クラウン

【DbD】クラウン好きでよく使うけど言われてる程弱くないよ!でもマップによっては本当にきつい!!

22: 名無しさん 2020/02/25(火) 18:40:15.63 ID:AiIlSaQK0
なんてことないクラウン相手に全滅したわ。しかもクッッソ板の多いバダム幼稚園で
まぁその板が終盤になっても全然倒れてなかったんですけどね

クラウン

81: 名無しさん 2020/02/25(火) 20:08:24.51 ID:gAaOJoZ60
人気ないキラーはデブピエロとしわくちゃクソババアぐらいか

87: 名無しさん 2020/02/25(火) 20:19:28.54 ID:KSa05KM10
>>81
クラウンもそれなりに人気あるみたいだぞ
なんか喘息なのに必死感あったり、楽しそうに笑うからな
ゾウとかネタにも走れるし俺は結構好きだぞ
なお

85: 名無しさん 2020/02/25(火) 20:15:33.81 ID:fzpQU+fcd
リージョンの人気の八割くらいは見た目(スージー)だろ
負傷ばらまくのは爽快ではあるけど見た目がクラウンなら使うかって話

89: 名無しさん 2020/02/25(火) 20:35:24.12 ID:k2kCc+yf0
でもガンおじはクラウン並みに弱いって言われてるからちょっとショックだな
本実装のときには強化入れててほしい

90: 名無しさん 2020/02/25(火) 20:36:35.32 ID:QeIWRaSF0
>>89
クラウン並ってことはマシュー的には強すぎ判定だぞ
ロッカー開けれる時点で強すぎる

131: 名無しさん 2020/02/25(火) 22:38:00.44 ID:I3cPSeP/0
クラウンで均等釣りしてたのに煽られましたわ
赤帯おそらくフルパ

228: 名無しさん 2020/02/26(水) 02:34:25.34 ID:TwsWUK2Za
ゲート前待機されることあんまないわ
煽られることもタゲ取り以外ほぼないしクラウンならポイント上手いからどうも思わん

233: 名無しさん 2020/02/26(水) 02:49:47.23 ID:uKJKblRr0
>>228
ゲート前はポイントもらえなかったはず

234: 名無しさん 2020/02/26(水) 02:52:24.66 ID:TwsWUK2Za
>>233
煙当てたら左にポイント獲得マーク出てたはずだけどまた変わったのか
うんち

235: 名無しさん 2020/02/26(水) 02:59:02.13 ID:uKJKblRr0
>>234
キラーはもらえるのかなーサバイバーは確か無理なんだけど

363: 名無しさん 2020/02/26(水) 15:20:31.76 ID:FGisnkHV0
クラウンの一撃ビン絶望的に当たらん
真後ろまで接近して投げても外すわ

379: 名無しさん 2020/02/26(水) 16:43:15.32 ID:TKf+gk1Ap
>>363
瓶のキャップがレティクルになる。
キャップとサバの頭を合わせて投げると良いよ。

640: 名無しさん 2020/02/27(木) 01:17:04.54 ID:ki4S9qT20
クラウン弱いと思ってたけどなかなか強くね?
赤帯相手でも全滅珍しくないぞ

644: 名無しさん 2020/02/27(木) 01:29:26.05 ID:dXx4WaMVd
>>640
強くないし弱いけど磨けば赤全滅6~7割くらいはいける
瓶の投げ方の精度上げれば普通に戦えるよな
最後のお楽しみ付ければ殴ってからの即投合で煙の範囲間に合うパターン増えるからおすすめ

645: 名無しさん 2020/02/27(木) 01:34:55.71 ID:VfmQyAIo0
>>640 クラウン自分も好きでよく使うけど言われてる程弱くないよ
いかに瓶で鯖を上手く追い詰めるかが鍵
でもマップによっては本当にきつい

679: 名無しさん 2020/02/27(木) 08:11:37.71 ID:JseKyGMRM
>>640
あのさあ鯖の赤帯とか今更なんの意味もないから
エスカレーターで上がってきた初心者が混ざってたら全滅できてるだけだよ

646: 名無しさん 2020/02/27(木) 01:37:57.06 ID:cVTsMgD/a
均等釣りなんてしてたら全逃げされるからトンネルキャンプ
長いマッチング時間待ってキャンプで殺されて楽しそうだね

