雑談・小ネタ

【DbD】このゲームiPhoneの純正イヤフォンでも問題なし?

592: 名無しさん 2019/09/25(水) 03:24:49.94 ID:N/SBESzo0
セール勢です このゲームってiPhoneの純正の白のイヤホンで問題ないですか?
それとももっといいやはりヘッドホンの方がいい?
イヤホンとヘッドホンは全然違うもんなの?

survivor

598: 名無しさん 2019/09/25(水) 03:37:14.14 ID:1tnaypmNx
>>592
アマゾンにあるゲーミングヘッドセットマイク付きで3000円の安いやつでやってるけどそっちの方が段違いにいいよ
VCもできるし

601: 名無しさん 2019/09/25(水) 03:38:38.64 ID:N/SBESzo0
>>598
やっぱりヘッドホンかー
耳が痛くなるのがなー

599: 名無しさん 2019/09/25(水) 03:37:28.59 ID:hTBYy5Yr0
>>592
鯖やるならそれでいいと思う

602: 名無しさん 2019/09/25(水) 03:39:37.49 ID:cSUXCXG70
>>592
聞こえりゃなんでもいいならiPhoneの純正イヤホンで構わないわ
細かな音まで逃したくないなら自分なりにこだわればいい
イヤホンは耳に、ヘッドホンは頭に装着するってだけで音質はメーカーによりけり
メガネしてて耳が痛いならイヤホン、耳周りを密閉して周囲の音を閉ざしたいならヘッドホン
メガネしてるけどイヤホン好きじゃないなら開放型ヘッドホン
メーカーは自分で調べろ大体FPSで良く使われてる評判の物ならこのゲームにも合う

607: 名無しさん 2019/09/25(水) 03:54:55.50 ID:gsAfqSu60
iPhoneの純正イヤホン、あれオマケにしては破格の音質だしゲーム用には悪く無いよ

608: 名無しさん 2019/09/25(水) 03:55:56.36 ID:cSUXCXG70
>>607
あれ3000円くらいするよ
おまけは最初だけな

614: 名無しさん 2019/09/25(水) 04:15:17.18 ID:N/SBESzo0
>>607
つまり純正イヤホンで問題なくやってるって事?
実際使ってはないでしょ?w

618: 名無しさん 2019/09/25(水) 04:27:45.84 ID:pNvR39wV0
>>614
横槍すまんが俺はモニターからApple純正イヤホンぶっ刺しでやってるがfps含めどのゲームも足音方向からdbdなら吐息までわかるぞ
dbdだけでいっても1年以上それで赤帯キラーやってるし

623: 名無しさん 2019/09/25(水) 04:38:04.63 ID:N/SBESzo0
>>618
ありがとう モニター直刺しよりもモニターに繋げたスピーカーにイヤホン刺した方がモニター直刺しより音の質ってよくなるもんなの?
ちなみにiPhone純正イヤホン短くない?そこは問題ない?

628: 名無しさん 2019/09/25(水) 04:54:17.45 ID:vOlK1irca
>>623
iPhoneのイヤホンよりもっと下等な50cmコードのイヤホンだけど、延長コード刺して使ってる

629: 名無しさん 2019/09/25(水) 04:58:36.50 ID:N/SBESzo0
>>628
iPhoneのイヤホンでも十分問題なく聞こえるって意見もネットなんかで見たりするからね

710: 名無しさん 2019/09/25(水) 10:01:16.49 ID:hf+K1Loaa
>>623
延長コードのみ使ってる
それでも直刺しと変わらんだろ
スピーカーは使わんから知らないな
ヘッドホンは音がこもって聞こえる感じがして結局iPhoneのイヤホンに戻したわ

617: 名無しさん 2019/09/25(水) 04:27:28.27 ID:bjj2n4bv0
iPhoneの純正イヤホン持ってるけど一度もゲームに使ったことないな

620: 名無しさん 2019/09/25(水) 04:30:28.67 ID:PDMW1WzO0
ヘッドホン買ったのはいいけど長時間付けてると疲れるし痛くなるから結局使わなくなった

624: 名無しさん 2019/09/25(水) 04:38:49.04 ID:N/SBESzo0
>>620
だよね 痛すぎる
今はイヤホン使ってるの?

625: 名無しさん 2019/09/25(水) 04:39:57.16 ID:bjj2n4bv0
テレビだからテレビにイヤホン挿さないと駄目かw
やっぱりヘッドホンにするかな

631: 名無しさん 2019/09/25(水) 05:00:26.30 ID:P5HXf3z8d
イヤホンだろうがヘッドセットだろうがDS4に挿せばよくない?
なんでわざわざTV側からビヨーーーんってコード伸ばすの?

634: 名無しさん 2019/09/25(水) 05:13:07.44 ID:N/SBESzo0
>>631
あ!なるほど 音質ってしょぼくなる?

