スポンサーリンク
139: 名無しさん 2019/09/06(金) 22:09:18.99 ID:HANPNcQR0
もうだめだ罠おじの限界感じる
どんな構成で行っても、赤帯にほぼ歯が立たん
破滅不屈怨霊囁き(または板割り、ずさん、まやかし)、タールと2個増えるやつが一応鉄板だけどきつい
どんな構成で行っても、赤帯にほぼ歯が立たん
破滅不屈怨霊囁き(または板割り、ずさん、まやかし)、タールと2個増えるやつが一応鉄板だけどきつい
ボロ小屋の真ん中みたいな、意外に鯖がひっかかるポジを極めるしかない?
150: 名無しさん 2019/09/06(金) 22:28:54.64 ID:jVO051k00
>>139
トラッパーはどれだけ罠にかけられるかだから
素のチェイス力を上げる不屈怨霊板壊しまやかしみたいなパークはいらない
そういうパークに頼りたくなるような立ち回りをしてる時点でトラッパーの動きとして間違ってる
肉屋もトラッパーは別に負傷ばらまくタイプじゃないから別にいらん
ルインは固定としてイタチも相性がいい
あとバベチリも鯖の位置確認して作戦組み立てられるから悪くない
最後の枠は吊るフックを選びやすくなるアジテ
罠仕掛ける場所が新音でバレにくくなる観虐
ネタで処刑人の妙技
この中から適当に選べ
トラッパーはどれだけ罠にかけられるかだから
素のチェイス力を上げる不屈怨霊板壊しまやかしみたいなパークはいらない
そういうパークに頼りたくなるような立ち回りをしてる時点でトラッパーの動きとして間違ってる
肉屋もトラッパーは別に負傷ばらまくタイプじゃないから別にいらん
ルインは固定としてイタチも相性がいい
あとバベチリも鯖の位置確認して作戦組み立てられるから悪くない
最後の枠は吊るフックを選びやすくなるアジテ
罠仕掛ける場所が新音でバレにくくなる観虐
ネタで処刑人の妙技
この中から適当に選べ
157: 名無しさん 2019/09/06(金) 22:42:19.60 ID:HANPNcQR0
>>150
最初は破滅イタチ観虐囁き(バベチリ)だったんだけど、今の板が多い環境だときつくない?
ギデオンとか地獄だった
釣れないからイタチも出番なくなって今の構成になったんだけどそれが迷いだったんかなあ
>>152
ウルメメ燃やしてやっと全サクとかだわ
最初は破滅イタチ観虐囁き(バベチリ)だったんだけど、今の板が多い環境だときつくない?
ギデオンとか地獄だった
釣れないからイタチも出番なくなって今の構成になったんだけどそれが迷いだったんかなあ
>>152
ウルメメ燃やしてやっと全サクとかだわ
152: 名無しさん 2019/09/06(金) 22:30:41.72 ID:GvIv5i3F0
>>139
ウルオフ使えば並みの野良ならバタバタ吊るけど、強ptだと厳しいんだよなー
発電速度に追いつかないわ、勝った場合大概相手が痛恨のミスで挽回しきれない時ぐらい
1吊り1罠かかり1ダウン1健康でもキラーとサバの位置次第で盛り返されるからなーありえねー
俺の印象
ウルオフ使えば並みの野良ならバタバタ吊るけど、強ptだと厳しいんだよなー
発電速度に追いつかないわ、勝った場合大概相手が痛恨のミスで挽回しきれない時ぐらい
1吊り1罠かかり1ダウン1健康でもキラーとサバの位置次第で盛り返されるからなーありえねー
俺の印象
141: 名無しさん 2019/09/06(金) 22:14:28.06 ID:snYJ7ZiE0
罠は解除したら負傷するやつじゃないと厳しいな罠にリスク押しつけないとな数じゃないよ強ポジ潰しと擬似ワンパンあと地下これで赤帯もメロメロよ
143: 名無しさん 2019/09/06(金) 22:19:53.53 ID:eepmLB3M0
袋と自動設置の快適さたるや
強ポジ塞ぎまくりで解除後のメンテ不要とかさすが虹アドですよ
強ポジ塞ぎまくりで解除後のメンテ不要とかさすが虹アドですよ
他キラーの糞虹アドも少しは見習ってほしい
144: 名無しさん 2019/09/06(金) 22:20:00.89 ID:HANPNcQR0
強ポジ潰しと解除負傷はvcpt相手に無力すぎてなあ…
野良だと自殺していくけど、地下釣りが対pt最強なのは確かだな
いっそ絶対地下釣るマンになろうかな
野良だと自殺していくけど、地下釣りが対pt最強なのは確かだな
いっそ絶対地下釣るマンになろうかな
164: 名無しさん 2019/09/06(金) 22:52:24.99 ID:26PPwgWz0
トラッパーは地下ッパー構成だなあ
興奮腕力ルインイタチ
