スポンサーリンク
248: 名無しさん 2019/10/07(月) 09:34:15.12 ID:zpjvEi/Na
同僚の煽り鯖と切断野郎はリザルトで一応毎回通報してんのだけどあれって意味あるんだよな?
賞賛も相手に届いてるのかわからんしなんか不安になるわ
賞賛も相手に届いてるのかわからんしなんか不安になるわ
260: 名無しさん 2019/10/07(月) 10:28:19.82 ID:YLfHWhW40
>>248
通報してもここの開発は対策なんかしないぞ
煽り鯖をブロックしても普通に同じ煽り鯖とマッチするしな
通報してもここの開発は対策なんかしないぞ
煽り鯖をブロックしても普通に同じ煽り鯖とマッチするしな
341: 名無しさん 2019/10/07(月) 14:38:49.97 ID:zpjvEi/Na
>>260
マジか?
じゃあ何のためにあるんやアレ
マジか?
じゃあ何のためにあるんやアレ
342: 名無しさん 2019/10/07(月) 14:40:53.41 ID:qnBfVDwea
>>341
なんのためでもなくあるだけだぞ
なんのためでもなくあるだけだぞ
347: 名無しさん 2019/10/07(月) 14:50:30.48 ID:zpjvEi/Na
>>342
>>344
え、なに?運営が頭プリティだから通報機能はあるけど対応されにくいだけだよ、とかの皮肉じゃなくて
ガチのマジで意味ないの??
ヤベーな
>>344
え、なに?運営が頭プリティだから通報機能はあるけど対応されにくいだけだよ、とかの皮肉じゃなくて
ガチのマジで意味ないの??
ヤベーな
351: 名無しさん 2019/10/07(月) 15:05:42.56 ID:3OYf4epF0
>>347
あの手の通報システムはフォートナイトにもあったけど無意味だぞ
所詮溜飲を下げるためのもん
そもそも腹いせ通報かどうかも判断出来ねえのに処分できるわけがない
あの手の通報システムはフォートナイトにもあったけど無意味だぞ
所詮溜飲を下げるためのもん
そもそも腹いせ通報かどうかも判断出来ねえのに処分できるわけがない
355: 名無しさん 2019/10/07(月) 15:08:29.91 ID:Vztp7e7Ba
>>351
実際PSNのメッセは厳正に判断して相手に警告&文削除or通報者に気軽に通報すんなって警告してくれるじゃん
あれ見てたらゲーム中もそれやってくれるって思うだろ
実際PSNのメッセは厳正に判断して相手に警告&文削除or通報者に気軽に通報すんなって警告してくれるじゃん
あれ見てたらゲーム中もそれやってくれるって思うだろ
359: 名無しさん 2019/10/07(月) 15:32:18.92 ID:zpjvEi/Na
>>351
通報に基づいてゲーム内容精査すればいい話じゃね?
なんて言ったところで機能してないのは間違いなさそうだしどうしようもないか
通報に基づいてゲーム内容精査すればいい話じゃね?
なんて言ったところで機能してないのは間違いなさそうだしどうしようもないか
せめて賞賛は相手に届くようにして欲しいもんだな
361: 名無しさん 2019/10/07(月) 15:41:51.23 ID:sxd4+wit0
>>359
賞賛は機能して欲しいよな
一定数超えると名前の横にマーク付くとかどれだけ賞賛されたか誰でも見られるようにして欲しい
賞賛は機能して欲しいよな
一定数超えると名前の横にマーク付くとかどれだけ賞賛されたか誰でも見られるようにして欲しい
344: 名無しさん 2019/10/07(月) 14:44:01.05 ID:hninqsxgM
>>341
通報にビビる奴が少なからずいる
通報して溜飲が下がる奴が少なからずいる
通報にビビる奴が少なからずいる
通報して溜飲が下がる奴が少なからずいる
250: 名無しさん 2019/10/07(月) 09:42:03.85 ID:UC8wkBf7a
煽り鯖の相手するのあほらしいからスマブラとかみたいにキラーは退出OKにして退出したらCPU操作になるようにしてほしい
CPUを煽り続けるマヌケな図が見れましょう
368: 名無しさん 2019/10/07(月) 16:06:39.20 ID:VzpipgCq0
ゲート開いた時に吊られてる鯖いると、みんなガンガン助けに行って共倒れするとこ頻繁に見るけどあれは何なんだ?
始めたばっかりだからこういう場面でいつもアリバイでウロウロしてるけど、さっさと出ちゃっていいもん?
始めたばっかりだからこういう場面でいつもアリバイでウロウロしてるけど、さっさと出ちゃっていいもん?
373: 名無しさん 2019/10/07(月) 16:24:30.26 ID:UC8wkBf7a
>>368
助けるも逃げるも自由だよ
ただフックからおろしたときと治療したときの査定が妙に高い
だがキルされたら脱出査定が大きく下がる
助けるも逃げるも自由だよ
ただフックからおろしたときと治療したときの査定が妙に高い
だがキルされたら脱出査定が大きく下がる
このゲームでやっちゃいけないのは煽り、切断、故意のバグ悪用
キャンプだろうがトンネルだろうがDSボロタイだろうが使える手は使うべし
374: 名無しさん 2019/10/07(月) 16:29:57.67 ID:qakPLEgl0
>>368
脱出が目的だけど脱出したら勝ちって訳じゃないから助けられる可能性があるなら救助行く人は多いよポイントも入るしスリルも味わえるし
脱出で5000Pもらえるしさっさと出るのも問題なしプレイスタイルの違い
脱出が目的だけど脱出したら勝ちって訳じゃないから助けられる可能性があるなら救助行く人は多いよポイントも入るしスリルも味わえるし
脱出で5000Pもらえるしさっさと出るのも問題なしプレイスタイルの違い
371: 名無しさん 2019/10/07(月) 16:21:32.46 ID:futONPDYd
ながーくやってると脱出とかより、そういう状況でワチャワチャやってるのがなんだかんだ楽しいから誰かが行ってるなら俺も絶対行く
385: 名無しさん 2019/10/07(月) 17:17:25.74 ID:9f5p8Kmgd
変なパークで遊びたいけど鯖有利にゲームが進むと増長して煽り始める奴が出てくるせいでガチにならざるを得ない
387: 名無しさん 2019/10/07(月) 17:19:53.27 ID:tc0Cc8ha0
煽りなんてどのゲームでもあるし大して問題になってないのに何故かこのゲームだけ煽り気にしてる人多いよな
390: 名無しさん 2019/10/07(月) 17:25:58.43 ID:qf+2ye2V0
>>387
多対1のゲームだからな
他のゲームとは性質が違う
多対1のゲームだからな
他のゲームとは性質が違う
393: 名無しさん 2019/10/07(月) 17:31:18.12 ID:XSh4lwHu0
いっそ2対4のゲームどっかで出さないかな
394: 名無しさん 2019/10/07(月) 17:40:06.82 ID:tc0Cc8ha0
つまりキラーやってるやつに余裕ないやつが多いってことだな
別に俺は全然煽られてもいいしむしろ面白い
別に俺は全然煽られてもいいしむしろ面白い
引用元: ・http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1570356227/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。