スポンサーリンク
573: 名無しさん 2019/09/21(土) 20:31:49.91 ID:NlvLDGt2p
キラーやるのってちゃんとやろうとしたらヘッドホンつけて輝度も明るくしてとハードルがあるんだよな
もっと足跡見やすくとか視覚情報でお互いのチェイスしやすくすればいいんじゃねえのと思う
もっと足跡見やすくとか視覚情報でお互いのチェイスしやすくすればいいんじゃねえのと思う
577: 名無しさん 2019/09/21(土) 20:44:12.07 ID:lf/W1sZS0
>>573
ヘッドホン用意しろとは言わないけど
そのへんのステレオイヤホン適当に挿しても世界が違うってのは知って欲しいわ
ヘッドホン用意しろとは言わないけど
そのへんのステレオイヤホン適当に挿しても世界が違うってのは知って欲しいわ
583: 名無しさん 2019/09/21(土) 21:02:35.78 ID:HGs/o65m0
板ツアーしてるだけで通電するんだけどこれどうすりゃいいの
パーク付けてもテク磨いてもナース使わなきゃ無理だろこれ
パーク付けてもテク磨いてもナース使わなきゃ無理だろこれ
584: 名無しさん 2019/09/21(土) 21:05:24.86 ID:uzPLqFhxr
>>583
ナース使えよ
あえて君にアドバイスをするなら「心配するな、やることをやれよ」(笑) マシュー
ナース使えよ
あえて君にアドバイスをするなら「心配するな、やることをやれよ」(笑) マシュー
586: 名無しさん 2019/09/21(土) 21:07:12.60 ID:N6Bv20cDd
>>583
ツアーに付き合うな
強板以外は割らずに放置
吊って蹴って索敵して暇になったら割る
ツアーに付き合うな
強板以外は割らずに放置
吊って蹴って索敵して暇になったら割る
593: 名無しさん 2019/09/21(土) 21:23:06.56 ID:2oXfkupD0
>>583
毎シーズンランク1の実況者の言葉を借りると「第一村人はそこそこにする」
これ実践して勝率上がった気がする
第一村人の特権はすべての板を使えるってことだから
早めに次の鯖にチェイス移すと板のないとこに行ってくれたりする
vcptとはいえ完全に板の情報共有できるわけじゃないからね
あと、他の人負傷の時にアグレッシブに発電してくれる人がいて、意外と簡単に一撃くらわせられる
毎シーズンランク1の実況者の言葉を借りると「第一村人はそこそこにする」
これ実践して勝率上がった気がする
第一村人の特権はすべての板を使えるってことだから
早めに次の鯖にチェイス移すと板のないとこに行ってくれたりする
vcptとはいえ完全に板の情報共有できるわけじゃないからね
あと、他の人負傷の時にアグレッシブに発電してくれる人がいて、意外と簡単に一撃くらわせられる
628: 名無しさん 2019/09/21(土) 22:19:37.01 ID:dls/syPQ0
>>593
これ本人が書き込んでたら笑う
これ本人が書き込んでたら笑う
618: 名無しさん 2019/09/21(土) 22:05:09.24 ID:pVv5OZfz0
>>583
板ツアーとかされてる時点でテク磨けてねえよww
弱板ですら時間稼がれるのは素直にしか追ってないからでしょ
板ツアーとかされてる時点でテク磨けてねえよww
弱板ですら時間稼がれるのは素直にしか追ってないからでしょ
678: 名無しさん 2019/09/21(土) 23:02:55.22 ID:svTMSCfI0
板グルに付き合っちゃうんならビリーでも同じでしょ
山岡を使いなさい
山岡を使いなさい
749: 名無しさん 2019/09/22(日) 01:40:37.65 ID:Yc2t8c480
今は板ツアーしてれば勝手に発電機回るからな クソ楽よ
751: 名無しさん 2019/09/22(日) 01:46:15.11 ID:sF1K9ezw0
つよ板減らして板増やします→板が弱いので強くします
のコンボで他のマップはオワコン
のコンボで他のマップはオワコン
887: 名無しさん 2019/09/22(日) 11:07:10.20 ID:0gTaMKhlM
鯖のパークは今くらい強いほうが楽しいからキラーの基礎能力上げてチェイスなり索敵時間を短縮したらええんちゃう
888: 名無しさん 2019/09/22(日) 11:10:43.36 ID:0YbrMXlT0
索敵とかかくれんぼはこのゲームの醍醐味だから今のままでいいと思うわ、板の量か能力だろうな
902: 名無しさん 2019/09/22(日) 12:13:10.63 ID:q5kHObKra
板の生成を8m以内に湧かないようにしましたじゃなくて8m感覚で湧くようにしてんじゃねえの?バダム板多すぎ
905: 名無しさん 2019/09/22(日) 12:17:17.39 ID:VWbm7KIAM
>>902
そもそも8mって狭すぎるからな、25m内には置かれないくらいでいい
そもそも8mって狭すぎるからな、25m内には置かれないくらいでいい
936: 名無しさん 2019/09/22(日) 12:46:34.62 ID:htofPwKn0
デモゴルゴン導入以降、足跡の散り方が追いにくくなってる気がする
室内だと最悪
室内だと最悪
942: 名無しさん 2019/09/22(日) 13:04:07.25 ID:64ppaGEW0
>>936
えぐいよな
途切れるのは当たり前
サバから2メートルくらい離れた地点に膨らんでることすらある
昨日ナース使っててジャングルジムで何度もロスした
えぐいよな
途切れるのは当たり前
サバから2メートルくらい離れた地点に膨らんでることすらある
昨日ナース使っててジャングルジムで何度もロスした
976: 名無しさん 2019/09/22(日) 14:11:59.84 ID:jmz3u0NX0
>>936
壁に付くとか左右どっちか分からんとかはもう慣れたけど室内だと明らかに途中で途切れてる
もうあほらしいわ本当
壁に付くとか左右どっちか分からんとかはもう慣れたけど室内だと明らかに途中で途切れてる
もうあほらしいわ本当
引用元: ・http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1568979431/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。