試合・環境

【DbD】エンティティの査定がよくわからん!

エンティティは不機嫌
560: 名無しさん 2019/09/10(火) 15:21:12.11 ID:JFHoRI1UM
2ヶ月振りにキラーやったけど米粒渋すぎて萎える
3サクでまぁまぁ頑張ったなって思っても米粒ゼロで負けた気分になるわ

566: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:01:11.03 ID:TtqLL+hP0
放置キラーだったからさっさと発電機3台くらい回して即ゲート開けて脱出 他野良3名もすぐ出て放置キラーのポイント0
しかし俺の米粒ー1
米粒くれとは言わんが、わざわざ放置相手にぐるぐるチェイスポイント稼がないと米粒マイナスされんのか 糞ゲー

576: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:31:12.03 ID:chW0dorma
>>566
キラーの背後で隠密ポイント稼ぐといいで
目の前いったらキラーにもポイント入るからな

567: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:06:06.19 ID:T7FqyOJD0
せめて二人昇天させたら無条件で米±0にするべき

570: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:10:32.31 ID:CJayktK30
>>567
それくらいはほしいね
三人やっても不機嫌なのは納得できん

573: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:27:36.64 ID:qk46ET/T0
>>570
それキャンプしてるだけじゃねえの?
キャンプで不機嫌とか当たり前だろうが

569: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:09:43.12 ID:HkvXKQcT0
このゲームの査定基準本気で訳わからなくなってきた

583: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:45:48.83 ID:x1GIUAPOr
>>569
いかにプロレスが出来るか=キラーの高評価

608: 名無しさん 2019/09/10(火) 17:33:18.45 ID:b+f34Ls6r
>>583
全滅を目指すのに最善の立ち回りをすると評価が落ちるっておかしい
それだったらエンティティの存在を無くしてよ
いまいち存在してる意味が分からん 何をどうしたいのか

613: 名無しさん 2019/09/10(火) 17:40:47.05 ID:chW0dorma
>>608
窓一生塞がらないけどよろしいか?

571: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:22:07.65 ID:f8PO8Z7Ca
キラーの査定が厳しいせいでプロレスして結果的に鯖のレベルも下がってるよな

582: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:44:43.13 ID:x1GIUAPOr
>>571
それもあるし、ボロタイDS無理救すりゃいい環境がほんと鯖の質を大きく下げてる

586: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:50:37.18 ID:WQW8u1O9p
>>571
コメ欲しくて放流って試合にすると自動的にサバも救助評価でランク上がるからなあ
発電機5台残しで全滅しても残忍評価なのあほくさ

放流しつつ均等吊りで殴りまくってもハッチ逃げ決まったら赤だと冷酷止まり
コメいらずキラーもモチベ下がって試合数少なくなるの理解しろよと思う

572: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:26:34.26 ID:pj24bJ2N0
1人吊るして2人ダウン取ってあと1人目視したけど、査定のために救助させるか…と見て見ぬふりして鯖担ぐこと結構あるしな
それで後々1人ハッチ逃げとかされるとちょっともやる
いや這いずり放置すりゃいいだけの話なんだけどさ

574: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:30:50.41 ID:gVil6ZS2a
虎で地下ホイホイしたら全作で残忍だった

578: 名無しさん 2019/09/10(火) 16:32:15.24 ID:ze4OlI8r0
>>574
それはまあある罠
地下ハウス作るとワラワラ寄ってきちゃうもんだから
序盤じゃ無ければ見捨てて直しちゃえばいいのにね

引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1567935211/

Dead by Daylightとは

Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。

ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。

非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。

また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です