興奮腕力ルインイタチ
トラッパーはカニバル級に地下が活きる
168: 名無しさん 2019/09/06(金) 22:58:24.71 ID:JIuQ0hbu0
何故か最近ずっとバグまみれだよな罠おじ
つい最近まで拾った後視点下がったままだったし、今は近くにある罠のオーラが消えると言う罠師失格レベルのバグ
鯖拾う範囲狭くした煽りで罠もずっと拾い難いままだし誰もテストしてないんだろうなー
つい最近まで拾った後視点下がったままだったし、今は近くにある罠のオーラが消えると言う罠師失格レベルのバグ
鯖拾う範囲狭くした煽りで罠もずっと拾い難いままだし誰もテストしてないんだろうなー
259: 名無しさん 2019/09/07(土) 03:34:03.13 ID:SBSOj4b70
>>168
オーラ見えなくなるのと罠拾い辛いのは多分仕様だぞ
運営の目指す二サク二逃げまで弱殺強生は続く
オーラ見えなくなるのと罠拾い辛いのは多分仕様だぞ
運営の目指す二サク二逃げまで弱殺強生は続く
278: 名無しさん 2019/09/07(土) 06:22:49.12 ID:AXuWF4Ob0
>>259
プレイヤーのストレスとか考えないんだな
プレイヤーのストレスとか考えないんだな
388: 名無しさん 2019/09/07(土) 12:08:40.97 ID:SBSOj4b70
>>278
足跡クッソ見辛くしてこれがバランス調整だ!って言い張ってるあたりお察し
板増やされたのより板けり遅くされたのよりDS強化よりこれが一番ストレス溜まる糞要素だわ
足跡クッソ見辛くしてこれがバランス調整だ!って言い張ってるあたりお察し
板増やされたのより板けり遅くされたのよりDS強化よりこれが一番ストレス溜まる糞要素だわ
169: 名無しさん 2019/09/06(金) 23:02:57.00 ID:cC9jLz980
トラッパーの緑のワックスブロックって脱出までに時間が掛かるアドオンなんだよね?
締め具と一緒に使ったらバッチグーになる?
締め具と一緒に使ったらバッチグーになる?
173: 名無しさん 2019/09/06(金) 23:07:23.66 ID:GqgSwn/c0
>>169
基本の脱出率って何%なんだろうね
鯖からすると罠が外れない時は手遅れになる前に外れないしアドオン効果出てるのかわからない
外れるか外れないかの半々でも信じるレベル
基本の脱出率って何%なんだろうね
鯖からすると罠が外れない時は手遅れになる前に外れないしアドオン効果出てるのかわからない
外れるか外れないかの半々でも信じるレベル
177: 名無しさん 2019/09/06(金) 23:14:50.41 ID:cC9jLz980
>>173
ありがとう
頑張ってアドオン貯める
ありがとう
頑張ってアドオン貯める
213: 名無しさん 2019/09/07(土) 00:34:35.95 ID:gjN/5qM80
トラの虹虹構成は自分で使うとあんま強くないように思う
やっぱり初期1つのトコトコ収集が駄目なんやなって
やっぱり初期1つのトコトコ収集が駄目なんやなって
215: 名無しさん 2019/09/07(土) 00:36:13.06 ID:/as5HRODa
>>213
4分ありゃ通電できるゲームだからな
最初の準備中は鯖を追わないのが鉄則なんてもうアホの話よ
4分ありゃ通電できるゲームだからな
最初の準備中は鯖を追わないのが鉄則なんてもうアホの話よ
220: 名無しさん 2019/09/07(土) 00:41:32.55 ID:F/LvKiGJ0
>>213
使ってて楽しくない
砥石は好き
使ってて楽しくない
砥石は好き
279: 名無しさん 2019/09/07(土) 06:26:50.90 ID:PSjC8YBbr
そもそもなんで罠散らばってんだよ
最初から全部持たせてもそんな強化にならんだろ
最初から全部持たせてもそんな強化にならんだろ
283: 名無しさん 2019/09/07(土) 06:36:31.48 ID:xKpGVrRur
>>279
たしかにひろうのはよくわからん
現状それがいいか悪いかは別にして、最初から持ってるようにしてくれるなら強化も強化それも大幅だろ
拾いに行く時間がネックになってるんだから、最初から持ってれば発電機楽勝で固められるわ
たしかにひろうのはよくわからん
現状それがいいか悪いかは別にして、最初から持ってるようにしてくれるなら強化も強化それも大幅だろ
拾いに行く時間がネックになってるんだから、最初から持ってれば発電機楽勝で固められるわ
