさん 2020/03/19(木) 15:44:03.96 ID:JYYfj+Cv0
鯖でデススリと遭遇してないけど強く感じる?
銃当てるの上手いキラーだと強く感じるか

471: 名無しさん 2020/03/19(木) 20:44:26.88 ID:2UO3bwqo0
銛おじはハントレスみたいに構えてますよって合図が無いから避けるの難しい
避けようとして変な走り方になって距離詰められて殴られる
みんなどうやって避けてるんだろ
何もない開けた場所だとやりづらいわ

484: 名無しさん 2020/03/19(木) 21:19:53.04 ID:oEnpEe9T0
>>471
スリンガーおじさん愛用してるが後ろ見てる鯖には構えるだけで左右に振ったりデッハ使ってくれたりするから楽しいわ
後ろ見てない鯖はそのまま銛をズドンや
開けた所なら相手のエイムが下手なのを祈るしかないね

502: 名無しさん 2020/03/19(木) 21:35:56.57 ID:2UO3bwqo0
>>484
なるほどなー
そうそう、撃つのか?撃つのか?って確認してるといつの間にか距離詰められてるのよね
板までダッシュで銛をズドンもやられる
意外と厄介なキラーだと思うわ
確かに開けた場所なら失敗してくれるのを祈るしかなさそう

481: 名無しさん 2020/03/19(木) 21:16:52.87 ID:Vk5WQmhnd
そもそもデスゴミもういなくね?
ビリーとドクターしかいねぇ

500: 名無しさん 2020/03/19(木) 21:34:13.65 ID:N1146hjm0
デススリンガー結構楽しいな
強くないけどオレ好きやぞ

引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1584510069/

Dead by Daylightとは

Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。

ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。

非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。

また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です