リージョン

【DbD】「視線切り」リージョンが潰されたのは強すぎるからじゃねぇぞ

712: 名無しさん 2019/10/08(火) 08:47:18.78 ID:CMQ/+7XJ0
リージョンのがスタンも能力の制限もナースより遥かにキツイのギャグすぎだったから
これでもまだナースのが優遇されてるぐらい

リージョン

716: 名無しさん 2019/10/08(火) 08:55:23.78 ID:71rf28N4a
リージョン早く元に戻せ。
性能変わる前まで使いまくってたのに全然触らなくなったわ…

794: 名無しさん 2019/10/08(火) 10:58:50.06 ID:1UTpxAA40
4.6になったリージョンは旧バージョンのほうが好きだったけど

795: 名無しさん 2019/10/08(火) 11:00:56.81 ID:uAlzGHqJ0
4.6ナースはフレディの偽板ぐらい革命的なアドオンだ!とか思ってそうなプリティ

800: 名無しさん 2019/10/08(火) 11:27:25.17 ID:thyNBDYV0
リージョンは一回空振ると強制アウアウなのがゴミ

801: 名無しさん 2019/10/08(火) 11:31:15.78 ID:NuV3My2or
旧リージョンは鯖からしたら確かにつまらなかったけど
元々接待キラーだったのに脱出されやすくなって接待が加速したわ

802: 名無しさん 2019/10/08(火) 11:32:46.68 ID:1UTpxAA40
リージョンの修正は強化と弱体化が不釣り合いだよな
深手の仕様変えるだけでよかったのに余計なことしすぎてる

804: 名無しさん 2019/10/08(火) 11:38:41.94 ID:s25g9xie0
別に視線切りリージョンなんて強くもねえのに理不尽に基本性能までナーフされてほんま頭くるわ

839: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:24:37.44 ID:thyNBDYV0
>>804
流石にこれはエアプ発言やね
今と違って深手治療中もゲージ減るから視線切りで追われたらキラーがタゲ変えたり超絶ガバって見失うなんかしない限りダウン確定だったからな
視線切りリージョンは大体猟犬つけてたから弱音()でもつけてない限りほぼ血痕見失う事なんかねーし

857: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:33:24.82 ID:dgzF7+J1M
>>839
エアプはお前だと思うぞ

863: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:38:01.86 ID:aLEe5iTaM
>>839
こういうバカの意見ばっか聞くからつまらなくなる

900: 名無しさん 2019/10/08(火) 13:13:32.02 ID:zcY+2bAM0
>>839
強くないから脱出率トップだったんだって分かれや

916: 名無しさん 2019/10/08(火) 13:34:43.56 ID:29o6E/6z0
>>839
視線切りリージョンが潰されたのは強すぎるからじゃねぇぞ
チェイスを長引かせたいサバイバー達が一定の時間でダウンとられるのが不快だって大量に苦情を入れたからだ
チェイス至上主義者はプライド高いから理不尽だって声もデカかった結果だろ
実際の当時のリージョン脱出率は相当高かったはず

806: 名無しさん 2019/10/08(火) 11:39:06.73 ID:Vci+caPi0
リージョンはノーアドの比較なら強くなってる
フランクミックステープとか強かったアドオンを弱くしすぎ

852: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:31:56.03 ID:uicTmxCTp
脳死確定ダウン取ってたら通電間違いないし全然エアプじゃねえよな
雑魚狩りとチェイスクソうまサバに特化してただけで別に全然強くなかった
チェイスとは違った全体の立ち回りを考えさせるいいキラーだったわ(過去形)

864: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:38:15.08 ID:thyNBDYV0
>>852
いや毎回確定ダウンなんて戦法取る訳ねーだろ
普通に板の少ない後半とか追いついて殴れるような状況なら殴るわ
問題はそのチェイスクソうま鯖でも確定ダウン持っていけた所
視線切りに固執するようなキラーが弱いだけで視線切りリージョンが強くなかったわけじゃない

862: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:37:07.92 ID:cywPoQA3p
視線切りが強いっていうのはクラウンが強いっていうのと同じ意味合いだろ
一対一のチェイスは強いけど大局的に見たら強すぎたなんてことはない
ただ理不尽だっただけ

868: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:39:47.23 ID:uicTmxCTp
>>862
的確
アホサバは大局的に物事を考えられないからアホサバなんだよな

910: 名無しさん 2019/10/08(火) 13:26:39.67 ID:zcY+2bAM0
>>862
問題は狂奔4回切りも強すぎって運営が思ってたところだよ
まともな鯖なら能力なしで4.4キラーにダウンなんて果てしない時間かかるのに
狂奔4回切りですらかなり時間かかってのダウンなのにそれすら強すぎってリージョンの事何も分かってませんよって言ってるようなもんだった

