カニバル

【カニバル】フック前チェーンソーから逃げ切る手段ってあるの?

854: 名無しさん 2019/09/16(月) 15:08:05.50 ID:uUWYfEuA0
適当に鯖の配信見てたらカニバルがチェーンソーフェイスキャンプしてるのに近くまでウンコしに行ったり
オポチュニティあるのに板の場所がわからなかったりチェイス中に後ろ見れなかったりしてたから
まぁ白ランクかせいぜい黄色ランクの初心者かなと思ってたらまさかの紫ランクだったわ
マジでびっくりしたんだが今の紫ってそういうレベルの鯖が入ってきてるのかよ

カニバル

895: 名無しさん 2019/09/16(月) 17:54:32.58 ID:/kuGYqlm
>>854
隠密と救助さえやってればチェイスと発電ガン無視でも鯖はランク上がるよ

859: 名無しさん 2019/09/16(月) 15:23:16.49 ID:fDEN+TgG0
>>854
査定がおかしいから下手な人でもランク上がってしまう
発電と救助はポイント低くしてチェイスはポイント高くすればいい

874: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:14:10.81 ID:gv1axK1L0
>>859
救助は分かるけど発電下げられたらたまらんわ

864: 名無しさん 2019/09/16(月) 15:43:57.59 ID:iYEX2OIc0
>>854
それでもし救出できたらその人のファン増えるやんけ。例え勝っても見所ないと実質負けなのが配信だと思う。

867: 名無しさん 2019/09/16(月) 15:52:44.56 ID:g8WvnDFaa
>>854
前からだろ
というか全部できるやつしかいなくなったら高ランクキラーが死滅する
今でさえナスリンしかいないのに
>>856
吊るのに時間かかって舐められたら煽りだす鯖
3サクでも逃げられたらez連呼のコリアンとかいるからキラーのほうが大変だわ個人的に

857: 名無しさん 2019/09/16(月) 15:19:32.71 ID:ABAVLBfe0
キャンプしてるのに近くでウンコするやつホンマやめてほしい
一番つけにくい場所の発電機を修理しろよ

862: 名無しさん 2019/09/16(月) 15:32:41.77 ID:uUWYfEuA0
自分0吊りで他の鯖が全員1~2吊りなのに
他の鯖が吊られた5秒後くらいにバベチリ対策でロッカー入るようなのが紫だからな
紫だったらせめてそいつが4人集まったら通電するかしないか微妙なとこだなくらいの腕は欲しいわ
エンブレムとか言うくだらないシステムを時間かけて実装したけど
結局高ランクにウンコマン混ぜてバランスとってるなら鯖は10000ポイント獲得でpip獲得でも変わらんわ

863: 名無しさん 2019/09/16(月) 15:35:25.43 ID:4Gfgw8Fzr
その他鯖のせいによるミスがないと鬼は勝てん

866: 名無しさん 2019/09/16(月) 15:49:41.86 ID:uUWYfEuA0
カニバルがチェーンソーフェイスキャンプしてるのに億が一にも救助できる方法があるならぜひ教えてほしい

868: 名無しさん 2019/09/16(月) 15:59:07.56 ID:iYEX2OIc0
>>866
誰かが囮になった一瞬の隙をついて突入&ボロタイデッハで生還することはある。
コツは救出した奴が囮にさせてチェーンソーなり、殴りなりをさせること。自分はデッハーで逃げ切る。
吊られた人にタゲが行くことが多い。

あぁー地下でカニバルですかぁーーこれは見捨てましょう
って淡々と電源修理する動画なんて誰が見たいんだw

ただボロタイないと不可能だと思う。

与えられた猶予

871: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:05:52.85 ID:uUWYfEuA0
>>868
チェーンソーフェイスキャンプの意味わかってる?
吊られてる奴の目の前で常にチェーンソーゲージ最大を保って微動だにしないことだぞ?
囮もクソも吊られてる奴に手をかけたらその瞬間チェーンソーで即死だし
逆にチェーンソーで即死させられるとき以外はどんなに近くてもカニバルは一切動かない
チェーンソーフェイスキャンプとただの地下キャンプは全く違うからな?

