スポンサーリンク
389: 名無しさん 2019/10/18(金) 15:43:52.12 ID:poL2OZVYa
デモゴと全然マッチしないけど弱いからかな
391: 名無しさん 2019/10/18(金) 15:49:46.44 ID:t2HKVeFS0
>>389
当たってもラッキーぐらいにしか思わないしな
相手がランク15だったのもあるが5台分チェイスした唯一のキラーだよ
一応レベル50まで育てたけど怖くていまだに使ってないw
当たってもラッキーぐらいにしか思わないしな
相手がランク15だったのもあるが5台分チェイスした唯一のキラーだよ
一応レベル50まで育てたけど怖くていまだに使ってないw
394: 名無しさん 2019/10/18(金) 15:59:20.55 ID:urCi0KJR0
>>391
ストレンジャーシングス好きだから数回使った程度で血濡れにしてしまった
全身血濡れ=上手いって訳じゃないから勘違いしないでよね
デモゴル特有のラグもあるし余裕で全逃げされたわ
ストレンジャーシングス好きだから数回使った程度で血濡れにしてしまった
全身血濡れ=上手いって訳じゃないから勘違いしないでよね
デモゴル特有のラグもあるし余裕で全逃げされたわ
398: 名無しさん 2019/10/18(金) 16:11:54.95 ID:qa3zwalA0
>>389
デモゴルゴンはそこそこ強いけどやたらアクション性要求されるから使いたがらない人多いだけだと思う
いやほんとそこそこ強いって言葉がぴったりすぎる
デモゴルゴンはそこそこ強いけどやたらアクション性要求されるから使いたがらない人多いだけだと思う
いやほんとそこそこ強いって言葉がぴったりすぎる
400: 名無しさん 2019/10/18(金) 16:16:58.50 ID:WGiq+Qpka
デモゴルゴン使ってるとほんと空振り多い。
PS4でこいつ使うのは苦行だと思う
PS4でこいつ使うのは苦行だと思う
401: 名無しさん 2019/10/18(金) 16:19:37.35 ID:4+gi0AVjd
バランス云々は置いといてデモゴルゴンは原作再現として血の匂いを感じ取って負傷者を索敵する能力が欲しかったな
404: 名無しさん 2019/10/18(金) 16:27:27.60 ID:acpthOPUM
>>401
あります
あります
407: 名無しさん 2019/10/18(金) 16:40:48.15 ID:uA+jr2B5d
>>404
ゲートの上だけだし負傷者じゃなくても索敵できるじゃん
原作的に言うと個人的に欲しかったのはそういう能力じゃないんだよね
ゲートの上だけだし負傷者じゃなくても索敵できるじゃん
原作的に言うと個人的に欲しかったのはそういう能力じゃないんだよね
412: 名無しさん 2019/10/18(金) 16:45:43.49 ID:acpthOPUM
>>407
ウルレア
ウルレア
413: 名無しさん 2019/10/18(金) 16:55:11.77 ID:38PSWl+vd
>>412
そんなアドオンあったのか知らんかったわすまんな
しかし欲を言えば原作では常に備わってる能力だし
似た能力を標準装備かよりお手軽発動だったらよかったなぁ
そんなアドオンあったのか知らんかったわすまんな
しかし欲を言えば原作では常に備わってる能力だし
似た能力を標準装備かよりお手軽発動だったらよかったなぁ
402: 名無しさん 2019/10/18(金) 16:21:50.77 ID:+810Vd3e0
デモゴルゴン弱くはないと思うんだけど足音静かにしてほしいのととポータルワープの音無くていい
殴ったときも黙ってろ
殴ったときも黙ってろ
408: 名無しさん 2019/10/18(金) 16:43:23.69 ID:qa3zwalA0
ポータルを壁に設置するのも欲しかったよな
1回だけでいいから負傷してる鯖の近くに急に現れる能力も欲しかった
1回だけでいいから負傷してる鯖の近くに急に現れる能力も欲しかった
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1571217939/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。