632: 名無しさん 2019/09/25(水) 05:10:17.43 ID:bjj2n4bv0
イヤホンって設定弄ってコントローラーに挿せば音出るのかw
初めて使ったから分からんかったwこれ便利だな

833: 名無しさん 2019/09/25(水) 15:04:39.63 ID:ULKdMBGr0
>>632
範囲の違いは無いよ

848: 名無しさん 2019/09/25(水) 15:45:32.92 ID:q9gA9lUm0
>>833
あっそうなんだ 他のキラーより武器が大きく見えるから錯覚してるのかな ありがとう

640: 名無しさん 2019/09/25(水) 05:58:54.22 ID:XBshRF8La
キラーする人はアンプ繋げてアンプにイヤホン刺してるもんだと思ってたけど、案外音に無頓着な人も多いんだな…

644: 名無しさん 2019/09/25(水) 06:45:02.42 ID:N/SBESzo0
今さっきiPhoneイヤホンとか安物ヘッドホンで色々試してみた
安物ヘッドホンでもやっぱりヘッドホンてだけでゲームの世界への没入感が全然違うね
このゲームなんて世界に入ってなんぼみたいなとこあるからあんまりヘッドホン好きじゃないけどヘッドホンで行くか

646: 名無しさん 2019/09/25(水) 06:59:45.82 ID:wDZAEGqHM
>>644
俺もiosイヤホンだけど、ヘッドセットそんなに違う?

649: 名無しさん 2019/09/25(水) 07:06:08.29 ID:291LJG8P0
>>646
俺も昔iosイヤホンからヘッドセット乗り換えた組だけど全然違うよ
ぶっちゃけ全逃げも煽りも気にしないならイヤホンでも十分だとは思うけど音の距離感や鯖のうんこ歩きの足音まで聞くならヘッドセットには絶対勝てない

656: 名無しさん 2019/09/25(水) 08:14:46.23 ID:id4vafVex
>>649
横からなんだけどiPhoneのイヤホンでVC出来ますか?

818: 名無しさん 2019/09/25(水) 14:19:27.37 ID:291LJG8P0
>>656
できません

821: 名無しさん 2019/09/25(水) 14:21:12.78 ID:IQCVqdvh0
>>818
できるよ できるけど変なノイズ音が出る 多分だけど純正の事だろ

823: 名無しさん 2019/09/25(水) 14:24:14.28 ID:291LJG8P0
>>821
マジで?自分も純正でやったけど出来んかったからそういうもんだと思ってた

747: 名無しさん 2019/09/25(水) 11:55:34.42 ID:KarGgnv80
>>646
多分安物ヘッドホンならiOSイヤホンと音質自体はそんな大差ないんだろうけど密閉してる分凄く世界観に入れるってかよく聞こえる感じがする
俺もヘッドホン大嫌いだけどこれはイヤホンとでは世界変わるぐらいまでなる 是非やすいのでもいいからヘッドホンオススメする

647: 名無しさん 2019/09/25(水) 07:00:31.40 ID:wDZAEGqHM
ハンマーヘッドだっけか 緑のイヤホンがすごい良いって聞くけどなかなか購入に踏み切れない

652: 名無しさん 2019/09/25(水) 07:56:41.32 ID:cSUXCXG70
>>647
Razerは低音安定してるからすこ
クラーケン使ってるけどハンマーヘッドでも良いと思う
ヘッドセット嫌いじゃないならクラーケンどうぞ

650: 名無しさん 2019/09/25(水) 07:38:55.50 ID:JhU9xaQRa
キラーで完膚なきまでチンチンにしたら、勝ったのは性能のいいヘッドホンのおかげでお前の実力じゃ無いからなと外人からメッセもらった事あるわ

651: 名無しさん 2019/09/25(水) 07:56:24.33 ID:ZsoYRubs0
Amazonで買える3000円程度の7.1chヘッドセット、かなりオススメだわ
キラーやるなら必須だな

653: 名無しさん 2019/09/25(水) 07:59:12.20 ID:sipJUOQWM
>>651
kwsk

655: 名無しさん 2019/09/25(水) 08:08:47.64 ID:cSUXCXG70
ps4は7.1ch対応してないから気のせいだよ
PCに繋いだ時だけ7.1chになるってだけ
ps4で7.1ch体感したいならSONY純正しかない
mixampですら擬似的なものでしかないし

725: 名無しさん 2019/09/25(水) 10:27:53.58 ID:wtbMKil6d
>>655
cloud revolver SもPS4で7.1ch対応してる

657: 名無しさん 2019/09/25(水) 08:19:03.76 ID:7bA4TKUz0
ps4で7.1ってPC経由したりしないと無理じゃなかった?
擬似7.1はいっぱい販売されてるな

658: 名無しさん 2019/09/25(水) 08:21:20.95 ID:FUOdbrPSd
わしなんとなくうちにあったMarshallのMajor2有線で繋いでやってみたら音デカくてひっくり返りそうになったけどけっこう気に入ってしまった
板割った音ってこんな細かい音まで入ってたのねみたいな感じでわりと細かい音まで作ってんだなーこのゲームって思った

それまではコジマで買った3000円くらいのヘッドセットだったけどそれはそれで気に入っててたまに使ってる

659: 名無しさん 2019/09/25(水) 08:21:45.26 ID:B5Yf6ptCd
音の定位に関しては完全に気のせい
というか7.1ch対応の純正ヘッドホン使っても結局は擬似サラウンドだからね

728: 名無しさん 2019/09/25(水) 10:46:24.54 ID:4TGyVH3pa
PS4は対応しててもそもそもDBDに7.1って意味なくね?

730: 名無しさん 2019/09/25(水) 10:50:51.98 ID:YwHn9UEEp
dbd自体が音の定位糞じゃね?
特に上下と距離感

755: 名無しさん 2019/09/25(水) 12:09:30.53 ID:X2nzjni4d
>>730
上下は7.1でも表現出来んぞ

引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569253738/

Dead by Daylightとは

Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。

ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。

非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。

また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です