917: 名無しさん 2019/10/08(火) 13:35:17.70 ID:POc2sn480
>>910
たった四回切るだけでダウンできるとか言ってたなアホアホ運営

865: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:39:30.73 ID:SYT8rHSOd
そうそう相手の実力自分の実力の差にほぼ影響されず時間さえかかればダウンまで行くってのが理不尽な所だった
リージョン使用側の観点だと索敵とチェイスで普通に時間かかるから強くないけど鯖からしたら鬼ごっこゲームから隠れんぼゲームになるレベルだしそら修正入って当然よ

867: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:39:39.04 ID:YJNuCHcd0
クソほど時間稼がれそうな鯖にも確定でそこそこ時間稼がれた状態で倒せるってだけだったからなリージョン
弱くはなかったし自由度は高かったけどただただゲーム性壊してたし理不尽だった

869: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:40:39.05 ID:UFZ0U3V30
まあまあ
もういいじゃないか視線切リージョンのことは…

あいつはもう…
いないんだ…

870: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:41:40.75 ID:SYT8rHSOd
ぶっちゃけ昔のリージョンより今の方が強いと思うんだが 査定も稼ぎやすいし

873: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:43:09.62 ID:YJNuCHcd0
>>870
やること一辺倒だしそれはないかな…
追って殴ることだけは今の方が強いけど立ち回りの自由度が欠如した今絶対今の方が強いは無い

879: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:52:25.69 ID:SYT8rHSOd
>>873
強いの定義が全滅のさせやすさだとして
今も昔も全滅普通にしてたけどランニングの時間伸びて鯖残りラス2で格段に全滅が楽になったし序盤負傷二人とか撒ければ結構遅延になるしナメて深手すぐ回復しない奴出るようになったからそういうの見切ってすぐダウン出来るようになったし今の方が好きだわ

不満点は空振りアウアウ 窓枠の飛び越え速度 アドオンだな

899: 名無しさん 2019/10/08(火) 13:12:37.77 ID:CMQ/+7XJ0
>>870
俺も空振りアウアウや素殴りでゲージ無くなるのとスタンがせめてナース程度になれば
強キラーって言っていいポテンシャルになると思う

871: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:41:48.14 ID:pI8Zl44Ya
視線切り自体はまあナーフされてもしょうがないと思うけどそれに伴う微強化がおかしいんだよ
空振りあうあうのろのろ板越えにあうあうするより板スタンした方がいいとかわけわからん

872: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:42:02.63 ID:uAlzGHqJ0
徒歩から早歩きにした代わりに猛ダッシュからランニングになった

884: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:55:23.56 ID:BCRpCWEIa
今のリージョン板使われると普通に追いつけないことあって草も生えない

885: 名無しさん 2019/10/08(火) 12:56:02.43 ID:2YIkOsBBa
>>884
むしろ追いつけることなんてあるのか?あの性能で

912: 名無しさん 2019/10/08(火) 13:28:59.04 ID:4glVsN6o0
リージョンも玉虫色のバッジがないと板グル激よわだしな

913: 名無しさん 2019/10/08(火) 13:29:24.35 ID:HBeqkpXha
そもそもリージョンにメス入れられたのって強いから、じゃなくて(鯖個人から見て)理不尽だからってだけだし
盤面の進行度とか全滅率からして強いかどうかなんて考慮されてない

915: 名無しさん 2019/10/08(火) 13:31:37.14 ID:AxuEF3sMH
玉虫あっても板グルは弱い 全体のチェイス時間が時短されるだけ

924: 名無しさん 2019/10/08(火) 13:40:03.21 ID:T1PRHj0Xd
リージョンはいろいろ弱体されて既に弱くなってるのに何も考えず旧使用の強いところ全部弱体した感じが酷い
例えばフランクのミックステープとかスタン延長と発動制限で既に弱いのにアドオン弱くする必要ないじゃん

926: 名無しさん 2019/10/08(火) 13:45:15.05 ID:O9+55dAYa
ていうか旧フランクがリージョン一番の癌だったくらい
逆にフランクだけ調整でも良かったんじゃね

935: 名無しさん 2019/10/08(火) 13:59:13.21 ID:h8dB3vBx0
>>926
いやいや、心音範囲内で深手ゲージ減少なしにしたんだからそれだけで良かったわ
コテンパンに弱体化されてどう見てもオーバーキル

引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1570356227/

Dead by Daylightとは

Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。

ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。

非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。

また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です