デモゴルゴン

【新キラー】デモゴルゴンは強いの?弱いの?

デモゴルゴン
264: 名無しさん 2019/09/07(土) 20:51:12.30 ID:1SpTu/Ue0
プレイヤーと開発のやり取り

プレイヤー:
シュレッドで板を壊すのはデフォ能力にすべきだ

開発:
我々がテストした結果それをデフォの能力にするのは強すぎると感じた

プレイヤー:
デモゴルゴンは弱すぎる
・板グルに対して対策が何もない
・体が大きく生存者から見つかりやすい
・シュレッドは直進しかできないので旋回でかわすのが簡単
・板グルに対して対策が何もない
・ポータルはワープ時間が遅くクールダウンもあり生存者が破壊することができる
 最大の問題点は発電が完了したエリアに設置したポータルが後々無駄になってしまうことだ
・2つ以上のポータルが並んでいる場合ワープ先を指定するのが困難
・板グルに対して対策が何もない
私はレザーフェイスを最弱だと思っていたがこのタンポポはそれを下回るかもしれない

開発:
・シュレッドを使えば板グル対策は可能
・体が大きく生存者から見つかりやすいのはたいした弱点ではない
 デモゴルゴンはステルス系のキラーではないのだから
・シュレッドは旋回で避けられるというが簡単に避けられないほど攻撃速度は速いしヒットボックスも大きめだ
 それに発動をキャンセルするという心理戦もある
・ポータルは上手く使えば修理中の生存者に奇襲を仕掛けることができる
・ポータルは特定の地点から別の地点への移動手段としては最速だ
 フレディは60秒のクールダウンがあるしハグはミント柄のぼろきれを使ってさらに30秒だ
 それに対してデモゴルゴンは14秒のクールタイムだ

270: 名無しさん 2019/09/07(土) 21:06:16.03 ID:kTNSQaCo0
>>264
no title

272: 名無しさん 2019/09/07(土) 21:15:31.49 ID:7StOWZCp0
>>264
はぁ…

285: 名無しさん 2019/09/07(土) 21:34:10.81 ID:PhnHIGjQd
>>264
あーあ
せっかくストシンコラボで客寄せ成功しそうなのにプリティは所詮プリティか
モンハンIBやボダラン3に客取られてりゃ良いよ

296: 名無しさん 2019/09/07(土) 22:57:52.29 ID:gQ9lGaP00
>>264
ポータルまでの移動時間考えてないのか…

266: 名無しさん 2019/09/07(土) 21:02:09.66 ID:0+np8dnp0
ゴルゴンエアプやが狩の興奮でルインの近くにポータル置いたら強いんじゃね?

267: 名無しさん 2019/09/07(土) 21:02:22.55 ID:5apOnljUd
ゴルゴン実装されて即死だろうな。誰も使わないだろ

269: 名無しさん 2019/09/07(土) 21:05:06.62 ID:mGMLJlMI0
頭プリティーにゴミキラーはこうやって使うんだよって動画を上げて欲しいものだ

273: 名無しさん 2019/09/07(土) 21:18:16.29 ID:1iSpatq5d
scottとかの配信見てると何だ新キラーつえーじゃんって気分になる

275: 名無しさん 2019/09/07(土) 21:20:30.51 ID:CMQWvOF+0
翻訳
「私たちの見かける上手なキラーが使いこなすとデモゴルゴンは強いので強化しません」

276: 名無しさん 2019/09/07(土) 21:21:06.48 ID:qvG1QsNU0
突進関係のアドオンは少ないし調整に慎重なのはまあ一貫性ある
板ぐるで使える場面は限られるが、板間の移動や不意の遭遇で差し込めれば使い様があるのかも
ワープはゴミ

278: 名無しさん 2019/09/07(土) 21:22:27.90 ID:6bVHCtEV0
使い慣れるとデモゴルゴミ強いって可能性もあるよ?

279: 名無しさん 2019/09/07(土) 21:22:27.98 ID:6bVHCtEV0
使い慣れるとデモゴルゴミ強いって可能性もあるよ?

