アイテム・オファリング

【DbD】鍵はキングダムハーツみたいにでかくして視認性上げればいいのでは?

9: 名無しさん 2019/10/01(火) 09:29:08.34 ID:QhTLrllFa
そもそもPTを組んだ時のデメリットをつけるべき アイテム持ち込み無しだけでも

カギ

12: 名無しさん 2019/10/01(火) 11:59:59.51 ID:PGwMhmTK0
フランクリンが道具破壊までの性能があればなあ
間違いなく採用するんだけど
あと、ルインはレベル1~3でトーテムが光り始める時間を作ってもらいたい。
レベル1は30秒後、レベル3で90秒後という感じで。

16: 名無しさん 2019/10/01(火) 12:17:39.39 ID:hzFDQoG0a
>>12
現状でも採用率激高でお鯖様が苦しんでるんだから絶対ない
百歩譲ってもその光るまでは出ないとかになるはず

13: 名無しさん 2019/10/01(火) 12:05:55.31 ID:eZIPr0hYM
破壊したら拾いに来なくなるから微妙
耐久1にする方がいい

15: 名無しさん 2019/10/01(火) 12:15:40.70 ID:4EhnjLxid
アイテム所持にデメリットをつけよう
工具箱は走るとガシャガシャ音鳴る
注射器は高いところから降りると割れる
鍵は落としやすい

132: 名無しさん 2019/10/01(火) 18:03:23.40 ID:EburkLp3M
>>15
鍵はキングダムハーツみたいにでかくして視認性上げればいいのでは?

160: 名無しさん 2019/10/01(火) 18:56:33.46 ID:52YRY7oG0
>>132
鍵見落としてハッチ逃げされたわアホらしい
マジでキンハーなみにでかくして

68: 名無しさん 2019/10/01(火) 14:13:20.26 ID:52YRY7oG0
目を凝らして鍵チェックめんどくさ

136: 名無しさん 2019/10/01(火) 18:07:36.84 ID:QBs2Jfqz0
ほぼ鯖専だけどキラーはフランクリンをパッシブスキルにしていいと思うわ
アイテムの効果から考えても妥当でしょ

137: 名無しさん 2019/10/01(火) 18:11:53.67 ID:XzUxRvIp0
注射器と止血剤はナーフして欲しいなー
なんで救急箱持ち込み見るだけでドキドキせないかんのじゃ
あのアドオンか無ければ救急箱二人くらいなら普通にやる時はおっけーなんだけどな

141: 名無しさん 2019/10/01(火) 18:20:16.83 ID:P8Ed7XBb0
鍵をキーブレードサイズにしろってちょくちょく見るけど想像すると面白い
キラーの一振り防御できそう

144: 名無しさん 2019/10/01(火) 18:22:57.75 ID:GtTjZvS1d
>>141
ディズニー「駄目です」

153: 名無しさん 2019/10/01(火) 18:38:26.90 ID:hzFDQoG0a
鍵を大きくするアイデアはフランクリンとかで落としたときでかくなるって方向はありそう
無論マッチング画面の鍵はそのままで

161: 名無しさん 2019/10/01(火) 18:57:58.38 ID:w/6GKLQ60
キーブレードにして開けてる時はマップに光の柱立って10秒経たないと開かないようにするべき

引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569861883/

Dead by Daylightとは

Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。

ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。

非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。

また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です