872: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:10:35.14 ID:iYEX2OIc0
>>871
地下なのにフェイスやってたってこと?どんなキラーww
まあでも面白い動画を撮る為ならワンチャン狙うんじゃない。キラーも痺れを切らす可能性もあったわけでしょ?
もし救出できたら最高の動画になると思うし。

873: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:13:29.53 ID:uUWYfEuA0
地下はお前が勝手に言い出したことで別に地下吊りじゃねーぞ
ワンチャンってだからチェーンソーフェイスキャンプ相手にどんなワンチャンがあるのか聞いてるんだが
吊られてる奴の目の前で常にチェーンソー吹かしてたのに
耐久or死亡直前に突然離れるかもなんて思ってる時点でウンコマンだってわからんのか

875: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:16:55.23 ID:iYEX2OIc0
>>873
地下じゃないのかwそこはごめん普通に勘違い。

配信動画は勝ちだけを狙いに行ってるプレーとか思わない方がいいぞ。敢えて見つかったり、◯◯縛りって言うなめプレイするのもザラじゃない。
配信は負けても面白ければ金を稼げるし、そこに普通のプレイロジックを求めるのがそもそも間違い。配信は面白さが第一。

876: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:18:01.69 ID:5wxcLqwo0
フェイスキャンプって言葉自体が死語になっちまったからな
最近始めたやつにとってはフェイスキャンプ=近くでウロウロするくらいの意味しかないんだろう
ただのキャンプならともかくカニバルがフェイスキャンプしてるのに痺れを切らすかもなんて思ってる時点でもうね
典型的ウンコマンの思考回路

877: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:19:30.19 ID:iYEX2OIc0
>>876
カニバルがフェイスキャンプかーー見捨てて淡々と発電機やりましょう。って言う動画を誰が見たいんだってw
別に言い争うつもりはないけど、視野が狭いぞ。

881: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:21:46.15 ID:58qaan4S0
>>877
カニバルがフェイスキャンプかーー淡々とウンコしましょう。って言う動画を誰が見たいんだ?w

883: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:23:03.60 ID:iYEX2OIc0
>>881
ウンコマンは結果論でしょってww
こんな行為でそんなに不快な思いするなら、動画をバッド評価して見なきゃいいじゃんw

878: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:19:51.42 ID:5wxcLqwo0
フェイスキャンプ相手にウンコするのが面白いと思ってるとか
面白さの感覚がやべーなこいつ

882: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:22:01.19 ID:iYEX2OIc0
>>878
だからウンコは結果論でしょwそんな腹立つなら配信見なきゃいいのにww

配信見る→このプレイ腹立つ!!→2ちゃんに書き込もう!
この発想の方が頭おかしいわw

879: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:20:29.60 ID:suLKfgFp0
そんなカニバル8000点でフィニッシュだぞ

884: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:24:37.22 ID:uUWYfEuA0
>>879
残念ながらウンコマンがいっぱいいたから最終的に全滅の18000オーバーだったよ
相手も確実にチェーンソー当てられるとこでハンマー使うとか稼ぎプレイしてたし
今思うとフェイスキャンプされてた奴が煽ったのかもしれないな

885: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:24:39.69 ID:2VUT/m0Ud
配信はたまに見るけど、バラエティ要素を求めていかないと視聴数伸びないと思うぞ。ただ上手いだけの配信じゃ誰も見ないよ。

886: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:27:15.72 ID:5wxcLqwo0
チェーンソー吹かしてるのなんか見に行かなくても音でわかるのに
それでウンコが結果論とかウンコマンがいなくならないわけだ

888: 名無しさん 2019/09/16(月) 16:38:00.03 ID:B5ZdN8K/0
ウンコする程度のバラエティ要素じゃどっちみち視聴者なんか増えないと思うんですがそれは……
それにバラエティ要素とやらが欲しいなら試合展開を自分で作れるキラーやればいいのに

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1568208131/

Dead by Daylightとは

Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。

ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。

非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。

また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です