284: 名無しさん 2019/09/07(土) 07:13:07.06 ID:2BfwxM7u0
>>283
自分が仕掛けた罠に引っかかるのも訳分からんけどな
キラーの中で唯一自分の能力に足引っ張られるとかどんだけマイナスされてるんだか
自分が仕掛けた罠に引っかかるのも訳分からんけどな
キラーの中で唯一自分の能力に足引っ張られるとかどんだけマイナスされてるんだか
282: 名無しさん 2019/09/07(土) 06:30:12.75 ID:oeVjhbH90
罠の判定狭くなったのは多分鯖の掴み判定狭くしたのと関係あるんだろうなとは思うけど見えなくなるはほんと湧けわからん
288: 名無しさん 2019/09/07(土) 07:24:47.69 ID:r4tscPao0
トラッパーはドジっ子やからな近くの罠見えないし罠あんまり持てないし自分の罠にかかるしなw
290: 名無しさん 2019/09/07(土) 07:57:01.10 ID:X4bxM4+up
罠おじはすごいよマサルさんみたいに両肩に罠かけるべきだわ
291: 名無しさん 2019/09/07(土) 08:05:20.20 ID:1SjxA4vp0
トラッパッパラーは好きなんだけど、初動遅いからルイン必須だし
強ポジ潰してさぁチェイスに持ち込もうとおもったらもう発電機
残り3つとかよくあるし
強ポジ潰してさぁチェイスに持ち込もうとおもったらもう発電機
残り3つとかよくあるし
292: 名無しさん 2019/09/07(土) 08:11:19.62 ID:dFnma/880
せっかく罠かかっても即自力脱出されたりするとモヤモヤする
294: 名無しさん 2019/09/07(土) 08:25:48.41 ID:1SjxA4vp0
リュックも必須
あのなりでリュックサック背負ってるんだよ
多い時はふたつも
あのなりでリュックサック背負ってるんだよ
多い時はふたつも
295: 名無しさん 2019/09/07(土) 08:27:05.43 ID:0GWgnvQP0
トラバサミって結構でかいからな
297: 名無しさん 2019/09/07(土) 08:30:27.11 ID:2BfwxM7u0
そんな現実的な話したら人の力であの大きさの閉じたトラバサミなんて開けんし
300: 名無しさん 2019/09/07(土) 08:45:50.46 ID:8wFiw7JV0
パッケージ飾りおじさん
302: 名無しさん 2019/09/07(土) 08:50:30.37 ID:rP9mbSqv0
女性のアマンダでも基本トラバサミ4個持てるのに
あの屈強なトラッパーはトラバサミ1個で限界..魅せ専筋肉すぎる
あの屈強なトラッパーはトラバサミ1個で限界..魅せ専筋肉すぎる
344: 名無しさん 2019/09/07(土) 11:01:55.38 ID:0o9XVkW4a
>>302
アマンダはアレ装着する時にエンチチが出してくれてるだろ
トラッパーはエンチチに嫌われてるからほら置いといたから拾ってこいよポチ状態
アマンダはアレ装着する時にエンチチが出してくれてるだろ
トラッパーはエンチチに嫌われてるからほら置いといたから拾ってこいよポチ状態
364: 名無しさん 2019/09/07(土) 11:24:59.01 ID:1SjxA4vp0
>>344
なにそれ
罠おじ思うと涙目になるんだけど
なにそれ
罠おじ思うと涙目になるんだけど
引用元: ・http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1567749246/
スポンサーリンク
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)は2016年にSteamから発売されたゲームです。
個性豊かなサバイバーやキラーたちと独特な世界観が人気です。
ルールは簡単。
キラー1人vsサバイバー4人に分かれてそれぞれの目的を遂行する非対称対戦ゲームです。
サバイバーは発電機を修理して脱出を試みること、キラーはそれを阻止して全滅を狙うことを目的とします。
非対称オンラインゲームとしては根強い人気を誇っており、
独特な世界に魅せられたファンも多く、
アニメや漫画、イラストなどの二次創作もにぎわってます。
また有名なホラー映画や人気ゲームとのコラボも頻繁におこなわれ、
人気キャラをDead by Daylightの世界で操作できることに喜ぶファンもたくさんいます。