648: 名無しさん 2020/02/27(木) 01:56:49.50 ID:8dqqjw3dH
クラウンチェイスしか取り柄ないんだから毒霧で自分も視界悪くなるのいらないよね

652: 名無しさん 2020/02/27(木) 02:01:17.51 ID:OSlMB9wC0
窓超える時声出ちゃうビンのリロード糞長いおじさんが弱くないなら何が弱いんだ

729: 名無しさん 2020/02/27(木) 12:24:09.52 ID:wmIsmS1ia
昨日3時間やって1回以外全部全滅
ファンメ3通称賛メッセージ2通もらった
てかブラロジクラウンに全滅くらってキラーを雑魚呼ばわりできる赤1さんのメンタル見習いたい

732: 名無しさん 2020/02/27(木) 12:25:57.91 ID:2yTPK7Ei0
>>729
ワンパンアド使ってないならガチのまじで知的障害者やろそのサバ

734: 名無しさん 2020/02/27(木) 12:27:45.16 ID:C1XDAIDg0
クラウンでブラロ全滅はすげーな
以前やった時は一人目吊るすのに発電機三台、妨害しに出向いたら目の前で四台目ついて泣きそうだったぞ

735: 名無しさん 2020/02/27(木) 12:30:16.10 ID:8q85bQdU0
>>734
運だよ運。ガバ鯖運。仕様上キラーはガチ鯖に絶対勝てないんだから。

748: 名無しさん 2020/02/27(木) 12:57:00.91 ID:7dSMAKBJ0
>>735
俺もそう思うわ
試合の勝敗なんて環境云々より
ぶっちゃけ鯖ガチャで決まるんだから

879: 名無しさん 2020/02/27(木) 19:24:53.61 ID:Wgt7VckKM
>>748
たまに赤鯖全滅させて喜んでるやついるけど野良なんて残り3人がいくら上手かろうが1人地雷がいてそいつがキラーにバレてロックオンされたら終わりのゲーム

743: 名無しさん 2020/02/27(木) 12:46:40.88 ID:wmIsmS1ia
>>734 俺がすごいんじゃなくて鯖の判断が酷かっただけかな
とりあえずブラロジは構造が無理ゲーすぎる

737: 名無しさん 2020/02/27(木) 12:34:30.40 ID:3fKiGig6p
クラウンってブラロだめなの?どうせチェイスバレバレだし瓶通りやすくて板ぐる拒否性能高いからどこのエリアで勝負するか徹底して詰めていけば他のキラーよりはやれそうだけど

740: 名無しさん 2020/02/27(木) 12:41:04.08 ID:C1XDAIDg0
>>737
ファーストチェイスで板使い切る勢いでやられると手も足も出ない
発電機固まろうがたいして妨害できないから完全にジリ貧になる
つーかいい加減板減らせよよほどいいアドオン使わないと中央固有重機と強い板多すぎて無理やぞ

747: 名無しさん 2020/02/27(木) 12:57:00.87 ID:F5d6XCltr
徒歩でブラロガストンプソン浄罪辺り引いたらガバ鯖じゃないともう無理

750: 名無しさん 2020/02/27(木) 13:08:37.04 ID:KxURhwQXd
広いマップよりバダムとかランプキンレーンとかあの辺のマップがマジで不快だわ
あれ来ただけでもう戦意喪失する
ホーキンスはそんなに嫌いじゃないのに

760: 名無しさん 2020/02/27(木) 13:28:59.83 ID:Y4ieIJbup
>>750
パダム自分も大嫌い。キラーでも生存者でもおもんないわ。その癖何種類もあるしあのクソマップ好きな奴いるのかと疑うレベル

751: 名無しさん 2020/02/27(木) 13:08:56.86 ID:KxURhwQXd
山岡邸とかいうクソゴミ忘れてた

754: 名無しさん 2020/02/27(木) 13:18:55.08 ID:3IjJfeFYp
ブラットロッジ全キラー不利説あるからな、わんちゃんナースはなんとかなるのか知らんけど

引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1582609876/

Dead by Daylightとは

Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。

ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。

非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。

また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です