雑談・小ネタ

【DbD】初心のピュアな気持ちはどこ行っちまったんだよ!

473: 名無しさん 2019/09/09(月) 01:30:36.93 ID:Zhd8UIhmd
初心を忘れたよなみんな
最初の頃の心音にドキドキしていたピュアな気持ちはどこにやっちまったんだよ

487: 名無しさん 2019/09/09(月) 03:43:46.57 ID:GBfxhJHU0
>>473
ランク20の頃は鬼がまさに鬼みたいに強かったし見つかったら終わりだったし超怖かったな
今じゃただのアトラクション感覚だけど

474: 名無しさん 2019/09/09(月) 01:40:15.05 ID:2aLiZCvn0
まさかサバイバーがキラーをいじめるゲームだったとは夢にも思わず

477: 名無しさん 2019/09/09(月) 02:05:54.35 ID:hg9ExT4U0
結局13金と同じなんやなあって

478: 名無しさん 2019/09/09(月) 02:08:18.71 ID:ZFGv4+im0
最初が一番鬼虐めが酷かったろ
窓行き来するだけで延々に逃げれた

481: 名無しさん 2019/09/09(月) 02:54:28.19 ID:KkG/kpC90
>>478
初期はきっとこれから改善されていくだろうって希望があったからまだマシ

480: 名無しさん 2019/09/09(月) 02:43:52.66 ID:y4i+kutF0
PTに比べてキラーが弱いのはそうだけど、
だからと言ってキラー強化したらキャンプトンネル加速してクソゲーになるだけなんだよな

482: 名無しさん 2019/09/09(月) 02:56:59.09 ID:Vy5AV4eQ0
>>480

キラー強化されて余裕が出たらキャントンは少し減ると思うよ
今の環境だと一人減らさないとどうしようもないからキャンプなりトンネルなりをする
見えた奴を片端から追いかけて何とかなる環境なら均等吊りとかで適当にやるわ

485: 名無しさん 2019/09/09(月) 03:33:41.82 ID:FR9w/e+Gr
>>482
一人目釣るのが楽になったらまずキャンプでサクるに決まってるじゃん
遊ぶのはそのあとだろ

493: 名無しさん 2019/09/09(月) 08:47:51.29 ID:H64pJbL10
>>482
キラーどれだけ強化してもキャントンするクズは大勢いるし、
最後にノーワンでもう一人狩るスタイルの奴は減らないと思う

499: 名無しさん 2019/09/09(月) 09:31:54.39 ID:80E/UnGQ0
キャンプトンネルする最大の原因は徒歩だと鯖見つけて捕まえるの大変な事
板半分にして渇望5秒ごとに上がるようにして釣ったら20m以上離れてる他の鯖全員1分間可視化とかでキャンプより美味いようにしなきゃダメ

それはやり過ぎとかじゃなくガチでこのくらいの調整しないとキャンプの方が強い

501: 名無しさん 2019/09/09(月) 09:47:41.68 ID:MeKGRnSX0
徒歩キラーだとサバ全員が1分くらいのチェイスが出来て後は発電機に齧り付くという普通レベルのサバが相手でもキツイというバランス

502: 名無しさん 2019/09/09(月) 09:58:32.43 ID:5stNOgypd
板と強ポジぐるぐるされてる時に発電機がぽんぽん修理完了していく時の絶望感は はんぱないよな
ナスビリンが増えるのも分かるわ

506: 名無しさん 2019/09/09(月) 11:49:08.62 ID:kwfnhHCNM
相変わらず赤帯VCPT連中には勝てないクソバランスだからアイスボーン行くわ
お前ら達者でな

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567739135/

Dead by Daylightとは

Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。

ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。

非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。

また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です