スポンサーリンク
10: 名無しさん 2020/03/06(金) 15:16:15.48 ID:l5K59e0nF
ビリーなら牧場はボーナスステージじゃないのかね?
チェンソはカニバルしか使えないが牧場はボーナスタイムだな
チェンソはカニバルしか使えないが牧場はボーナスタイムだな
13: 名無しさん 2020/03/06(金) 15:20:06.56 ID:gA7AGwI/p
ヒルビリーの農場は場所によるなー、ロトンは間違いなくやりやすいけど他だと怪しい
14: 名無しさん 2020/03/06(金) 15:21:54.95 ID:cPtvfZar0
全マップでぶっちぎりで一番嫌いだわ、ロトン
開発のキラーに対する悪意しか感じられない
開発のキラーに対する悪意しか感じられない
16: 名無しさん 2020/03/06(金) 15:23:25.44 ID:IE8fAjajp
広い
発電機散らばる
もろこし見づらい
チェイスするべきポジションの把握が容易
ロトンくるとほんと萎えるな次点でフラクチャード
発電機散らばる
もろこし見づらい
チェイスするべきポジションの把握が容易
ロトンくるとほんと萎えるな次点でフラクチャード
18: 名無しさん 2020/03/06(金) 15:30:09.09 ID:YTwLk2Qa0
農場マップでマシなのってランシッドだけじゃねーかな
まぁあそこも固有が鬼強い時あるけど
まぁあそこも固有が鬼強い時あるけど
21: 名無しさん 2020/03/06(金) 15:44:50.82 ID:gA7AGwI/p
ロトンよりもオーモンドとブラロだなーあの二つサバイバー有利すぎるんだよなー
22: 名無しさん 2020/03/06(金) 15:46:07.34 ID:5TQcvsvI0
ランシッドは鉄柵一本道+奥の窓空いてるとかだったらほんとめんどくさいわ
54: 名無しさん 2020/03/06(金) 16:58:21.26 ID:gA7AGwI/p
ナースの苦手なステージって同時に凛ちゃんも苦手なんだよなー
55: 名無しさん 2020/03/06(金) 17:00:53.50 ID:JEml3R7vp
>>54
ナースがつらいマップでりんが苦手は初耳だなあ
使っててそんな気しないが
具体的にどんなところが苦手なの?
ナース辛いのは研究所2つかな
次は山岡2とファームだと思うけど
ナースがつらいマップでりんが苦手は初耳だなあ
使っててそんな気しないが
具体的にどんなところが苦手なの?
ナース辛いのは研究所2つかな
次は山岡2とファームだと思うけど
61: 名無しさん 2020/03/06(金) 17:07:22.42 ID:gA7AGwI/p
>>55
凛ちゃん一番きついのはオーモンド山なんだけど、実はレリーとかもきついのよ
レリーなんできついかっていうと言い方難しいんだけどサバイバーのいける選択肢が他ステージに比べて多いのと、曲がり角多いから先の足跡がわからないのよ
まあでもダントツできついのはオーモンド山だけど
凛ちゃん一番きついのはオーモンド山なんだけど、実はレリーとかもきついのよ
レリーなんできついかっていうと言い方難しいんだけどサバイバーのいける選択肢が他ステージに比べて多いのと、曲がり角多いから先の足跡がわからないのよ
まあでもダントツできついのはオーモンド山だけど
67: 名無しさん 2020/03/06(金) 17:30:29.08 ID:HAK8Ou1QM
>>61
>>63
完全に同意
分かってる鯖は狙ってやってくるから地味に追いにくい
行き先が複数ある場所で歩き混ぜられるとさらにウザい
>>63
完全に同意
分かってる鯖は狙ってやってくるから地味に追いにくい
行き先が複数ある場所で歩き混ぜられるとさらにウザい
73: 名無しさん 2020/03/06(金) 17:45:29.26 ID:YfseQOuR0
>>67
オーモンドとかいう凛ちゃん使う時のそびえ立つゴミがいるせいで隠れてるけどレリーもやりにくいよねー
オーモンドとかいう凛ちゃん使う時のそびえ立つゴミがいるせいで隠れてるけどレリーもやりにくいよねー
>>69
そうそう、あの選択肢の多さと先が見えないせいで追いにくい追いにくい
57: 名無しさん 2020/03/06(金) 17:04:42.28 ID:hFKD0EoMa
>>54 両方めちゃくちゃ使ったけどそれは無いわ
てか凛が苦手なステージって基本無くね?
強いて言えばオーモンド来ると嫌かな
てか凛が苦手なステージって基本無くね?
強いて言えばオーモンド来ると嫌かな
63: 名無しさん 2020/03/06(金) 17:10:21.79 ID:gA7AGwI/p
>>57
主にレリーなんだけど、サバイバーのいける選択肢多すぎてpwきついのと曲がり角多いから曲がったのか戻ったのか判断しにくいんだよな
オーモンド山がダントツでやりにくいけど他のステージに比べたらレリーもやりにくいと思ってる
主にレリーなんだけど、サバイバーのいける選択肢多すぎてpwきついのと曲がり角多いから曲がったのか戻ったのか判断しにくいんだよな
オーモンド山がダントツでやりにくいけど他のステージに比べたらレリーもやりにくいと思ってる
69: 名無しさん 2020/03/06(金) 17:37:04.84 ID:OCj/nxGT0
>>63
レリーの狭い部屋+出入り口多い部屋って普通に逃げてるだけでも追いづらいよなww
レリーの狭い部屋+出入り口多い部屋って普通に逃げてるだけでも追いづらいよなww
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583452984/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。