281: 名無しさん 2019/09/07(土) 21:25:03.48 ID:5apOnljUd
使いなれてもあのゴミゴンは弱いと思うわ

290: 名無しさん 2019/09/07(土) 22:08:58.95 ID:fr9blsEqd
ゴミゴミゴミさん下手にワープあるせいで
キャンプやらずに全逃げされてんのほんま草

295: 名無しさん 2019/09/07(土) 22:55:52.32 ID:xCqN2eOa0
デモゴルゴンは別に弱くないぞ
突進はそこそこ使えるし設置早い穴も解除には時間かかるからそこそこ遅延
普通に最近多いド中堅キャラ
ただユーザーが欲しい新鮮なシステムを持った強キャラじゃなかっただけ
まぁ俺は好きだよサバイバーしゃぶれるし
どう見ても首ごと食いちぎるモーションに見えるけど

300: 名無しさん 2019/09/07(土) 23:15:31.91 ID:5apOnljUd
>>295揉んでるモーションにしか見えん

343: 名無しさん 2019/09/08(日) 10:04:10.52 ID:GYacYhRQM
>>300
フェンミンとか明らかに胸触りにいってるよな

305: 名無しさん 2019/09/08(日) 00:16:43.07 ID:f5D2yhkP0
>>295
PTBだからおもしろがってポータル塞ぐ人もちょっといたが殆どが無視して埋めないから遅延にならないぞ

306: 名無しさん 2019/09/08(日) 00:18:42.54 ID:f5D2yhkP0
上限6しかポータル設置できなくて場所も直せないから序盤に発電機近くに6つ仕掛けちゃうと修理完了した発電機近くのポータルがただのゴミになってしかも誰も埋めないから新たにポータル設置もできない

327: 名無しさん 2019/09/08(日) 04:47:14.69 ID:PmZ9i+IYd
ゴミゴンは地下最強キラーだぞ
地下に吊ったら階段前に罠設置してからが強い
ワープしてない罠は鯖に壊されない
地下で救助されたらすぐ罠設置移動で、天秤発動の元気な鯖を殴って吊る無限ループが出来る

これ広まればヤバいよ

337: 名無しさん 2019/09/08(日) 08:02:24.40 ID:qNWlZpqP0
>>327
広まるもなにも馬鹿でも思いつく戦法だよね

350: 名無しさん 2019/09/08(日) 10:58:34.52 ID:Qwfe+NFJr
>>327
それ配信者の動画でやってたやつだろ縄張り意識つけて

ゴルゴンしては強いかもしれんが、そこまでやってやっとまぁ、強いかな?って程度じゃ面倒臭すぎるわ

そもそも地下に吊った時点で、どのキラーでもアドとれてるから、ゴルゴンに限ってと区別に地下が強いわけでもないし

328: 名無しさん 2019/09/08(日) 04:52:47.27 ID:Zw8h+i0Ma
それハグでいいよね

333: 名無しさん 2019/09/08(日) 06:12:25.56 ID:8PFN3g8D0
まあ地下とかトンプソンズハウス2階とか、逃げ道が限定されてる場所にポータル置く動きは強そうだね

334: 名無しさん 2019/09/08(日) 06:33:37.78 ID:K3NC9rrB0
広いマップは無理でしょ

335: 名無しさん 2019/09/08(日) 07:13:18.55 ID:ibY9UNqEd
キラー専ワイ デモゴルゴンのスペック見ただけで弱いと確信
初めてキラー買わずにスルーするかも
369: 名無しさん 2019/09/08(日) 13:01:44.81 ID:GltYYGfXr
ゴミゴンってうるさいだけでクソ弱いな 
飛びかかりはハントレスの斧の方がいいしワープもフレディのほうが強い

371: 名無しさん 2019/09/08(日) 13:09:49.36 ID:9kg0bThJ0
もうゴミゴンって名前にされてるのが悲しい

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567739135/

Dead by Daylightとは

Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。

ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。

非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。

また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です